Nicotto Town


ハングオン


で モンキーに燃料を 入れた。


昨日 昼頃 モンキーが燃料切れで エンジンストップ。


予備燃料を使い、スタンドへ。

で 完全 カラのタンクに 燃料を入れるのだけれど、
 ティーポイント(今はブイポイント)を使いますか? の表示。

で、767ポイント 貯まっていてので、それを使い切って、
 クレジットカードから 支払ってね ! と指示したのだけれど
やっぱり モンキーをギリギリまで 満タンにしても 606円…

これで どんなに飛ばしても 200㎞以上走るのだから
 エコ以外ないと思うのだけれど…(カタログデータだと 270㎞以上)

政府は わざわざ 125ccにしようと 画策した。

で 50ccは無くなるのだけれど、これでエコになるのかな???

たぶん、中国からの 125ccを 入れたいのかと 思うよね。

50ccの小さな エンジンで アプリリアって会社は
 時速233㎞以上だせるし、
   エコランをやれば 私と同じエンジン50ccで 
   2011年 もてぎサーキットで 1リットルで3,644㎞以上
  ファイヤーボールといぅチームが 走ってるんだけれどね。

こんな 素晴らしい 50ccを 簡単に捨てる政府は どんだけ
 中華バイクを入れたいのか その気持ちが ( ´Д`)=3 フゥ

アバター
2025/03/28 00:39
確かに燃費はいいですね!!
カブなんかはどうして生産中止に?
なんでも、排ガス規制に対応しきれないとか・・
たかが50ccされど・・台数が多いせいか・・困ったものです!
おかげで、免許制度も変更?ナンバープレートも・・



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.