人間関係
- カテゴリ:友だち募集:30代以上
- 2025/03/09 20:53:59
みなさんの人間関係ってどうですか?
良い人も悪い人もいると思いますが、
自分は相手の悪いところが印象に強く残ってしまって、人の好き嫌いが激しいところがあります。
なので、人間関係がうまくやれてると言いがたい。
友達に相手の良いところを探す癖をつけられるといいね!って話になりました。
確かに苦手な人でも良いところを見つけられたら、もう少し人間関係が円滑になる気がします。
簡単なことではないかもですが、その人の良いところを探すという意識を持ち続けたいと思います。
うんうん!間違いなくいるねw
言い方よくないけど、人ってピンキリだと思わない?
尊敬しかない人もいれば、救いようがない人もいる。
だから俺は人見知りなんだ。
どんな人かわからないうちは心開けない。。。
いろんな人がいるから。
だから相性が良い人見つけると嬉しくて♪
ほんと、仕事が出来なくても
まだ心優しい人とかなら受け入れられるんだけどさー
ほんと、こいついいところ1つもないなって言う奴いるんだよねー。
で、有給休暇ばかり主張してくる奴w
いる!嫌なとこしか出てこないやつ。
本当はあるかも知れないけど、嫌なとこが多すぎて、話したくもない。
ことさん、それはもうあれだよ!
無理な人だよw
全員と仲良くなんてそもそも無理だからなぁ。
俺は割りきってる。
少し苦手な人だけど、良いところを探して苦手意識だけでも何とかなればなーって感じ。
まー、人間関係は難しい。。。
相手の悪いところも、それも個性と思って人付き合いすることで 上手くお付き合い出来るっていうか。
でも、ここだけは譲れないな。情のない奴と嘘つき。
「相手の良いところを探してあげる」とか、昔から言うけどさ
どっこも良いところがない人っていない?w
私だけかなぁ・・・。
わかります!良いところの印象よりも、悪いところの印象の方が強く残ってしまいますね。
自分も至らない所は多いので、人から悪い印象を持たれることもあるでしょうね。
相性なんかの問題もあるので、仕方ないことだと思うのですが、せめて自分の印象だけでも良い方向へ変えられたらと思います。
頑張ります♪
人のこと言えますか~ってことは分かっているのですが(^_^;)
せめて表情に出さないよう気をつけています^^
応援ありがとうございます!
忘れずに意識していきたいと思います。