正しい日焼け止めの塗り方
- カテゴリ:日記
- 2025/05/05 09:11:55
おはようございます(=^・・^=)
今日は子供の日ですね。
先ほど、THE TIMEにVTRで出演していたお医者さんが言っていたのですが、日焼け止めクリームは、手のひらに直接塗るのではなくて、手の甲に1回とって、手のひらに塗るのが正しい塗り方だそうです。
手のひらに日焼け止めを直接塗ると、手のひらにはしわがあるため流れてしまってもったいないからだそうです。
皆さんも日焼け止めをするときは、気をつけてください
おはようございます(=^・・^=)
今まで逆の事をしてたかも><
紫外線にサポニンという物質があるのは、私も知らなかったです。
はい、こちらこそ、情報ありがとうございます。
サポニンが入った日焼け止めがあったら見てみますね。
こちらこそ、今週もよろしくお願いします(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ごんじゃままさん、こんにちは☆彡
そうですよね。
私も、今までは日焼け止めを手のひらに適量直接適量出して顔などに塗っていたので、もったいないことをしていました。
この日焼け止めの新事実を知った時は、少しびっくりしました。
私もこれからは日焼け止めには気を付けて焼けないようにしたいです。
月乃あかりさんこんにちは☆彡
この方法での日焼け止めの方法はやはり少しびっくりですよね
はい、そうですね、本日は「こどもの日」になりますね。
なるほど~、そうですか。
日焼け止めクリームの正しい塗り方があるのですか。
手のひらにクリームを直接塗らずに、1回手の甲にのとるのが正しいのですね。
のぞみ子さん、情報をどうもありがとうございます。
なるほど~、確かに手のひらにはしわがありますね。
はい、気をつけますね。
紫外線にはゴーヤに含まれる、サポニンという物質が良いですので、
よろしければ、本日から暦上「夏」ですので、いかがでしょうか!?
のぞみ子さん、今週もどうぞよろしくお願いします。
そうなんですね 手のひらに適量を出して
伸ばしてぬっていました わぁ~もったいないことしてました
今日から気を付けて 日に焼けないように気を付けます
少し手遅れ気味ですが 頑張ります!