Nicotto Town



あなたが人生でついた一番の嘘は?


学生時代に「高校」家のトイレでタバコを吸ってみた。

姉と二人だけの家庭だったので、姉は会社へ行って留守だった。
友達から貰った1本だった。夕飯の用意を済ませて姉の帰宅を待った。
帰ってきたのは良かったが、手洗いに行って、戻って来るなり、
煙草の臭いがしてるけど誰か来たのかと聞かれて
咄嗟に隣の下宿してる大学生のお兄さんがトイレを借りに来てたよと、
言ってしまった。真面目な九大の学生さんだったので、姉は分かっていたと、
思う。料理教室もサボって一緒に行ってた女性と飲みに行って遊んだりした。
帰りには、女性に習うページの料理の仕方を教えて、親に聞かれたときの、
対処の仕方までも、今考えたら楽しかったよ。
学生さんが家に来たりしても、煙草なんか吸ってるのを見た事が無いんだもん。

#あなたが人生でついた一番の嘘は?

アバター
2025/04/06 21:34
小さな嘘・・・誰でもある事だと思います^^
ただ・・・それも当時は精一杯考えて付いた嘘でも
後で振り返ってみるとバレバレの嘘だったりするんですよね(笑)

大人になって小さな嘘でも結局は自分で自分の首を締める事にも繋がるので
嘘は言わないようにしてますがね^^
ただ・・・嘘も方便って言うことわざがあるように
場合によっては嘘もありだと思ってます(^_-)-☆
アバター
2025/04/06 18:24
そうねー。昔は多かった~タバコ人。(>"<)

自分、たばこの煙吸うと喘息みたいな発作が起こるけん、
タバコの匂いがあるところは、絶対、近づかない。

近年の禁煙ムードにどれだけ助けられたことか。(><)(^v^)
アバター
2025/04/05 20:44
ほろ苦い体験もあったんですね(;^_^A
アバター
2025/04/05 15:50
昔はタバコって吸っている人多かったですね
臭いですぐわかりますね
お姉さんは保護者みたいなものだろうから心配されたんでしょうね



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.