タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
ちぃ
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
台湾のジュンク堂さん
カテゴリ:
日記
2025/04/06 14:00:51
ブログ更新しました~ お立ち寄りいただけたら嬉しいです☆
http://yonechie.cocolog-nifty.com/blog/2025/04/post-18a599.html
最近また書籍の取り寄せをお願いしました。
毎回レスは早いし、ミスもまったくないし、本当に助かっています☆
皆さん日本語もすごくお上手。
ちぃ
2025/04/07 12:24
> ねんざ6号さん
見て下さってありがとうございます☆
これほんとすごいですよね@@;
何度聞いてもゾッとします。
違反申告
ちぃ
2025/04/07 12:23
> ピンクコーラルさん
こんにちは☆
そうですそうです!ウクライナの童話です。
動物が手袋に入るってことしか知らなくてw
いい機会だから買ってみようかなと^^
新美南吉のお話はごんぎつねだったりさみしいものもありますが
てぶくろを買いには心温まりますよね☆
帽子屋さん(にてぶくろを買いにいくんでしたよね?洋品店だったかな?)が
優しい人でよかったです。
きつねつながりで加古里子先生の「きつねのきんた」は読みながら
ボロボロ泣きました。苦笑
加古先生のお話は面白いものも多いですが、涙を誘うお話もとっても多いTT
おおきなかぶは台湾の小学校でも習ったことがあるらしいので
どうせなら知らないものから触れてみようかなと。
いずれそっちのほうも買うことになりそうですけど^^
違反申告
ねんざ6号
2025/04/07 09:48
> ちぃさん
ゾ~~~っとする話ですね
僕は現実派ですがこんな事ってあるんですね
違反申告
ちぃ
2025/04/07 09:22
> ねんざ6号さん
ちなみに貼っていただいたサイトも見たことあります(笑)
違反申告
ちぃ
2025/04/07 09:20
> ねんざ6号さん
おはようございます♪
ヘンリー!その名前はよほど犯罪系に詳しい方じゃないと出てこないですよw
絶対ねんざさんと本の趣味丸かぶりですね。笑
ななな、なんと!好き、と言ったら語弊がありますが小林カウは私女性死刑囚で一番興味を持ってる人ですよー!!
もしかしてねんざさんが持ってる本は『誘う女』では!?もしそうなら我が家の本棚にありますw
ちなみにですが、カウのかつての不倫相手の弁護を務めた弁護士先生が書いたカウと不倫相手の裁判記録の本もあります。笑
ねんざさんとお会いしたら、話題が尽きなさそうです〜^^
山地さんも生粋のサイコパスですね。汗
冷たい熱帯魚、私も見ましたがあの解体シーンはグロすぎてトラウマになりました(T . T)
でんでんさん、恐ろしい。涙
そういえば怪談で有名な三木大雲さんがかつて関根元とリアルで会った話って聞いたことありますか?もしまだならYouTubeでぜひ聴いてみてください!鳥肌立ちますよ+_+;
https://youtu.be/gPTakV3eTek?si=ULYkIrCLb0f3sfTw
違反申告
ちぃ
2025/04/07 09:10
> 沼子さん
おはようございます♫
そうですそうです、それですw
あれ好きな男性、特にジャンプ世代で
漫画太郎さんみてた人は好きだと思います。
おそらく旦那様もそうかと。笑
私は兄弟が好きで、昔から見ていたから、これは男児には刺さるだろうなと思ったら案の定でした。笑
もう本がないと私は間違いなく生きていけないですw
台湾にきて何が一番悲しいかって、図書館やブックオフに行けなくなったことです。苦笑
違反申告
ピンクコーラル
2025/04/06 19:43
ウクライナ民話の「てぶくろ」かな?極寒なのに、かえるも、うさぎも、くまも手袋にはいって、
拾いにきた人間におどろいて逃げ出すんだけど・・・。
手袋にどんだけでも動物がはいって、面白い・・・あれかな?
ちゃうかな?
新見南吉先生の「てぶくろを買いに」・・・も可愛いけど。
大きなかぶの んとこどっこいしょ だか、掛け声を皆で合唱しゅると、盛り上がる・・・らしいよw
違反申告
ねんざ6号
2025/04/06 19:33
こんばんわ ヘンリー・リー・ルーカスです
ちぃさんとは読書の嗜好も合いそうですね
先日は小林カウの人物像を描いた本を読みました
今度 山地悠紀夫の本を読む予定です
愛犬家連続殺人事件は映画化されてますよね
「冷たい熱帯魚」2010年園子温監督 もちろん視聴済みです
サイコパス関係の本やサイト好きです
ちぃさんにおすすめのサイトがあります 知ってたら余計なお世話ですけど
これ→https://serial.jakou.com/monsters.htm
ご存じかもしれませんね
違反申告
沼子
2025/04/06 15:46
珍遊記は分からなかったけど、「ガタロー✩マン」?
ももたろう、うちのと一緒かな?
「でした!」
って奴(笑)
父ちゃが気に入って買いました。
それと「おだんごとん」も。
私の好みではありませんが^^;
無くなったら困る店、3番以内に本の取り寄せのお店が入るって、ホントちぃさん本がお好きですね♪ \(^ω^\ )
違反申告
ちぃ
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
282544島
最新記事
台湾のジュンク堂さん
今のAIってすごいのね~!
お友達の彼氏さんと初対面
可愛いうさぎのぬいぐるみ
子どもの宿題のテーマ:お母さん
カテゴリ
日記 (299)
今週のお題 (7)
タウン (5)
映画 (2)
ニコみせ (2)
ニコットガーデン (2)
恋愛 (1)
きせかえアイテム (1)
月別アーカイブ
2025
2025年04月 (5)
2025年03月 (10)
2025年02月 (12)
2025年01月 (13)
2024
2024年12月 (14)
2024年11月 (14)
2024年10月 (13)
2024年09月 (19)
2024年08月 (27)
2024年07月 (7)
2024年06月 (16)
2024年05月 (22)
2024年04月 (25)
2024年03月 (16)
2024年02月 (19)
2024年01月 (29)
2023
2023年12月 (27)
2023年11月 (29)
2023年10月 (2)
見て下さってありがとうございます☆
これほんとすごいですよね@@;
何度聞いてもゾッとします。
こんにちは☆
そうですそうです!ウクライナの童話です。
動物が手袋に入るってことしか知らなくてw
いい機会だから買ってみようかなと^^
新美南吉のお話はごんぎつねだったりさみしいものもありますが
てぶくろを買いには心温まりますよね☆
帽子屋さん(にてぶくろを買いにいくんでしたよね?洋品店だったかな?)が
優しい人でよかったです。
きつねつながりで加古里子先生の「きつねのきんた」は読みながら
ボロボロ泣きました。苦笑
加古先生のお話は面白いものも多いですが、涙を誘うお話もとっても多いTT
おおきなかぶは台湾の小学校でも習ったことがあるらしいので
どうせなら知らないものから触れてみようかなと。
いずれそっちのほうも買うことになりそうですけど^^
ゾ~~~っとする話ですね
僕は現実派ですがこんな事ってあるんですね
ちなみに貼っていただいたサイトも見たことあります(笑)
おはようございます♪
ヘンリー!その名前はよほど犯罪系に詳しい方じゃないと出てこないですよw
絶対ねんざさんと本の趣味丸かぶりですね。笑
ななな、なんと!好き、と言ったら語弊がありますが小林カウは私女性死刑囚で一番興味を持ってる人ですよー!!
もしかしてねんざさんが持ってる本は『誘う女』では!?もしそうなら我が家の本棚にありますw
ちなみにですが、カウのかつての不倫相手の弁護を務めた弁護士先生が書いたカウと不倫相手の裁判記録の本もあります。笑
ねんざさんとお会いしたら、話題が尽きなさそうです〜^^
山地さんも生粋のサイコパスですね。汗
冷たい熱帯魚、私も見ましたがあの解体シーンはグロすぎてトラウマになりました(T . T)
でんでんさん、恐ろしい。涙
そういえば怪談で有名な三木大雲さんがかつて関根元とリアルで会った話って聞いたことありますか?もしまだならYouTubeでぜひ聴いてみてください!鳥肌立ちますよ+_+;
https://youtu.be/gPTakV3eTek?si=ULYkIrCLb0f3sfTw
おはようございます♫
そうですそうです、それですw
あれ好きな男性、特にジャンプ世代で
漫画太郎さんみてた人は好きだと思います。
おそらく旦那様もそうかと。笑
私は兄弟が好きで、昔から見ていたから、これは男児には刺さるだろうなと思ったら案の定でした。笑
もう本がないと私は間違いなく生きていけないですw
台湾にきて何が一番悲しいかって、図書館やブックオフに行けなくなったことです。苦笑
拾いにきた人間におどろいて逃げ出すんだけど・・・。
手袋にどんだけでも動物がはいって、面白い・・・あれかな?
ちゃうかな?
新見南吉先生の「てぶくろを買いに」・・・も可愛いけど。
大きなかぶの んとこどっこいしょ だか、掛け声を皆で合唱しゅると、盛り上がる・・・らしいよw
ちぃさんとは読書の嗜好も合いそうですね
先日は小林カウの人物像を描いた本を読みました
今度 山地悠紀夫の本を読む予定です
愛犬家連続殺人事件は映画化されてますよね
「冷たい熱帯魚」2010年園子温監督 もちろん視聴済みです
サイコパス関係の本やサイト好きです
ちぃさんにおすすめのサイトがあります 知ってたら余計なお世話ですけど
これ→https://serial.jakou.com/monsters.htm
ご存じかもしれませんね
ももたろう、うちのと一緒かな?
「でした!」
って奴(笑)
父ちゃが気に入って買いました。
それと「おだんごとん」も。
私の好みではありませんが^^;
無くなったら困る店、3番以内に本の取り寄せのお店が入るって、ホントちぃさん本がお好きですね♪ \(^ω^\ )