Nicotto Town



慈雲寺の枝垂れ桜 ☆


昨日の朝、知人から電話がかかってきて・・

全然記憶になかったのですけど・・

どうやら数日前にあった際、
天気が悪くてイマイチで眺めのいい場所に行けなかったため、
再度チャレンジで土曜日に私をドライブに連れて行くつもり、と
いう話になっていたそうで・・

私の記憶にその話がなかったので
いつものごとく話半分に聞いて彼女の話をしっかり聞いてなかったようです^^;

昨日は予定もなかったので、
ま、いいよ^^;ということで・・

彼女の予定では山奥の眺めのいい場所に連れて行こうとしてくれたらしいのですけど・・
残念ながらその道は通行止めでした><

急遽予定変更で諏訪に行く?
というので・・
いつものことながら、うん、いいよ・・とw

彼女はそこから諏訪湖に連れて行ってくれたのですけど・・
先日の雨のせいか、空気中に水分がたくさん溜まってたようで・・
初夏の陽気の気温でそれがものすごい春霞となり・・
地元の彼女もみたことがないほどのフィルターがかかった真っ白な春霞状態・・

なので、どこみても真っ白で見渡せないので
残念ではあったのですけど・・

諏訪湖まで行ったらまだ桜が満開で・・
折り返しの道にあった慈雲寺に休憩も兼ねて立ち寄ることに・・

そこの枝垂れ桜がとっても可愛くて・・
思わず10枚以上も写真をとったのですけど・・

時折吹く風に桜がさーっと散ってく風情もとっても綺麗で・・
こちらの非常に美しい枝垂れ桜は糸桜というのだそうで・・
今まで見た枝垂れ桜の中でダントツに美しかったです・・

中のお寺の庭を散策したら・・
たくさんの仏像が並んでいて、そのどれもがとってもいいお顔で
滅多に仏像の写真は撮らないのですけど、一応撮らせていただいても
良いでしょうか?と仏様にお聞きしてから
1枚パシャっ。と。

奥の境内にはなかなかに広く美しいお庭が3つもあって・・
空気感も清浄で雰囲気がよくふらっと立ち寄って大当たりだったかも?

こちらで撮った門のそばの枝垂れ桜と30体ほど並んでいた
優しいお顔の仏様、そしてなぜか庭の真ん中に置いてあった可愛い
ぽんぽこたぬきの写真です。

なぜか仏像の写真が横倒しになってしまうので
下にある
写真を回転 ボタンから回転させると正位置に戻ります。

https://30d.jp/ucici/103/photo/1
https://30d.jp/ucici/103/photo/2
https://30d.jp/ucici/103/photo/3


アバター
2025/04/20 15:07
遅れてきた猫☆ さん
枝垂れ桜、風にそよいでとっても綺麗でした^^
仏像、左右に15体ずつほどあったのですけど・・
片側の仏像のお顔の雰囲気が全て似てたのでおそらく同じ製作者さんっぽいのですが・・
あれだけの量作るだけでも大変だと思うのですけど
表情がどの仏様も美しくて清浄な雰囲気なので、そちらもすごいなあ、と。
お寺全体がとってもいい雰囲気のお寺でした^^
アバター
2025/04/20 13:13
写真の枝垂桜すごくキレイですね!
最近枝垂桜みていないかも?
仏像普通に見れました☆表情もいいですね^^
ぽんぽこたぬきもかわいいです☆



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.