Nicotto Town



ケーキが遠のく美術館

ケーキが作れぬままに数日。

買いそろえた材料が、チョロチョロと食われてしまっています。
明日つくると心に決めております。


さて。


本日は、皇居は北の丸公園にある国立近代美術館に行ってまいりました。わたくしはこちらの美術館の年間パスポート会員なので、企画展も所蔵品展(いわゆる常設展ですね)も、いつでも無料です。
ちなみに、このパスは国立西洋美術館などあちらこちらの常設展が無料で拝観できるるので、お得。

今日は奥様と娘と一緒に。息子はどこかに出かけてしまっています。
企画展はイマイチでしたが、所蔵品展が良かった。

特に日本人画家の展示が良くて、清宮質文(せいみや なおぶみ)と、最近寄贈されたとのことの織田一麿。織田一麿は知らなかったのですが、大変に良い。とても気に入ったので画集など出ていないのかとネットで探しました。あるにはあるのですが、めちゃ高い。。。

で。

奥様と娘は、わたしが犬散歩に行っている間に先に家を出ていたのですが、なにを勘違いしたのか上野へ行ってしまいました。まあ気持ちは分かりますが、上野にある大きな美術館は、国立西洋美術館と東京都美術館。国立近代美術館は、北の丸公園ですから竹橋ですw

仕方がないので上野で合流して昼ご飯を食べ、閉館までにそれほど時間がないのでタクシーで近代美術館へ。
企画展を見てから所蔵品展へ向かいましたが、半分くらいでタイムオーバー。でも娘は全部見たかったようなので、私の年間パスについてくる所蔵品展の無料チケットをあげました。あした大学に行く前に出向くそうです。

帰りはお茶の水方面に向かい、珈琲など飲んで帰宅いたしました。

帰宅すると、20時近く。
腹をすかした犬猫にご飯をあげて、ダッシュで夕ご飯作成。
豚肉とニンニクの芽の炒め物と、蕪と人参の味噌汁。質素w

あしたは娘が近代美術館のリベンジと言っているので、パスが今月末で切れてしまうから一緒について行って、ついでに上野まで行って西洋美術館の所蔵品展でも見てこようかな。映画アーカイブも行ってみたい。

え?会社?

あしたは会社が公休なんですよ。

てなことで、赤ワインでも飲みながら(普段は白しか飲まないのですが)TV版ファーゴのラストシーズンの1話でも見て寝ます。あ、TV版ファーゴのおススメはシーズン4ですが、シーズン1から微妙につながっているので、本当は最初から全部みるのをお勧めします。


ではでは。




月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.