Nicotto Town



現実を突きつけられた話


ブログ更新しました~ お立ち寄りいただけたら嬉しいです☆





http://yonechie.cocolog-nifty.com/blog/2025/03/post-62cdf5.html





いやー、自分の想像以上にひどくて。苦笑




今日から地道にがんばりまーすT▽T

アバター
2025/03/19 10:42
> ちぃさん
しゃがんで、くふってポーズした時いがい、禁止!っていったってぇ~www
アバター
2025/03/18 21:01
> ピンクコーラルさん
こんばんは☆

やっぱり次からは上からお願いすることにします。
間違ってもシワが深い右側からは撮られないようにしようと思いますTT
アバター
2025/03/18 17:26
思い出したの。

スマホでセルフ撮影する時に、
上目づかいで撮影すると、昔の若い頃の顔に近づいて。
下から撮影するのは、未来の・・・老いた顔になるって。
アバター
2025/03/18 15:46
> 沼子さん
こんにちはー☆

おお、ここにもお仲間が。笑
普段自分を鏡で見るのと写真って全然違いません?
写真見て「他の人の目にはこんなふうに映ってるのか!」と大ショックでした。ううう

おばあちゃんはショックですねTT でも私も高齢出産でしたし
今っておばあちゃんでも若い方がたくさんいらっしゃるから
保護者の方見ても、お母さんなのかおばあちゃんなのか分からないことも
結構多いなって思います。

私もよく始めて続かないを繰り返してたんですが、息子に撮られた写真が
あまりにもひどすぎたので気合い入れてがんばります。

もし効果があったらここでシェアしますねー☆
アバター
2025/03/18 15:43
> 四季さん
こんにちはー☆

そうなんです~ もうまさかあんなにひどいとは思ってなくて
ショックがすごかったですTT
でもこれが現実。。と昨日から早速お顔の体操始めました。

写真はほぼ撮らないですけど、撮る時は私も上からお願いしようと思います。笑
アバター
2025/03/18 15:41
> ののじさん
こんにちはー☆

はあああ、お仲間がいらっしゃいましたT▽T
自分の想像の斜め上を行く酷さだったので、昨日から気づいたら
お顔の体操頑張ってます^^;

お顔のマッサージ器、いいですね☆
私も以前からずっと気になってた
ララルーチェ、次に日本に帰ったときに買おうか迷います
お値段は高いけど整形に頼れない今、試せることは色々試したいなぁ。迷います。苦笑
アバター
2025/03/18 15:39
> ピンクコーラルさん
こんにちはー☆

もう本当にひどすぎて、ぎえーなりましたTT

私もそのへんぜーんぶ持ってます。ううう。しかもピンクコーラルさんが書いてくださった原因
見事なくらいに全部当てはまってるー!!やばいやばい!本当生活習慣変えないと
とんでもないことになりそうなので、昨日から仕事中も気づいたらやるようにしてます。苦笑

リンパも大事みたいですね。鎖骨部分をマッサージしてからお顔の体操すると
いいみたいです。がんばりますー><
アバター
2025/03/18 15:36
> ねんざ6号さん
こんにちはー☆

セブン~セブン~ですね。笑

今YouTubeやらインスタやらいっぱい出てきますよね!
始めても続かずにやめちゃうことが多いんですが
今回はどげんかせんといかん状態なので頑張りますw

マスク生活で気を抜きすぎたせいもあるんだろうな
逆にマスクつけてると移動中にお顔の体操ができるので
移動中にこっそりやってます。笑

頑張りますー><
アバター
2025/03/18 15:31
> ねこまろさん
こんにちはー☆

あははは、リヴァイは確かに主人の頭の上が好きですが
私の頭の上にはあまり乗らないんです
ボリュームないから居心地悪いのかなw

ソースは私、おたふくソース派です。笑
おたふくさんのようにお顔がふっくらして
シワのない美肌になりたいもんです。苦笑
アバター
2025/03/18 13:48
まさに同じ悩みを持つ者です^^;
普通に鏡で見る顔は知ってるけど、下に鏡を置いて見ると、頬が垂れ下がってる〜(⁠+⁠_⁠+⁠)
この酷い顔を、子供はいつも見てるんだよね(ToT)
でも、子供は天使♬
うちの子も(今は)全く気にしてない♪

保育園で、1人の子から「リー君おばあちゃん」と言われてしまったし(ToT)
若いママとは最大30才違うからなぁ(^_^;)

体操、頑張って下さい(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
私は何度かやったけど、続かず・・・
アバター
2025/03/18 11:37
突然自分の写真を見た時の衝撃って…大きいですよね(^▽^;)
なぜか主人は、下から見上げたように撮るので「や”め”て”く”れ”」
やっと上から撮ってくれるようになりました。上目遣いになって、頬も目立たず良いですよ。
アバター
2025/03/18 11:18
まさに同じ悩みを持つ者です(~_~;)
最近全然やってなかったリファのマッサージ器をひっぱり出してコロコロしてます(笑)
アバター
2025/03/18 09:42
こんにちは。

【コバヤシアセイ】です。

【たるみ顔】といったら、笑天の名物司会者【南伸介】師匠ですかね。

いやいや・・・【左とん平】さんですかね。
それとも【加藤ひふみん】師匠ですかね。


検索ちゃんしてみると
【ブルドック顔】ほうれい線、マリオット線、額のしわ、首のシワ・・・
ぜんぶもっていたので、さらに検索ちゃんしてみますと。

笑うことが少ない
よく噛まない
口呼吸しがち
長時間のパソコントスマホによる悪い姿勢
頬杖

心的要因・・・マイナス思考とか落ち込みがち
頭皮が硬くなった
だそうです。
改善策は、
表情筋を鍛えて、よくかみ、姿勢よく座る、リンパを流す・・・などだそうです。


録画を消化していて、8年前の録画をみたら、顔リンパ流しをやってました。
優しくながす方法・・・いくつか手順がありますが、耳の周り、後頭部、鎖骨、肩回しにまで、およびます。
なかなか毎日は難しいけれど、気づいたらやろうと思います。
アバター
2025/03/18 08:13
おはようございます モロボシ・ダンです
家でできる顔の体操みたいなのがありますね
アゴのたるみを取るとかほうれい線を目立たなくするとか
顔の筋肉を動かすのは老化防止にいいらしいです
表情筋をトレーニングすることで豊かな笑顔が保たれるそうです
アバター
2025/03/17 19:29
ぎゃあああああああ
ちぃさんの頭が羽ボーボーになっとるうううう!
あ、なんだリヴァイさんか。
ソースはブルドッグとオタフクとコーミがあったりするから、
コーミも目指して頑張りましょう。
(´◉◞౪◟◉)なんじゃそりゃ




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.