Nicotto Town



副鼻腔炎


副鼻腔炎、ちくのう症で不眠が続いてる。ランチの約束してたけど来月に変更してもらった

アバター
2025/02/22 09:46
> まんぼんさん
その気持ち、私も大事だと思いますw
アバター
2025/02/21 16:43
花粉症じゃ無い!!
って言い張れば、花粉症じゃ無いという決まりがあるとか無いとかw
アバター
2025/02/21 14:09
> まんぼんさん
そうなんですねー(‥;)
目の痒みが出たら花粉症デビューってことかなぁ。
はいー、スッピンが楽なのでマスクは必須
アバター
2025/02/20 20:44
僕は発症して数年経ってから目の痒みもプラスされたから、
なんとも言えないかも?
でも、予防のためにもマスクは必須だよ〜d(^_^o)
アバター
2025/02/20 19:08
> まんぼんさん
花粉症は目が痒くなるとか聞いたので、私のは副鼻腔炎かな、と思い込んでいます(^-^;
アバター
2025/02/20 19:07
> KOJIさん
2歳の娘さんがいらっしゃるの、可愛い時期ですね(^^)うちの娘はもう社会人です。2歳の頃は超可愛かったです♪
アバター
2025/02/20 18:31
花粉症は風邪と区別がつかないからねぇ
どちらかといえば、花粉の方が長引くかな(>_<。)
アバター
2025/02/20 17:23
> 智子さん
そうでしたか。うちにも2歳の娘が居て、風邪うつされますよ
アバター
2025/02/20 17:12
> KOJIさん
寝不足と、子供の風邪がうつったのかも?
アバター
2025/02/20 15:13
> 智子さん
疲れたまってましたか
アバター
2025/02/20 15:02
> まんぼんさん
お返事ありがとうございます(^^)
花粉症になっちゃったのかな(´`:)
喉の痛みから始まったから風邪かと思って……
去年の今頃に風邪を引いて、その時は医者に診て貰い副鼻腔炎だということ
アバター
2025/02/20 13:24
花粉症なりたての頃は鼻が完全に詰まって、
口閉じたら死ぬから寝る時大変だったのを思い出した(>_<。)
昼寝をちょこちょこするだけでも違うけど、
医者には診てもらってるのかな?
アバター
2025/02/20 12:48
> You-Iさん
お返事ありがとうございました(^^)
鼻の中のデキモノ(‥;)そのせいで鼻づまりが続いていたわけですか……切って良かったですね♪
鼻茸ではなくて?私は去年の今頃に風邪を引いてから、慢性副鼻腔炎になったのかな。辛いッス
アバター
2025/02/20 12:43
> KOJIさん
お返事ありがとうございます(^^)
不眠が続いていたので寝てました
アバター
2025/02/20 10:39
大丈夫ですか?
アバター
2025/02/20 10:29
先々週に鼻汁が黄色くなり、耳の聞こえまで悪くなり、副鼻腔炎の抗生剤メイアクトを飲みました。先週から鼻汁が透明になりましたが、肺がきつくなり、次はジスロマックでなんとか治りました。二~三週間ずっと苦しんだよ
アバター
2025/02/20 10:19
まったく、ハナが詰まると落ち着かないよねェ〜

ワタシも定年になってから思い切って鼻の中のデキモノを切ったのだけど、
ハナどおりが良くなって、思いっきり深呼吸できるって気持ちいいネ!

まぁワタシは夜にハナ詰まりで「命の危機」を感じたので 思い切れたんだけどねェ…

へへ… ジイさんのたわごとでした♪




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.