ミツバチを保護しました!
- カテゴリ:タウン
- 2025/05/05 23:55:04
ミツバチを保護しました。
2025/05/05

保護した場所 | 大きさ | レア度 |
---|---|---|
自然広場 | 2.5cm | ![]() |
ミツバチはかわいい^^
けど、蜜を集めるのに邪魔な人間には向かってくるよ。
マルハナバチも図体はおっきいけどコロンとかわいい^^
今日はクマバチかな・・に威嚇されて、畑仕事中断。
アシナガバチも威嚇してきたし、
どこに陣地があるのかわからないからねぇ。
草に覆われていた苺畑の草取りしたら、
健気にいっぱい実をつけていて、
10粒ほど水分補給させてもらいました^^
そろそろ茶摘みです^^
私も養蜂家になりたいと思いました^^
いろんな場所に移動するのが楽しそうで、しかもお花を追いかけていくなんてステキ♫
蜂蜜も大好きだし・・でも、生活していくのは大変とか現実的になっちゃう^^;
ミツバチと言えば、来世が有るなら、養蜂家になってみたいと思った事を思い出します^^
桜のはちみつを作る養蜂家・・桜前線を追いかけて、北上しながら生活するのは楽しいに違いありません^^
学生の時の下宿の下の原っぱに、春になるとミツバチの箱が幾つか置いて有ったので、下宿の奥様に聞くと
季節になると、養蜂家の人がやって来ておかせて貰っているとの事でしたので、花追い生活も良いなぁ~と
なんて、実際の所、大変なお仕事だとは思いますがね^^
幼少の頃アシナガバチに刺されてから、あの巣の形を見ると逃げ出します^^;
ワインになる程いっぱい実るといいですね。
とりあえず生食用?
そう! 藤の巨木があるところから飛んできました。
ハナバチの仲間はおだやかな性格のようなので、クマバチも見た目に惑わされないようにします^^
ミツバチもお疲れなんでしょうかね^^ かわいい♫
刺されないように、蜂を見かけたら巣を探し駆除します。
ぶどうの木
小さな実が沢山ついてます^^
そろそろ間引きです^^
オスは針を持たないと最近知りました。巣を守るのも蜜を集めるのもメスの仕事なのでしょうね。
ミツバチは干した布団の上で日向ぼっこされると、可愛すぎて追い払えないので困ります。