再度、3位決定戦!開催
- カテゴリ:日記
- 2025/03/28 11:14:48
申し訳ございません。
前回のアミダでは決まらなかったので再度開催になりました!
2名様だけの決定戦となります
3位決定戦であみだを作ろうとしたら アミダの本数が3~50本なので
2人様のアミダは作れませんでした><
ですから 本日まっこりが引いたおみくじはどちらでしょうか?
中吉 小吉
参加権利があるのは・・・・・ mio*!様 ビスコ様
どちらか選んでください 早い人が選んで後の人は残りになりますがご了承くださいね
こちらも早くきめたいので 今週中(3/29 23:59)までに引いてくださいね
旧国名読み方クイズです 1.安芸 2.岩見 3.周防(全て中国地方)
語源シリーズ(その7) 「マジ」。。。「真面目」の語源として江戸時代から使われ始めたと言われている その後芸人の楽屋言葉として広まり、現在では「本気」や「真剣」といった意味で使われている こんな風に 「私はあなたのことをマジで好き!」
こんな三十一文字 ノーギャラで私の夢舞台に出るキミは主人公の王子様です(こんな夢見ましたか?)
有名な人の言葉です ( )に適当な言葉を 1.( )は力なり(フランシス ベーコン) 2.( )故( )新 (孔子)
語源シリーズ(その6) 「うざい」 「うざったい」(つまらないことをくどくど言う様子を表した言葉)の略 江戸時代の使われていた擬態語「うざうざ」を形容詞化したものと言われているそうです 本当かどうかわかりません (すみません 今回もうざいことを言っていますね?)
こんな十七文字 ダイエット いい汗かくぞ明日から(そうなの ほんとに明日から?)
こんなダジャレ でき婚はそれで既婚?(英語ででき婚はshot wedding らしいです どうして?)
日本の旧国名です 何と読むでしょう? 1.讃岐 2.伊予 3.阿波
語源シリーズ(その5) 「やばい」 諸説あるがその一説として明治時代になって揚弓場(矢場)で美女を店頭において客引きし、実は今の風俗の営業をさせていたのが発覚して取り締まりが厳しくなり廃絶した。悪事が露見して逮捕されるのは困ることから「ヤバい(矢場い)」といわれるようになったらしいけど真偽はわかりません
こんな三十一文字(こんなご経験はある?) めいっぱいよろこびくれたあなたとの夜 バスタブの中で人魚が泳ぐ
こんな十七文字 AIとは何なの聞くのAIに(それはそれはええ愛だよ 二人の)
昔の国の漢字名です 何と読むでしょうか? 1.豊後 2.大隅 3.筑前 あなたの住んでるところの国名は あたしは生まれは和泉 住んでるところは武蔵 です
語源シリーズ(その3) 「キモい」。。。 「気持ち悪い」を略した若者言葉からだそうです 気持ち悪いを短くしたものです。ここでお願い 私のことを「ちょーキモイ」なんて言わないでね?
こんな十七文字 夏バテに夫は「素麺」、妻「鰻」
こんなダジャレ もうしょうのない猛暑 私はアイスを愛す そしてあなたを。。。
有名人の言葉だそうです 何と言ったでしょう? ( )は( )の風が吹く(河竹黙阿弥 幕末~明治 歌舞伎狂言作家)
語源シリーズ(その2) 「ダサい」(1970年代若者言葉として広まり、特に少年、女子高生の間で使われ始めた。語源ははっきりしないが一説として「田舎 だしゃ→ださ→ダサい」という具合に言葉ができたという説がある 確証はないらしいです
こんな三十一文字 てのひらが君のちぶさを包む時我を生んだる亡き母想ひし
企画をありがとうございました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
中吉
でお願いいたします^^
小吉
よろしくお願いしますm(* _ _)m