Nicotto Town



元気をくれる魔法の言葉


元気をくれる魔法の言葉・・・


ここで格言めいたことをズバッと言えたら
カッコイイんだと思うんですけど、何も浮かばず・・・orz

私の場合は「大丈夫だよ」って言われたら
本当に大丈夫な気がしてケロッと切り替えられる
単細胞&「忘れっぽさ」が自慢であります。
(決して欠点ではありませんのことよ)(´0ノ`*)オホホホ!!

あー、でも格言名言みたいなヤツ、思い出しました。
「たまたま悪い日だっただけで、悪い人生って決まったわけじゃない」
みたいな感じだったかな?←うろ覚え←ほら、忘れっぽいꉂꉂ(˃▿˂๑)
ジョニデの言葉だったかと思います。

自分の人生が良かったか悪かったかだなんて
死ぬ間際になるまで分かんないですからね。
早々に答えを出すなんてナンセンスですわよっ!٩(ˊᗜˋ*)و

#元気をくれる魔法の言葉

アバター
2025/04/25 23:30
> 夢さん
え?これも名言?
マジっすかw (๑º ㅿº)ハッ!!

ちょっと私、才能ありまくりじゃない?
本でも出版してみようかしら( -`ω-)✧
アバター
2025/04/25 22:32
> ღ かえで ღさん
最後に「いい人生だったなぁ」と言えたら
すべてがチャラになりそうな気がします。

これまた名言です
アバター
2025/04/23 20:11
> 夢さん
まさか自分で名言を作り出してしまうとは(* ´艸`)クスクス

悪い日があってもいつまでも続くわけじゃないし
最後に「いい人生だったなぁ」と言えたら
すべてがチャラになりそうな気がします。
アバター
2025/04/23 20:08
> ねこっとさん
悪いことは忘れてもOKなんですけど
いいことも忘れてしまうという・・・
世の中うまくはいかないっす。

叫んでしまうほどの嫌なこと・・・それは
思い出さずにいきたいですね( ̄▽ ̄;)
アバター
2025/04/23 17:46
「自分の人生が良かったか悪かったかだなんて
死ぬ間際になるまで分かんないですからね。」
名言ですね
晩年に大きなことをなしたり 晩年を幸せに生きられたら それは良い人生ですものね
終わり良ければ総て良し
アバター
2025/04/23 17:15
そうそう。最後までわかんないっすよー

悪いことは忘れられるのが吉。

ぼくは不意に昔の嫌なことを思い出して、叫んでしまうことがあります・・・w
アバター
2025/04/22 04:41
> 涼凪さん
私も以前はいろんな事を引きずる性格だったのですが
それをけちょんけちょんに貶されて血管が切れたのが幸いして
「仕方ないか」と諦められるようになりました。
忘れっぽくなったのもその頃からかもしれません。

出口のないトンネルはないので、信じて歩き続けましょう。
「継続は力」ですよっ(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!
アバター
2025/04/21 20:40
私は切り替えが遅くて何時までも過去の失敗とか
引きずっちゃってぐずぐずしちゃうので、その
かえでさんの切り替えられるのは自慢で良いと
思うのです^^
長い間療養してる現状人生トンネルの中ですが
まだ先に出口があると思いたいですねー^^;



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.