執筆の時間帯(理想と現実)
- カテゴリ:日記
- 2025/04/22 00:09:00
昨日の分の読書が終わらないまま、日付変わってやんの。
今日はもうしょうがないですな。
執筆を、何が何でも終わらせたいので、時間を無視して書こうと思います。
この辺りなんですよね。
医療は、規則正しい生活を求めて来るから、早寝早起きで書きましょうね。
という話になってくるのですが、実際問題、それでは執筆する時間が無くなってしまったり、他のやる事との関係で、深夜帯でしか執筆できないなど、実際的に対応できない事がままあります。
特に、このあと6月末に締め切りの期限を抱えている状況では、ある程度、早寝早起きとか、そういったものを犠牲にしないと成り立たない面もあります。
幸い、前回の診察で、執筆の期限がある事も伝えて、表立っては深夜の執筆も否定はされなかったので(薦められているかは別の話ですが…)、締め切りまでは、この調子でやむを得ないかと思っています。
差し当たり、読書、昨日の分を終わらせて、そのまま執筆に移行します。
何時までかかっても、原稿への赤入れを、朝までに終わらせます。
という話になってくるのですが、実際問題、それでは執筆する時間が無くなってしまったり、他のやる事との関係で、深夜帯でしか執筆できないなど、実際的に対応できない事がままあります。
特に、このあと6月末に締め切りの期限を抱えている状況では、ある程度、早寝早起きとか、そういったものを犠牲にしないと成り立たない面もあります。
幸い、前回の診察で、執筆の期限がある事も伝えて、表立っては深夜の執筆も否定はされなかったので(薦められているかは別の話ですが…)、締め切りまでは、この調子でやむを得ないかと思っています。
差し当たり、読書、昨日の分を終わらせて、そのまま執筆に移行します。
何時までかかっても、原稿への赤入れを、朝までに終わらせます。
何とか頑張って寝て下さいね〜!(笑)
僕もようやく終わりましたよ(笑)
僕も間もなく寝ます〜(笑)
私も今日は帰ってからずっと寝ていたため、今、起きてますw
仕事あるので寝るの頑張ります><
ありがとうございます!
まだ、この時刻で、書いています!(笑)
そういえば私も短大までは、授業を聞いているフリをして
小説を書いていたことがありました。
(別にどこかに投稿するとかではなく、誰にも見せない、完全な自己満足です^^)
まぁ授業聞けよって言われそうですけど授業より物語書くほうが楽しいんだもん♪
と思いながら;;
あと作詞や替え歌が好きで
ピアプロというサイトにボカロの曲になりそうな詩を投稿したことはありますねー。
ぜんぜん反応もらえなかったので、もう退会してしまいましたが^^;
お体に気を付けて、頑張ってください!
応援しています(`・ω・´)