嬉しい誤算
- カテゴリ:30代以上
- 2025/02/10 11:38:22
ココの所、振り替えで毎週月曜日@仕事が入っていたので、久々のオフ~逆に、明日の祝日は仕事である。
元々の固定シフトで、祝日が滅多に火曜日になる事がなかったため、(本音は休みたいのだがw)、
火曜以外の他日を、もう1人の同僚サンが全て担うという、変則的な仕事内容なので、さすがに頼めん。^^;
働くのは良いのだが、午後からなので、ブッチャケ1日潰れてしまう感が、、ブツブツブツ。(←往生際が悪いw)
すっかり、自分本意 優先のライフスタイルになっているので、チョイ不満はあるがw、頑張ってこようっと。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
一昨年&去年と子供が生まれて(既に2人)、親になった長男は、やたら私とLINE頻度が上がっている。
同棲~入籍~挙式~上孫チャン誕生 ←辺りまでは、さほど交流もなかった気がする。(´=ω=`)
川崎から去年栃木に移住し、転職して仕事も変わり、2人目出産のため、頻繁に上孫チャン連れて、
ウチに泊まりに来るようになってから~、、、必要事項の連絡交換も、もちろんあったのだが、
最近は、毎日のように日常であった事や、リアタイで出かけている様子(動画も含めて)も報告が上がる。
昨日も、朝から上孫チャンのために、米粉と豆腐とさつま芋でドーナツ作ったらしく、食べている動画。
出かけた先で遊んでいる様子や、こんな事に興味があるとか、生活(家事)での疑問etc、、
まるで?(と言ってはナンだが)、娘とww喋っているみたいな感じ。。どうしてこうなった?(笑
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
多分、前職がかなり激務ゆえ、そんなヒマなかったので、今は仕事を変えて、余裕が出て来たのも
大きいのかナーと思う。(仕事のペースや、通勤が家から車で15分位、出社も帰社も前と大違いw)
後は、子育てしていて、沸き上がる事や、私と話していて、自分が育てられた過程での
エピソードが良い比較対象になっている感じもする。(ソレなら私も苦労した甲斐があったw)
私が、子育て中、ダンナも含めて「アンタ達3人への不満苦情ww~言えない事を密に書いている
日記がある。」と、先日暴露し、1つだけ息子2人に読んで聞かせた。双方驚いていたが、
「俺もこんなの買ったわ。」と長男が言い出したのが、3年日記。←私も過去つけていたヨ。(*^^)v
今、大変だったことを後で見返せるし、記録として残しておくのもイイかなと思ったそうだ。
ヘェ、、(*ΦωΦ)フフフ 私の影響を、多大に受けているジャーマイカ。ww
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
息子ばかりで、コリャ将来、アッと言う間に皆離れて、疎遠になっちゃうネーと覚悟していた。
だが、実際はこんな↑、、次男とは、周囲から「珍しいネ!」と言われる、推しが一緒繋がり。(笑
人生って、本当にわからないもんだナーと思うし、女性が周りにイナイと、闘病中心配していた
実母に、「大丈夫だヨ。今、楽しくやっているヨ。」と、心の中で報告している。(b´ω`d)