Nicotto Town


彩の松ちゃん


極端な三寒四温で春本番から真冬に

昨夜から雨が雪に変わって今朝は庭が冬景色となっている。もう南岸低気圧が関東沖から離れているので、雨に変わってから止む見込みである。一昨日は、桜が咲くような気温だったが、今朝は外へ出たくない気温だ。三寒四温の時期とは言え、極端すぎる時代になったものだ、将来が恐ろしく感じてくる。かん昨夜から雨が雪に変わって今朝は庭が冬景色となっている。もう南岸低気圧が関東沖から離れているので、雨に変わってから止む見込みである。一昨日は、桜が咲くような気温だったが、今朝は外へ出たくない気温だ。三寒四温の時期とは言え、極端すぎる時代になったものだ、将来が恐ろしく感じてくる。寒波はオホーツク海のほうへ移動したので、今日から高気圧に覆われて暖かくなる見込みである。そこで花粉が全開になって舞い散ると思われる。我が家では、今年も節約対策で野菜の自給自足を行うので、ジャガイモの植え付けと各野菜の種蒔きが忙しくなる時期である。しかし野菜の種の値段も高くなったなあとため息が出る。


ところで来年4月から独身税が導入される。まあ、いろんなところから税を徴収する方法を考えるものであるが、独身税と言う名称は使うか分からないが、社会保険料に全部ひっくるめてしまえば文句は言われないと言う事かな。それより支払い対象者は全世帯らしいので、高齢者や年金暮らしの人は独身者が多いはずだが、増税されては例え数百円でも生活が苦しくなるばかりだろう。子育て支援の一環であるから、賛否両論あるけれど反対とも言えないのではないか。いずれにせよ、家庭の消費を抑えていくしかないので、物価高と消費減少で景気が良くなることは無いと考えるしかない、いっそう切り詰める生活を模索する必要がありそうだ。

今日は、歯医者の予約をしてあるが、先週差し歯が強く噛んだらバラバラに分解してしまったので修理である。年を取ると歯医者に行ってなさそうな人をよく見るが、歯1でも無いと麺類を食べるのに苦労する。それに食べ物が偏る可能性もあり、栄養に気を使う必要がある高齢者ほど歯の健康に気を使う必要があると考える。

栄養と言えば毎朝食べるご飯が重要である。1日活動するためには、朝食でしっかり栄養を摂っておく必要がある。最近は、ご飯を炊くときに上に季節の旬なものを載せている。今朝は、刻んだフキノトウと昨年収穫した冷凍トウモロコシを上に載せてご飯を炊いた。やはり季節感を感じられて香りも良いから、ご飯を美味しく食べられる。

今夜も深々と冷え込んでいるようだ、寒波は去ったものの放射冷却で気温は下がってきている。明朝も真冬の寒さとなるだろうから、まだ喜んで春が来たとは言えないだろう。






Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.