Nicotto Town



夜霧のポストマヌカン。



会報とゴミ当番表の印刷を終了して
そのまま重い書類持ったまま
チャリで近くのスーパーでちょこっと買い物に。

そこへ「あらっ」
出た~妖怪ゴミ警察・・・。
身軽な服装でお買い物ですか?

そこから「あの地図なんだけどあそこは直した方が・・・ぐだぐだ」
    「ゴミカレンダーが足りないんだけど・・・ぐだぐだぐだ」

スーパーの通路で言われても、こっちは早く帰りたいんじゃ!

やっと話を切って清算終わった頃、彼女は旦那(会釈もしない男)
と車でお帰りなのね。
「重そうだから私が持って行こうか?」のヒトコトも無いんか!
カレンダー足りないなら車で近くの役所行ったら貰えるだろうよ。

夕方から仕事しようかと思ったけど、その気は失せた。

もう会いたくも無いから、
各地区に分けて暗くなってからポストに突っ込んできた。

ついでにうちの地区の配布は全て終了。

昼は風があるけど夜は無いので、そこまで寒くなくて楽だった。










アバター
2025/02/11 13:56
ハウスマヌカン、カリスマ店員・・・どこへいってしまった?
アバター
2025/02/11 08:16
妖怪と鉢合わせても大丈夫なように、
お出掛けするときはお守りを持っていった方がいいらしいよ。
本当にヤバかったら陰陽師に頼むしかないかなw
アバター
2025/02/11 04:29
お〜〜
迷惑な方は困るにゃん・・・・
アバター
2025/02/11 00:36
やっぱ そお言う女にはそお言う男が付くんでつね
そお言う男じゃないと耐えられないんだと思いまつ( ・ _ ・ )

風子の家のご近所さんも高齢化が進み家を売って建売が増えてまつけど
これ以上ヘンなのが来なきゃいいなぁ~と思ってまつ
いい歳こいて挨拶すらできないのがいまつ( ・ _ ・ ;

風子の家が財閥なら空いた土地を片っ端から買い漁って
ふぅ~ちゃんランドを作っちゃうんでつけどねwww
アバター
2025/02/10 23:19
ゴミ当番って要るの?うちは各家庭の前に出すから当番なんてないわ
カレンダーだって、回覧板で回せばいいやん 
各自が一枚とればいいやん 配る事ないと思うけどなぁ・・



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.