Linkin Park 弾いてみました。
- カテゴリ:音楽
- 2025/03/16 15:31:46
Linkin ParkのIn The Endという曲弾いてみました。
以前にナチュラルハーモニクスというテクニックの話がでたので、この曲を
取り上げてみました。
ナチュラルハーモニクスとは教本では【弦に指を軽く触れて(軽く乗せて)ピッキング直後(ほぼ同時)に指を離すことによって音を出すこと】と書かれています。
個人的イメージはドライアイスに指の腹をドキドキしながら持っていき(ドキドキが重要です)、腹がドライアイスに当たるか当たらないかぐらいまでゆっくりと近づけ、でドライアイスに当たった瞬間(痛いので)に離す。その時にピックさせる感じですw
機会があればやってください。その通り!!と思われるはず・・・はず・・・。
これでも指の腹を当てすぎている為、原曲より強い音になってます(;^ω^)
やり直しがめんどくさくなったのでこの辺りで打ち切りましたw
良ければ見て下さい<(_ _)>
https://youtu.be/pKQgaQc3bcI?si=vBe70_5Ac71CfOoi
写真、このGW後半でアップするすもりなのでまた見てね~(^_^)/
おしゃれ感最大限出するつもりw
うんうん雨の時はいつも楽器の方だね。
そろそろ練習しないとだね(;^ω^)
まよさんも良いGWを!!
キャンプの写真あるんですか |д゚) ちらり
見れたらうれしいな~
もし雨ならおうちでベースとギター練習かな?
一緒に歌お~
そうそうw キレイ系カクテル
がぶ飲み注意w
そうかー^^;
ジンジャーエールもお酒っぽいもんねw
今はノンアルのカクテル系いっぱい出てるからそれで十分だよね( ‘-^ )b
写真 楽しみ~
お酒はいけないくちです・・・(´・ω・`)しょぼん
試しに飲んだら体が拒否ってしまいました
でも大丈夫w ジンジャーエールで酔えるはずw
一応今回のキャンプ、どんな雰囲気か動画じゃなくて写真だけどアップしようとしてるからまた見てね~
まよさんはお酒はいけるくち??海行った時にでも海見ながらちょいといただいたら最高だと思うよ~
おお~ ネクストステージ 泊りのキャンプでテントで寝る!
バッカスさんなら 初テントでもクリアできそうw
まぁ 家が一番落ち着くのは仕方ないですw 永住用にできてるわけですからw
結局の所、家が一番落ち着くけどねw
このゴールデンウィークに泊まりのキャンプを予約しててそれまでにそれなりの形を取りたいと思ってて…^^;
まだ購入したテント一度も広げた事ないの…
大丈夫か??www
レベル上がってますね!w イベントかクエストあるんですか?w
ご飯マスターしたら炭火焼って しっかりディナーじゃないですか~
釣った魚を炭火焼というクエストですか?
やばいw ぜったい美味しいに決まってるw
私はインドア人間なので 温泉も海も連れて行ってもらえないと行けないんですw
だから やれたとしても家の中でテント張ることになるのかもwww
少しづつレベルあがってるでしょ?w
この週末はメインディッシュの炭火焼きに挑戦する予定。(^^♪
海、素敵!!潮風一杯浴びて来てね!!
俺みたいに釣りで1日潮風浴びてると髪がバサバサになる
ただ浜辺で椅子広げて湯沸かしてカップ麺食べるだけでもキャンプしてる感じになるのが不思議。
まよさんもそのうちキャンプ始めました!って日記書いてそう( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
無事ごはん炊けたんですね!
すご~い 進化・成長してる!
バッカスさんの影響で?w
ゴールデンウィークは海を見に行こうかと思ってます〜
キャンプはムリだと思いつつ〜
必死の顏と流血・・・・それはそれで見たいかもw
俺も顏映ってないだけで、かなり必死こいてるからねw
なら、2番で行きますね~(^_^)/
まじまだまだだからゆっくり練習してね<(_ _)>
キャンプはまず白飯を無事炊く事・・・イメトレは完璧だ!w
楽しい週末を~
キャンプ~☆
いやいや先のラップどころか
サビ(コーラス)の部分以外は 舌かんでますw
できればサビ(コーラス)の部分だけにしてほしいけどw 聞き直したら
その部分はギターの見せ場が薄くなっちゃうような・・・だからガムばります!
(まだ時間ありそうだしw
動画でなく、音声だけを用意する予定です
倒れそうなくらい必死な顔 舌かんで流血 という動画は流さないようにww
かってに2のイメージなのかなって思ってました~バッカスさんにお任せします
おおー!それは良かった!!
一人で笑ってる所想像できる( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
大体、曲の0:00~1:35でいつものようにフェードアウトしていくつもりなので
その先のラップみたいな所まではいかないので宜しくね~
いやいや最後まで行きたい!ってのも全然okだよ!(その時は言ってね)
後、聞きたいのが、まよさんは声だけで歌ってくれるって認識でいいだよね?
いやいや私も動画で行くよって考えならこれまた教えてね。
パターンとして下記のどれかだと思うんだけど・・
1、適当な画像だして2人とも音声だけでアップする。
2、以前の感じで俺だけギター弾いてる動画にまよさんのボーカル(音声のみ)を合わせアップする。
3、まよさんも歌ってる動画(顏はNG?)で半々で2人の動画でアップする。
4、その他(こうしたらどう?ってのがあったら教えて)
どれがいいか教えて(^_^)/
まあ、まだまだ先だけどねw
他になんかあったら遠慮なしに言ってね!!楽しくまったりゆったりと!!
声が戻りつつあるので・・・原因は花粉症だったのかな?
曲に合わせて口ずさんだりしてるのですが 口がまわりゃにゃいw
考えたら日本語(母国語)でも 早口言葉できない人でしたw
自分でウケながら練習してますw
ヤマハのギター持ったこと無いです(;^ω^)
ツレもヤマハ推しでしたw
俺もはじめは無名のストラトでやってました(;^ω^)
でガンズ&ローゼズのスラッシュっていうギタリスト(ほぼレスポールタイプしか弾いていない)が好きで
調子乗ってレスポールの世界に行きましたw
かといってギブソンにも手が届かず・・・EPIPHONEで落ち着いた感じですw
こんばんは☆ またお邪魔します。
出したい理想の音ってありますよね~。
曲をDTMでコピーするときでも、
音色のニュアンスが再現できず、
ずいぶん困ってしまうことがあります。
そのアニキなんですが、実は、
娘さんの高校受験をお手伝いしたことがあって、
見事合格したので、お礼にということなんでしょうけど、
いきなりもらって、びっくりでした!
だいぶ宝の持ち腐れ期間があったんですが、
音楽への不思議な導きで今に至ります。
レスポールは重いし、素人向けではないので、
いったん、YAMAHAのPACIFICAを買って弾いてみると、
本当に弾きやすくできていて、
音作りもオールラウンダーという感じでした。
が、そうしてみて初めて、
レスポールの「味」が分かったんですよ!
まあ、カッコいいですよね。
おまけに、音も出る、弾ける(笑)。
いやーーお恥ずかしい・・
本来の奥深い綺麗な音色は出てないです(-_-;)
出しゃばり的なハーモニクスですw
EPIPHONEまじっすか?!なんか通じるものを感じます。
なんていいアニキだwww真紅っていい色だし
ギブソンに負けじと値段の割にいい音出ると俺は思ってます。
俺、EPIPHONEのレスポールに魅かれてこれで4本目ですw
もう後は全て売りましたけど(;^ω^)
ギター見ながらの酒がうまいうまい!!(練習しろってねw)
拝見しました♪
ハーモニクスは、透明感のある、
場合によっては哀愁のある、不思議な音ですよね。
きれいに出すのは難しそうなのに、
よく出ていますね。(^^)
僕はまだ、音出しを試したことしかなく、
ハーモニクス以前に普通の演奏もできません。^^;
ピッキングハーモニクスも試してみたら、
耳が痛くなってしまいました。^^;
ドキドキ感がほしくなったら、
ぜひやってみます。(^^)
そういえば、ギターなんですが、
EPIPHONEのレスポールですか?
僕は、友人というか、「アニキ」が
いきなりプレゼントしてくれた
同じくEPIPHONEの真紅のレスポールをもっていて、
それが、ベースにもつながる事の始まりでした。
ほぼ同じタイプのギターをもっておられるなんて、
なんだか嬉しいです。(*^^*)
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
おおー!良かった!!一応我々のデビュー曲はこれでww
ゆっくりマッタリとw
聞きました~ いいじゃん いいじゃん
サビのHeyHey♬の部分なら 英語でも歌えそうw
期日に仕上げなきゃいけない仕事でもないのだし
ゆっくりマッタリでお願いしま~す
こんばんはー(^_^)/
女性ボーカル!!かっこいいねw
ぱっと浮かんだのがAvril Lavigne のGirlfriend。
超有名でノリが良くて女性ボーカル。でもってギターも少し練習すりゃ何とかなりそうだし、
喉治ったら一度考えてみて~。違うのでも全然OKなので言ってね(^_-)-☆
ちなみにどの曲も0分~1分か2分ぐらいでいつも終わってるのでそこご了承下さい。<(_ _)>
後、もう1人のフレさんとのコラボもまだできてないのでゆっくり、まったりとお願いします!
1か月以上先になると思う<(_ _)>
https://youtu.be/Bg59q4puhmg?si=bnkmY6tASUabNGXg
アニソン!という手もあったかw
女性ボーカル・・・ん~カッコイイ響きw
傾向と対策www受験みたいだw
後、洋楽ばっかりってめっちゃうれしい~(^_^)/
俺もマジで邦楽知らないのwアニソンぐらいw
喉、大変だね(;^ω^)まったり待ってるので治療に専念してね。
マジ洋楽ってのがでかいw
基本ギター、ベースが簡単(自分の為に)でノレる曲で女性ボーカル・・・
俺の中ではあらかた決まったなwww
また言うねw
あははは~ やっぱり同じだった~
バッカスさんの傾向と対策のために バッカスさんのyoutubeの他の曲を聞きに行ったの
そしたら洋楽ばっかりで
で 私も洋楽ばっかり聞いててww 邦楽あんまり知らなくてww
お互い ある程度ノレる曲じゃないと楽しくないよね
ちょっといろいろ選曲かんがえてみます
今 のどつぶしちゃってて 歌いながら決めることができないので
まったり待っててくださいますか~
バッカスさんからも 出してもらってもいいです~
友だちとカラオケ行っても18番ないので ふざけていろいろ歌ってるかんじなので~
後、まよさんの18番の曲、何曲か教えて~
弾けるかどうかわからないけどw一度楽譜見てみたいので(^^♪
おはよう!
そうそう選曲が一番難しい(;^ω^)
リンキンパークは特にあのラップは難しそうwww
俺、ほぼほぼ洋楽しか聞くなくて邦楽あまり知らなくて・・
洋楽で好きなバンド、もしくは曲ってある?(ジャンルと問わず)
俺マジで簡単な曲しか弾けなくて・・・w
後、邦楽の好きなバンド、曲も教えて~(*^^*)
趣味の世界なので、やる上でストレスになったら駄目だと思ってて、楽しくをもっとうに!
うん。テンポは、曲が決まればこちらからボーカルを消した曲(そういうアプリがあって、ある程度
原曲からボーカル、ギター、ベース、ドラムぐらいは分けれて必要に応じてパートを消せるアプリがあるの)
を渡すので、それを基にボーカル、ギター、ベース等だけの音を録音してもらってそれを合わせて1つにする感じです。
選曲はどうやって決める感じですか?
私・・・Linkin Park 大好きだけど
英語発音自信ないし・・・2人分歌えないしw
そしたら バッカスさんと好みが合致する曲えらばないとw
で、テンポ合わせるために ヘッドホン聞きながら録音するんです?ね?
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
部屋まじで!?結構収納力高いよねwww
俺も簡単な曲しか弾けないのでそこんとこ宜しくね・・・(;^ω^)
もしこれから録音機材を考えてられるなら、録音データーをwav、mp3、mp4にできるやつがありがたいです。まあ、今のなら普通に出来ると思うけど。
趣味の範囲なので下手でも楽しいよ!!(それでも少しでもよく見せたいって練習するけどねw)
今も違うフレンドさんと1曲コラボしよう~と話が進んでる(^^♪
聞きましたぁぁぁぁぁ
すご~~✨
音源だけで合わせてできちゃうのもすごい!
私もできるかな 録音機材を考えないといけないけどw
バッカスさんの背景が私の部屋と同じだったから
え?私の部屋?
と錯覚して メチャ親近感ww
参考までに以前ニコタで知り合ったフレンドさんとコラボした動画です。
キーボードを担当してもらい合わせた動画です。
https://youtu.be/Qr5LCtFxlBs?si=pkIccSrguzld5tE9
もちらん俺も趣味でやってるだけで自己満足の世界ですw
そうです。オンラインバンドは勿論集まりも一切無く住んでる所等プライベート情報は一切
要りません。
簡単に言うと、この曲やろう!ってなって各パートが練習して各パートの音源録音して(弾いてる動画あったら最高)
で俺に録音データー(動画データ)をメールかネットでもらって、俺がミキサー(音を合わせて1つの音源にする)してユウチューブにアップするて感じです。
動画がダメなら音源だけでも十分コラボできます!!
ってな感じです(^^♪
私 音域が広いだけで 歌うまいわけじゃないんですぅぅぅ
プロでもないし
でも興味本位の質問なんですが
オンラインバンドって、集まらなくていいんですか?
録音音源で合わせていく感じですか?
ご視聴ありがとう!!
まよさん!オンラインバンドのボーカル募集中ですw
LINKIN PARK 堪能させていただきました~
ご視聴ありがとう!!
Rosyさんのチェック来たーーー!w
とりあえず黒はいてたら無難かなっていつもはいてるw
今度は少し考えますw
視聴ありがとう!
ただいまオンラインバンドのドラム募集中です。
けいかさんどう??w
A列車、ゆっくりと頑張ってね。おおーリコーダー!新しいね~周りにやってる人いない。
又、動画アップ楽しみにしてるね⸜(* ꒳ˆ* )⋆*☆
ちょっと拘りのギターって感じで難しそう(>_<)
これも半音下げなんですね!!知らなかった。
大人の感じが似合うバッカスさんで良かったですよ~~!!
こんな曲を選ぶなんてなかなか出来ないかも^^;
ところで、後ろの黒と服の黒が同じなので
違う色にすればもっと目立つのに(笑)→いつものチェック(笑)
なるほど、確かに奥で高い音が鳴っていますね。繊細なタッチが必要で難しそうな技法みたいですが、これをマスターしたらかなり表現力が強化されそう!
原曲のIn The End、ドラムがかなりかっこいいと思いました。エレキギターのナチュラルハーモニクスがいいアクセントになってますね!
はぁ~い もう言わない 気分は青春してるから(*'▽')
ギターの事はよくわからないけど新しいことに挑戦してるバッカス君見習わないとね^^
(A列車・・・)頑張ってるけど ドミソの世界(;^_^Aの私は左手のテンションコードがパッパッと押さえられなくて苦労してるよ でも頑張る(^^)/ 長い目で見てちょ(^_-)-☆
あっ4月からリコーダーのアンサンブル教室に行くことにしたよ ヤマハのアルトリコーダーと譜面台を買った 見学にも行ったけどやれそう(*^^)v
バアって言わないで~w(><)
いつも視聴ありがとう!!
大げさに書いてるだけでさほど大したテクニックじゃないよw
バアの私は知らない曲(;^_^A
指の動きでバッカス君のギターの音を感じて視聴したよ 原曲も聴いたけど難しい奏法なのね!
挑戦したバッカス君に拍手ハ(^▽^*) パチパチ♪
視聴ありがとうです!!本当の上手な音はもっとなんというか...奥深い優しいまろやかな音色です。
俺のは、でしゃばった音色ですw
この動画でも、まだ強い音何ですね(゚∀゚)原曲聞いたことないので、これが正解なのかと思ってしまう