Nicotto Town



おすすめの花粉症対策


薬、マスク、眼鏡・・・

私はとりあえず大丈夫だけど
子供はぐずぐずです・・・
去年その前の年と『花粉症?』と思うほどに
クシャミが出たんですが
今年は今の所・・・
何かかわった?う~ん。乳酸菌の錠剤を気が向けば飲んでるけど
それもどうだか・・・
一番は、ストレスのような気がする。
じゃぁ、今弾んだ気分かというとそうでもないし

そういえば、道を挟んだ所に立派な杉の木一本あったのだけど
道の整備のせいで、切られてしまった。
そのせい??

謎です・・・

今週は
動画配信女性の殺害(りりちゃんの事件をふと思いだした)
立花氏の殺害未遂(何故、兵庫で演説する?千葉じゃないのか??)

道すがらであったご近所さんが
「昭和のが平和だった」とぼやいていて
『今っていい時代なんだよね。』と誰かに聞きたくなった。
昭和も色々あったけど
少なくても、『常識』を実行してる人が、今より多かったように思う。
それが、息苦しかった事もあったのだけど・・・

#おすすめの花粉症対策

アバター
2025/03/23 15:22
うちの夫は子どもの頃ずっと慢性鼻炎で大変で、ばあちゃんが健康に良いものをあれやこれやとずっと試してくれてたそうなんやけど、純粋にハウスダストや花粉の鼻炎だったんやろうと思ってて、今は検査でプラスとかがはっきり数字で出るようになって、対症療法ができて、薬も良くなって、治療の種類も増えて、薬も安くなってと、現代文明バンザイ!って話してたり。

自分が育った環境や時代を普通だと思うと、比べてしまうことも多いんだけど、
新しい環境とか時代とかの振れ幅に馴染める自分でいたいなぁ・・・んでもやっぱ、
セクハラパワハラが正義だった時代から少し離れてきたのは良い変化だと思う。
アバター
2025/03/20 13:03
>結さん

ニコットはのんびりが基本なんで
リアル重視でいいんだよ~~
いつでも、どこでも、何度でも
お寄り下され~~
アバター
2025/03/19 23:28
こんばんは、さゆちゃんの日記はいつも、ほのぼのとして

読むのが楽しみでした。また、時々ふら~~~~~と徘徊するかもしれませんが^^;

たまに和ませてね^^

私も今年は例年になく花粉症で、毎日鼻炎薬と格闘していますよ^^;

お陰様で職場ではくしゃみも鼻水も出ないんですよ、薬が効いているのかな^^



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.