Nicotto Town



イカリ食堂の細腕繫盛記:キャラ表

話がひとつ終わったら、その話のキャラ表を書く。それをやらないと気持ち悪い。次の話に行けない。

腰痛で動けない店主の代わりに食堂を切り盛りする、食材の仕入れと補充、腰痛に効く薬の材料を集める。
3班に分けて、同時進行でやるわけで…。
ビストロアングリーのゴージャスセットを手に入れるまでの壮大な回り道。食堂を切り盛りする方がメイン。

てな感じで、この話は、私が自分一人で好き勝手に書いてるお話「誰得シリーズ」が元ネタ。
今回の話「イカリ食堂の細腕繫盛記」で登場したキャラをご紹介!

【フミオ・アライ】
ウェルカム王国の郵便配達員のオジさん。アライグマ族。マカマカイのケモナモフ地方出身。
フミオ・アライのモデルは、
「ARIA」の郵便屋のオジさん『庵野波平』と「ぼのぼの」の『アライグマくんのおとうさん』。
フミオ・アライ、漢字にすると「新井文夫」。

【マリア・アレックス】メンドーサ隊の看護兵。郵便屋のフミオとは仲が良い模様。

【マリン・アンドリュース】エリカという妹がいる。吟遊詩人チーム「ムジーククインテット」の一員。

【キッショウ・テン】
マカマカイにある大衆食堂「イカリ食堂」の店主『ドハツ・テン』の幼い娘。今回の依頼人。
この間の「大モフモフまつり」の時にクレアが渡した名刺を頼りに、キッショウ一人でメンドーサ隊に来た。

【マリシ・テン】キッショウの母。腰痛にも関わらず動き回る夫を心配している。

【ドハツ・テン】キッショウの父。フミオとは昔からの友人。腰を痛めてしまい、療養中。コシ・ナオール待ち。

【クレア・ボヤージュ】メンドーサ隊の秘書。数字に強く、会計に明るい。セルティック王国出身の堅物軍人娘。

【チュニス・セラム】小柄なエルフのお嬢様。衛生士(メディック)。実家は大農園。

【タンゴ・ピスケス】網タイツと脚線美が自慢の踊り子。オネエ。雪の中でも網タイツじゃ寒いよねぇ…。

【アニス・エルフィール】錬金術師。オネエ。タンゴと仲良しで、いつも一緒にいる。

【シンジロー・シックザール】剣闘士。ハンマー使い。マリアのことが好き。タンゴとアニスにいつも絡まれる。

【トリオン・シニュフォード・メンドーサ】メンドーサ隊の隊長。マリアのことが好き。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.