ニコッとタウンのおすすめポイントは?
- カテゴリ:今週のお題
- 2025/04/08 21:46:22
お正月に門松を育てていて気づいたのですが、
巳年、2度目じゃん。
12年前の門松のデザインがそのままなのがありがたい。
おかげで12年前は作れなかったキラキラの門松も作れました。
自分でもよく続けているなあ、と思うのですが、
最初の頃にお友達になった方で今も続いている方も
少ないながらいらっしゃるのはすごいですね。
自分の好きなぺースで続けられるところがおすすめポイントかなあ。
わたしの場合は、たまにニコタ離れしちゃうことがあっても、
戻ったときに暖かく迎えていただけるので、
これだけ続けてこられたのだと思います。
ご心配いただいたり励まされたり、
いつもいつも本当にありがとうございます。
ありがとうございます。
ご自身もご家族の介護を経験されている人だと、
分かってもらえることが多くて助かりますね。
単に仕事として接している人とは全然違うと思います。
いろいろな理由でニコタをさられた方がいますが、
ご挨拶もいただけず突然、というのが一番寂しいです。
何かあってなのだと思いますが、
自分にできることはなかったのか、と自問してしまう。
musicaさんと色々お話できてありがたいです。
これからもよろしくお願いします。
こんばんわ。いえいえ、ケアマネージャーさんは事情を知っていますのでその方の場合はある程度はいいのですが、この間作業療法士の方が、私の所と住んでいる所が違い、首都圏の人だったのです
事情があり、空き家の処理に4月の下旬に帰らないと、ちょっと苦情が来ているみたいなので、それを処理して下さる家族も事情があって出来ないことを聞かされました。
でもそんなこと少しも出さずにお仕事をされています
同じ事業所内の看護師さんがだから推薦して気持ちが分かりますね。
実習中に、もう亡くなられてしまったのですが、福祉というものは親戚または身近な親等
体が不自由で介護サービスを受けていてその中でもお仕事をされているという方でないと
本当に苦しみとかが分からないので、というふうに言われて事がありました。
私の所に来ている方は皆さん身元も確かな方ばかりですので
本人がちょっとと思うことがあっても上の方がいいので、相談にのってくれやすいのです
だから股関節骨折をした時も日曜日でも電話が転送になり、幸い介護の主任さんが出られたで
すぐにヘルパーさんの時間延長をするように伝えて下さったのです。
それぐらい、すべてに機転が効かなければならないようです。
ケアマネージャーさんもご家族の方はよく分かりませんが、ヘルパーさんのことで困った時に
家の事情で早退をしなければなったのでということで、この時は息子さんの熱だったのです。
でも自宅からかけて下さるような方です。
コミュニケーションの取り方は、ネット上でもいいのではないでしょうかという方です。
勉強になることが多く、以前に取った社会福祉士の方との関係の難しさも分かってくるように思います。
私も放置状態になっている方がいたのですが、向こうの方で適度に解除していった方もいました。
本当は戻って来て欲しいのですが、でも直接ではなくても、あることを通じてトラブルが起きた形になったの人はやはりちょっと無理ですよね。
当時はまだニコ店イベがあったとしても今のようにイベの参加があっても参加していない人が大半でしたので
困った時もありましたが、年数が経つうちに今では皆さんよくして下さり感謝ですね。
sakiさんともお友達にならせて頂き感謝ですね。
こちらの方こそよろしくお願いいたします
ありがとうございます。
どうやって選んでいるのかわからないですが、
選ばれるなんてうれしいです。
昔の日記にコメントをくださっている方を尋ねてみると、
もう放置状態になっている方も少なからずいます。
でも、いつでも戻ってきて欲しいです。
こっそりやるのは大変ですね(笑)
見つからないよう祈っています。
またイベントお世話になります。
こんばんわ。「ニコッとタウンのおすすめポイント」日記/10選おめでとうございました。
時間がなければなかなか見られないですよね。
何でもたくさんの人数から選ばれることは、ネット上もリアもうれしいと思っています。
sakiさんも登録されてからかなり長いみたいですね。
私は夏が来ると16年になります。月日が経つのは早いものですよね。
色々とあり、どうしてもサイトにin出来ていない方から整理をせざるを得なくなってしまっている方もいますが、現在のお友達とは続いている方だと思っています。
入院生活を二度送っていますが、皆さんに励まされたりして、実は、術後からすぐに個室には移れず
一時的に集中治療室に入るのですが、スマホもいじられませんし、そんな時でも皆さん支援に入って下さり
感謝ですね。
また表計算2級のパソコン検定試験の合格の時も皆さん励ましの言葉を頂いたり
お祝いの言葉を頂いたりして、という感じですね。
中々当時のブログはさすがに削除できにくいですね。
来週の水曜日は定期診察なのと、新しい先生に会うために結婚した妹も
合うと言っているので、多分帰宅するときに家による可能性があるので
事情があるのでしょうがないのですが、私を送り届けたら、すぐに帰ることが多いため
色々と話すことも出来ず、食事一つ出来ないので寂しさもありますが、気持ちが伝わりにくいと思っているので。
色々なスタッフの方が出入りをするため、ニコットをやっている所を見られないように
急いで画面を閉じなければならないので、ちょっと苦労ですね。
4皿ごちそうさまでした
ありがとうございます。
知りませんでした。素直にうれしいです。
そんな10選があるんですね。
おめでとう~・・でいいのかな?
ありがとうございます。
なるほどそうなんですね。
諦めないでじっくり探してみたらいいじゃないですか。
わたしもそろそろ次のステップ考えなくちゃなんです。
家に居て出来る仕事探してるけど 難しくて 何度も何度も
お墓参りの帰りがてらの桜吹雪が綺麗でした♪
桜切り☆差裏の葉っぱを刻んで練り込んでいるので香りもいいんです㋵(^_-)-☆
ありがとうございます。
リアルもここも、無理なく自分のペースが一番ですね。
ヤノスさんとも長いお付き合い、これからもどうぞよろしくお願いします。
自分のペースで 楽しもうね
無理なくが一番だよww
ありがとうございます。
自分のペースで楽しめるのがニコタのいいところですよね。
こちらこそ、いいエネルギーをいただいています。
一緒に楽しみましょう。
ありがとうございます。
ましこさんとも長いおつきあいになりますね。
今までありがとう、そしてこれからもよろしくお願いいたします。
私はまだ1年半のひよっこです。
常連さんもひよっこも一緒に楽しめるのがいいですね。
時々離れたりしても、私はsakiさんがいてくださって良かったです。
刺激を受けています。
毎日はできませんが、これからもよろしくお願いします。
やっぱり友達との交流が一番です
ありがとうございます。
まあ、縁起物なんで、ついつい毎年作っちゃうんですけどね。
イベントはちょっとマンネリですけど、変わらないこともあるのがいいですね。
埃を払・・う必要はないか、飾っておけるはず。。
来年もそうだよね、って裏切られたりして。。