Nicotto Town


さんたのブログ


4がつ10にち ※





生々しいのでスルーでいいです


ここ数か月、さんたは苦しんでいるのだ

嘔吐の癖が身についていたりして、な

数日おきに 吐く

しかも日によっては数回も吐く

いやぁ、あれって無駄に体力を削るんですよね

サンタは男性だから理解できていないけれど、

つわり みたいな感じで突然襲ってくる

まぁそんな感じでネットで調べてみたけれど、

更年期障害 の方があっている かも

通常女性固有の症状だと認識しているけれど、

よくよく調べると男性にだってそんな症状があるらしい

まぁ、どれでもいいのだけれどね


最初は液体だけだった

だって、、、固形物とかあんまり取らないし

魚や肉類は意外と簡単に消化されてしまう

野菜中心だから、とは言えやっぱり時間が経てば消化されている

コメとか穀物類なだろーね、お腹?内臓に溜まるのもって

それが少しだけ摂取量が足りないからまともなウンチがでない

巷で?よく言うバナナ型、なぁんてさんたはもはやご縁が無い

色々あるけれど、まぁ衝撃的なのをばらしちゃいます~


半年くらい前からだと思うのだけれど、

もずくみたいな糞便を出し始めた

断食して宿便を体験している方もいると思うけれど、

あの もずく状のは正直始めはビビった

あ、いや、さんたってよーやく一日一食にたどり着いたので、

何回か絶食を実践していたので、食便らしきものは見覚えがある

なんだろうあのどす黒いのはって、排泄物にも観察する癖があるので見ていた

あれは、、4日断食の後かなぁ

ま、てんわやんわで一日おにぎり一個とかサンドウィッチ一個とか、

そんな生活を日々繰り返しているのであまり断食には抵抗が無かった

ま、それはおいておいて、でも他にどんなウンチをしたか、、、知りたいかな

    それはまた後日 気になる方は個別対応しちゃいます♪


さて、嘔吐の件ですけれど、

まず しゃっくりが始まる

それがだんだんと間隔が短くなり、突然吐き気がする

何でこんな生活をるのか甚だ疑問だけれど、くるものはくる

最初は良かった?だって液体だけだから、結構吐きやすい

(いや、吐き慣れしてる場合じゃないでしょ!

だから吐き気を事前に察知すると固形物の摂取を抑える

にゅうー何とも野生の感でしょうか(いや違うだろ!!

一通り吐き終わると、また飲む(馬鹿ですね


戻ると、液体だけはまだましだった

少し茶色がかったどす黒い赤い液体が出るよーになった

あー赤い液体ですね、悪玉菌ですね?!

そしたら、どす黒い黒と真っ赤なのが出てきた

流石にびびったわ

その後は順調に?液体がメインだけれど、

少しずつ赤みがかかった茶色いのが出るよーになった

最初は気持ち悪い、それに喉がイライラする

慣れるのに時間がかかったけれど「吐いたら飲む」この作戦でやりつづけた

あーー今も辛いのよねーー


そして、ふと考えた

宿便

それは腸内の悪玉菌を根こそぎ処分ししちゃうことだけれど、

今の状況は胃から上の食道や喉鼻までも洗っているってことか

そして、今日、状況が変わった

それまでは一気に嘔吐するかなりの量をだったけれど、

こまめに吐くことになった(いや30分以上は尾籠ですって

その吐き出された茶色いのが悪玉菌だとすると、

仮説は2つ、とにかく胃から排出すること、胃の下の窓を開けないこと

結論は 胃の下の窓を開けないこと 

腸には本体の悪玉菌とその子分が多数いる

普段から乳酸菌とビフィズス菌とかの善玉菌をとりあえず投入している

だから戦いは熾烈、、、のはずだけれど

色々と状況悪化しているのかなぁ


さて、話を戻すと、腸から下は排泄すればよい

次の問題は胃から上の部分

色々難航したのだろう、口から出る手段を選んだ とみる

それも最初は一気に胃液を共に吐き出す方法を

しかし、どーやら都合が悪かったよーだ

それで今は小出し作戦をとっているのだけれど、流石に人間への負担は重い

はてさてどーしたものか


なぁんて考えながら味噌ラーメンを啜っています
































































































Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.