タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
ゆり根クリ金団
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
花粉の季節
カテゴリ:
占い
2025/02/27 23:13:35
ニコットおみくじ(2025-02-27の運勢)
鼻水止まらない。
たまに口の方まで垂れてくるw
#日記広場:占い
寧々夏
2025/07/13 23:12
お返事ありがとうございます。
自己負担にされようとしている薬は、日記本文とコメント欄に私が記載したお薬だけじゃないので、対象になっている薬が全て載ったリストもご活用ください。内科・皮膚科など、診療科目が多岐に渡っています(ため息)
お薬が処方される時って、比較的2種類以上の場合が多い傾向があります。そういう時かなりの出費になることは容易に想像がつく・・・
国民ができることは、保険外しに反対している党へ投票するしかないです。
参院選前に、この件がニュースになって、まだよかったほうです。自民は、参院選が終わるまで内密にしておいて、参院選終了後、国民に有無を言わさず決行する予定だったとの報道です。
違反申告
ゆりね栗きんとん
2025/07/13 20:12
> 寧々夏さん
新たな日記、拝見しました。
どういう仕組か分かりませんが、3割負担の薬代が全額負担になったとしても、せいぜい3.3倍価格が上がるだけだと思ったら、35倍以上になるとは。
自分の知らないところで、無茶苦茶な政策が進められようとしていますね。
ただでさえ健康保険税は高いのだから、国は税収も増えていることだし、これ以上国民の負担が増えるのは止めてもらいたいものです。
違反申告
寧々夏
2025/07/08 01:45
こんばんは。いつもご訪問ならびにご来店ありがとうございます。
花粉症を持っている訪問者さんたちが結構いるので、ぜひとも投票する党を間違えないでもらいたいと思い、後ほど投稿します。
推進している政党が勝つと、早ければ来年から保険適用外が実施される処方薬があります。
窓口負担3割の人の負担額。生活保護受給者の方々も保険適用外になるので、自腹になります。
例①花粉症の処方薬のアレジオン約105円
↓
アレジオン約2,000円
——————————————
例②皮膚炎・アトピー性皮膚炎
リンデロンV軟膏100g 約500円
↓
リンデロンVs軟膏100g 約2万!!
違反申告
ゆりね栗きんとん
2025/03/03 22:28
> りぼんさん
私は鼻をかみすぎて鼻が擦り切れたときは、手でかむことがあります。
いわゆる手鼻ですねw
違反申告
ゆりね栗きんとん
2025/03/03 22:26
> ♥RiRian♥さん
鼻の穴に豆を詰めて飛ばす芸人さんを思い出しましたw
違反申告
りぼん
2025/03/02 10:29
> ゆりね栗きんとんさん
鼻の中が膿むのは辛そうです(>_<)
私は鼻のかみすぎと、おそうじwでたまに皮がピキと切れる程度です。
流れるほどの鼻血は出ません。
この時期だけの贅沢、保湿ティッシュを買ってこようっとw
違反申告
♥RiRian♥
2025/03/02 10:15
気をつけてくださいw
はなポンを両方の鼻に詰めると
ロケット弾丸発射しますwww
保育園の子が飛ばしてましたw
違反申告
ゆりね栗きんとん
2025/03/02 00:03
> ♥RiRian♥さん
鼻水が酷いときは、ティッシュ丸めて鼻の中に入れていましたが、専用の医療用品があったんですね。まだ使ったことないです。
違反申告
ゆりね栗きんとん
2025/03/02 00:00
> ゆきねこさん
鼻炎スプレーは、使いすぎると反動があると聞いてから使うのを控えたときもありましが、今はもう気にせず使っています。注意書き通りに使っていれば、さほど副作用がありませんでしたので。
抑えることができるなら、なるべく目薬や鼻炎スプレーで済ませたほうがいいですよね。
違反申告
ゆりね栗きんとん
2025/03/02 00:00
> りぼんさん
鼻が乾燥すると、鼻の中があかぎれみたいになってしまうんでしょうか。それも辛そうですね。私は鼻の中がすぐに膿むので、乾燥するとひどい症状が出そうです。
違反申告
ゆりね栗きんとん
2025/03/01 23:58
> ゆきみんさん
ひどくなったときは薬飲みます。現在は鼻炎スプレーで抑えています。毎年買っている飲み薬が昨年から品薄なのが困ります。
違反申告
ゆりね栗きんとん
2025/03/01 23:58
> PiPi。さん
昨年はいつもより軽めの症状でしたので、今年は大丈夫かなと期待していたのですが、駄目でしたw
違反申告
♥RiRian♥
2025/02/28 22:30
はなぽんしとく?
違反申告
ゆきねこ
2025/02/28 18:55
点鼻薬は今年、ステロイドのを買いました。
医療機関処方と同じナザールαARだったかな…まだ使わずに堪えています
点眼はドライアイ点眼薬処方してもらった時に同様ステロイド入りの。
点眼薬は酷い時にピンポイントで使うと1日2日でスッキリします。
飲み薬は全身に回ってドライアイが加速するため飲みたくないです。。
日本海側のドカ雪を、岩手の山林とからっ風の関東に役立てたいですね。
違反申告
りぼん
2025/02/28 17:19
私は今の所、花粉よりも乾燥で鼻の中がピンチですw
違反申告
ゆきみん
2025/02/28 13:43
お薬飲んでますか?
違反申告
PiPi。
2025/02/28 08:17
いよいよ花粉大暴れっすねw
違反申告
ゆりね栗きんとん
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
1641088島
最新記事
オーバーヒート
あっちこっちで観測史上1位を記録
ちょっと寂しい
87位ゼラニウム【赤】
予想が外れた
カテゴリ
占い (1517)
タウン (847)
日記 (152)
コーデ広場 (131)
ニコットガーデン (121)
今週のお題 (96)
イベント (5)
ニコみせ (3)
雀魂 -じゃんたま- (1)
ニコッとタウン15周年 (1)
>>カテゴリ一覧を開く
LINE マジックコイン (1)
ニコッとタウン14周年 (1)
キキ&ララのトゥインクルパズル (1)
ニコッとタウン13周年記念 (1)
クロミ15周年コラボ (1)
友だち募集:10代 (1)
小説/詩 (1)
スロット (1)
ニコリーあつめ (1)
ニコッと農園 (1)
ニコペット (1)
サークル (1)
マイホーム (1)
月別アーカイブ
2025
2025年07月 (26)
2025年06月 (32)
2025年05月 (31)
2025年04月 (32)
2025年03月 (31)
2025年02月 (30)
2025年01月 (32)
2024
2024年12月 (33)
2024年11月 (35)
2024年10月 (66)
2024年09月 (67)
2024年08月 (63)
2024年07月 (65)
2024年06月 (65)
2024年05月 (68)
2024年04月 (67)
2024年03月 (69)
2024年02月 (67)
2024年01月 (72)
2023
2023年12月 (70)
2023年11月 (63)
2023年10月 (65)
2023年09月 (66)
2023年08月 (67)
2023年07月 (66)
2023年06月 (64)
2023年05月 (69)
2023年04月 (68)
2023年03月 (65)
2023年02月 (61)
2023年01月 (81)
2022
2022年12月 (95)
2022年11月 (97)
2022年10月 (95)
2022年09月 (90)
2022年08月 (41)
2022年07月 (35)
2022年06月 (30)
2022年05月 (31)
2022年04月 (30)
2022年03月 (32)
2022年02月 (29)
2022年01月 (32)
2021
2021年12月 (29)
2021年11月 (30)
2021年10月 (30)
2021年09月 (30)
2021年08月 (31)
2021年07月 (30)
2021年06月 (28)
2021年05月 (30)
2021年04月 (31)
2021年03月 (31)
2021年02月 (28)
2021年01月 (28)
2020
2020年12月 (32)
2020年11月 (36)
2020年10月 (46)
2020年09月 (18)
2020年08月 (6)
自己負担にされようとしている薬は、日記本文とコメント欄に私が記載したお薬だけじゃないので、対象になっている薬が全て載ったリストもご活用ください。内科・皮膚科など、診療科目が多岐に渡っています(ため息)
お薬が処方される時って、比較的2種類以上の場合が多い傾向があります。そういう時かなりの出費になることは容易に想像がつく・・・
国民ができることは、保険外しに反対している党へ投票するしかないです。
参院選前に、この件がニュースになって、まだよかったほうです。自民は、参院選が終わるまで内密にしておいて、参院選終了後、国民に有無を言わさず決行する予定だったとの報道です。
新たな日記、拝見しました。
どういう仕組か分かりませんが、3割負担の薬代が全額負担になったとしても、せいぜい3.3倍価格が上がるだけだと思ったら、35倍以上になるとは。
自分の知らないところで、無茶苦茶な政策が進められようとしていますね。
ただでさえ健康保険税は高いのだから、国は税収も増えていることだし、これ以上国民の負担が増えるのは止めてもらいたいものです。
花粉症を持っている訪問者さんたちが結構いるので、ぜひとも投票する党を間違えないでもらいたいと思い、後ほど投稿します。
推進している政党が勝つと、早ければ来年から保険適用外が実施される処方薬があります。
窓口負担3割の人の負担額。生活保護受給者の方々も保険適用外になるので、自腹になります。
例①花粉症の処方薬のアレジオン約105円
↓
アレジオン約2,000円
——————————————
例②皮膚炎・アトピー性皮膚炎
リンデロンV軟膏100g 約500円
↓
リンデロンVs軟膏100g 約2万!!
私は鼻をかみすぎて鼻が擦り切れたときは、手でかむことがあります。
いわゆる手鼻ですねw
鼻の穴に豆を詰めて飛ばす芸人さんを思い出しましたw
鼻の中が膿むのは辛そうです(>_<)
私は鼻のかみすぎと、おそうじwでたまに皮がピキと切れる程度です。
流れるほどの鼻血は出ません。
この時期だけの贅沢、保湿ティッシュを買ってこようっとw
はなポンを両方の鼻に詰めると
ロケット弾丸発射しますwww
保育園の子が飛ばしてましたw
鼻水が酷いときは、ティッシュ丸めて鼻の中に入れていましたが、専用の医療用品があったんですね。まだ使ったことないです。
鼻炎スプレーは、使いすぎると反動があると聞いてから使うのを控えたときもありましが、今はもう気にせず使っています。注意書き通りに使っていれば、さほど副作用がありませんでしたので。
抑えることができるなら、なるべく目薬や鼻炎スプレーで済ませたほうがいいですよね。
鼻が乾燥すると、鼻の中があかぎれみたいになってしまうんでしょうか。それも辛そうですね。私は鼻の中がすぐに膿むので、乾燥するとひどい症状が出そうです。
ひどくなったときは薬飲みます。現在は鼻炎スプレーで抑えています。毎年買っている飲み薬が昨年から品薄なのが困ります。
昨年はいつもより軽めの症状でしたので、今年は大丈夫かなと期待していたのですが、駄目でしたw
医療機関処方と同じナザールαARだったかな…まだ使わずに堪えています
点眼はドライアイ点眼薬処方してもらった時に同様ステロイド入りの。
点眼薬は酷い時にピンポイントで使うと1日2日でスッキリします。
飲み薬は全身に回ってドライアイが加速するため飲みたくないです。。
日本海側のドカ雪を、岩手の山林とからっ風の関東に役立てたいですね。