WICKED感想、実は鳥好きにお勧め
- カテゴリ:日記
- 2025/04/22 14:13:53
昨日は茹でたたけのこをもらったり帰宅後あまり浮腫まなかったりしたけれどヨーグルトは忘れました
またキャンセルになって、あと1、2日だけ働けたらと思うので微妙な所です
WICKEDは大体皆話を知っているのでネタばれも何もないのですが結構思い込みで感想言っている方がいてたちまち真実はこれというツッコミを受けているのをよく見かけました笑
絵は添えないと投稿面倒くさいインスタのほうにあげるかもしれません
文字だけだと私のアンドロイドはちょっと面倒です
・今回はパート1で、3時間位なのでそこ注意です
・原作では地下組織に入ったり過激な雰囲気ですが、舞台は設定だけ貰った感じらしく原作も気になりました
・チューリップ、大学、エメラルドシティへの道、汽車はCGではなく実際に作ったそうです
上映2週間で制作費を上回るって凄いです
・演技しながら歌っていたそうで、バルコニーでのグリンダの行動もCGではなく実際にやっています
・ミュージカルで演じた方がカメオ出演しています
・魔法の靴が出てきますが見た瞬間小さい頃はやったラメ入りのあの足が痛くなるサンダルを思い出しましたがこの意見多いみたいです
こういう感じの女児サンダル
https://zozo.jp/shop/foonlinestore/goods/91499792/?did=147881049
・マダム・ボリブルを見て特撮で悪役で出る人みたいと思ってしまいました
・とにかくガリンダ=グリンダの持ち物がマリー・アントワネットの映画並みに女の子の好きなものをぎゅっと詰め込んでいて可愛すぎます
空っぽという意見もあるけれど傲慢で自身に素直で過ちに気付ける彼女はなろう系の乙女ゲームのちょっとおバカな魅力的なヒロインそのもので髪をぶんぶん回すのに笑ってしまいます
マリー・アントワネット
https://eiga.com/movie/28927/
・エルファバの歌が凄く心に響いて良いです
愛情深く、グリンダとの対立、友情が深まる所や二人で汽車に乗り込んだり、後半からの歌が更に良いです
二人の歌も素晴らしくて切なくなります
・ネッサローズ(妹)が可憐過ぎて、車椅子走行早すぎと思ったら車椅子ユーザーの女優だそうです
・鳥好きにこの映画を勧めたい、というか割と鳥が出てきて、ハシビロコウにヘビクイワシが!と別の意味で気を抜けませんでした
序盤から鳥がぱっと出て去って行くのです(*´-`*)
ここからちょっとネタばれ&オズの魔法使いとの関連話
あと昔からですが私はやっぱりオズ王にあまり良い印象が無いです笑
※反転させてください
・ネッサローズがマンチキンボーイというのは和訳だとハンサムになるのが面白いなあと思いつつ、グリンダが仕向けたのですが彼はグリンダラブで良い人なのですが気持ちすれ違っているなあと思って辛かったです
ネッサローズ先走りすぎなのですが、やはりグリンダに夢中なのを見て辛そうで闇落ちの片鱗が、と思いました
オズの魔法使いを思い出すと彼女の未来が分ってしまうので辛いです
・フィエロはふざけた雰囲気で何度も退学になったのが分る人です笑
でも本当は・・で、そこがグリンダの手を離す原因になったのかなと思いました
・エルファバの母は自業自得なのに皆エルファバが悪いみたいな扱いで、ネッサローズだけが味方な家庭が辛いです
緑の瓶と浮気相手の正体が気になりますが次回で出るのかなあとか考えます
母の形見だとエルファバが大切にしているのも複雑です
・オズの魔法使い関連ですがこうだそうで次回が楽しみな1つです
でもオズの魔法使いの話を思い出すと皮肉な運命なきもします
案山子・・ボック(マンチキンボーイ)
ブリキ・・フィエロ
ライオン・・エルファバが助けたライオン
でも文字の白はここにないみたいで1番薄い色選んでみました
最初にコキンチョウかハチドリで悩んでいたら、一瞬ハシビロコウがいて、えっとなりました
凛々しかったです
その後もヘビクイワシやフラミンゴが通り過ぎたりで、ああ鳥の趣味がマニアックな演出と動揺しました
しかもチラみせだから何時出るのか油断できません
ハシビロコウ!!
続きもの面倒~と思っていたのにハシビロコウでぐらついた自分、自分でどうかと思います。
話自体はなんとなく、でいくつかショート見て決めました
パート1に気づかない人割といました
私は1と分かっていて観ました笑
歌は特に後半からさらに凄く良くて盛り上がります
でも私は最初から、えっ鳥というのに翻弄されました
イメージはアニメでそれ教えて良い情報なのか悩んだ魔女がエルファバでした
オズ王はその頃から私は嫌なイメージだったらしいです
「続くのかよ!」と言って帰ってきました。
歌は良いみたいですね。
昔USJでダイジェスト版のミュージカルをしていたのを見ましたが、
グリンダのイメージが元のオズの魔法使いの原作と違いすぎて「???」となった覚えがあります。