Nicotto Town



我々は非平衡だから


私たち生命は、熱力学的に平衡に達してしまったら、おしまい。

生体内では、連続的に供給される触媒反応によって、均衡を崩し続けている。
非平衡とは、新たなエネルギーを生む。
非平衡とは、進化を生む。
私たちは、平衡状態に達してしまうと死ぬ。
お腹が空いたら、温かいご飯を食べる。
熱とは、食事とは、エネルギーである。
体内で突如としたエネルギー流入による非平衡は、私たちを明日へ繋ぐ。

どんなに平穏な日常でも、明日は今日とは違う。
今日は道端で梅が小さく咲き誇っているのを発見し、ずっとこの場所で梅を眺めていたかった。
しかし、私はこの場所と時にずっと留まることはできず、強制的に時は流れ、梅は散る。
私は、私たちは、留まることができない。
この世界から取り残されたような気がするときも、平衡になりそうなときも、私たちを乗せた宇宙船は、今も秒速30 kmで太陽の周りを公転している。私たちは、決して留まれない。


触媒には、選択的な反応性がある。
触媒自身が作用する使命(反応)にブレることなく、ただやるべきことをやる。
私たちは、この社会の触媒。
一人ひとりが役割を持っていて、誰一人、欠けて良い触媒などいない。ミクロで見ると、自分の存在意義はすぐには分からない。だけど、マクロで見るときっと役に立ってる。

ミクロな細胞世界も、マクロな私たちも、やっていることは一緒。
私があなたに作用していることは何だろう。
細胞小宇宙説。


地球上の鉱物だって、沢山の触媒作用を秘めている。
多くの生命の起源に関する実験では、鉱物を通じて生体分子の生成や生物学的経路が示されている。

きっと生命の起源とは、有機分子や無機分子を所有する小惑星や彗星などの地球外天体が地球へそれら分子(材料)をもたらし、海洋というスープの中やで、海洋中の鉱物などにより材料をくっつけて、生命ができたんだろう。
地球の海底熱水噴出孔だけでも無機物から有機物を作れるけど、外的要因が生命の起源にどれほど寄与したんだろう。
宇宙線、紫外線、放電とかも関係あるか。



・・・
後半は取り留めのない散文となってしまった
何が言いたかったかは、分からない。
ソースは(Anuraag Aithal et al., 2023)です。

アバター
2025/02/26 00:45
> Mt.かめさん
もとは(古代ギリシア)、数学と哲学は同じ学問であったと聞きます。ある問いに対しての考え方が違うだけで…
アリストテレスやデカルトも数学者兼哲学者ですしね꜆°ㅁ°)꜆
恐らく理学だけでなく、全ての学問が様々な視点をもって、根源的かつ同じ問いに答えようとしてるのかもしれません…!
アバター
2025/02/25 08:14
オールトの雲、という概念が中々呑み込めなくて(笑)
理系というのは突き詰めていくと哲学方面に
踏み込まざるを得ない領域ですよねー。
だからワクワクしますヽ(^o^)丿
アバター
2025/02/23 15:57
> オールトの雲さん
趣味の範囲程度の知識なのでたいしたことないです!
アバター
2025/02/23 12:14
> ゆーりさん
エントロピー増大の法則といって、物事は放っておくと乱雑・無秩序に向かい、自発的には元に戻りません
温かいコーヒーが自発的に冷めたら、電子レンジでエネルギーを加えると再び温かくなるように。
散らかった部屋が、やる気というエネルギーを加えると再び整頓された部屋になるように。笑

サイトカインよくご存知ですね!高校生物とかで習われたんですかね…!
アバター
2025/02/23 06:57
あーなるほどー、と、なんかちょっと納得したような気分になりましたw
https://www.jps.or.jp/books/gakkaishi/70wonders.php
物理学70の不思議、ってのをさらっと眺めたことあったんですけど、なんでこの世界は4次元なのか、時間はなぜ逆に進まないのか、って書いてあったのを思い出します。

選択的な反応性って、サイトカインとかを思い出しますねー。免疫細胞の話です。
https://www.nicovideo.jp/user/84738492/video
この動画シリーズが大好きでwww
アバター
2025/02/23 01:28
> 菊一文字 薫さん
恐らくですが回答させていただきますと、
初期地球の海洋は三段階の変遷を経て今の海洋になったと考えられています。
各段階ごとに海洋の性質は全く異なり、次の段階に変遷する過程で、分子や生命はその場に適応するために進化したと考えられます。
ですので現在の海洋においては、何か劇的な変化がない限りは、新たな反応は進行しないと考えます。


余談ですが、土星の衛生エンケラドゥスからは、生命必須元素や単純有機化合物が見つかっています。今のところ生命は見つかっていませんが、今後長い時を経て生命が合成される可能性は大いにあります!そもそも生命の定義が地球生命と同じで良いのかという論点もありますが…笑
アバター
2025/02/23 01:04
過去にその化学反応が進行したのであれば、その化学反応は現在は進行しないのでしょうか?

現在もどこか人類の知らない場所で生命は非生命体から生成しているのでしょうか。
それとも現在はその反応が完成する前に他の反応に邪魔されて止まってしまうのでしょうか。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.