Nicotto Town


Keep my head up今日の小さな幸せ


今日は


3キラキラでした。。。_| ̄|○


____________________________________________________________
今日の札幌はー3℃~1℃、曇り時々雪の予報、でも、ず~~っと、と言うか

窓の外を見た時は、いつも雪が降っていました。

5・6・7日と苦難の3日間を乗り越え、一息ついて、お片付け+掃除を夜までやり

8日(土)は、午前中残った所の掃除、お昼過ぎに昼風呂に入り、ようやく

通常運転か?と思いきや、大物の洗濯が@3回分残ってて、((+_+))

金曜の夜は余波?で、あまり良く眠れず、昨日(土)の夜にようやく普通に眠れて

まだ、お洗濯2回分残ってるけど、(シーツやタオルケット等の大物は

一度に一枚しか干す場所が無いのよ)乾くまで次の洗濯にかかれないのでね(*_*;

今日は、少し寝坊して、10:00頃起きました。

12:00~15:00の間にネットスーパーの配達が来る予定だったので、

冷凍庫の中とか、冷蔵庫の中を片付けてスペースを作り、待っていたら、

12:30に来てくれました。

重いお水の箱は、玄関横に出して置いた車椅子に載せて頂いて、

他の物は、玄関横の窓から受け取りました。

それらをLDKに運び込み、チェックして、仕舞い込み。

ニンジンとジャガイモは洗い、大根は二つに切ってラップして、

野菜室に仕舞い込み。キャベツの芯を抜き、前に買ったキャベツの残りを切って

洗って半分を夕飯用に取って置き、残りを冷凍保存袋に入れ、冷凍室へ。

ここらへんで。18:30になってたので、てんきちさんにカリカリとお薬をあげ、

夕飯に焼きそばを作って食べ、洗い物が終わったら、最後に残った長ネギの始末

長ネギ2本を、青い所は粗みじんに切り、残りは、小口切り、薄い斜め切り

厚い斜め切りにして、其々冷凍保存袋に入れ、まとめて食パンの袋に入れて

冷凍庫へ^^。長ネギを切ると、部屋中ネギの匂いが充満して、

お蕎麦屋さんを思い出す匂いになる。冷凍庫に仕舞った後も完全に凍る迄

冷蔵庫を開け閉めする度に、ネギ臭いんだけど、食パンの袋に入れると

匂いがしなくなるの('o')、食パンの袋は優秀っ(*^▽^*)!

是非取って置いて、生ゴミ等入れるのに使うのが、お勧めです^^

包丁を洗って、皮と俎板代わりにした牛乳パックをポリ袋に入れ、ゴミ箱に捨て

床に落としてないか、よぉおおくチェック!(長ネギはワンコに毒だから。)

大丈夫、OK、って事で、冷たくなった爪先をベッドにin

して、からのメール退治を終え、ようやくのinです^^

これで通常運転?イヤイヤ、明日11:00にケアマネさんがいらっしゃる予定が

入っているので、残りのシーツ2枚のお洗濯は明日の午後以降になりそうです。

いくら何でも、オネショシーツを干した状態でお客様をお迎えすると言う訳には

いかないでしょう"(-""-)"

11:00にいらっしゃる予定だから、明日は寝ボ王出来ないぞっ!と(*_*;

早めに寝なくっちゃね^^

って事で、冷蔵庫も満杯になった私は今日も

しあわせしあわせ(*^^*)

____________________________________________________________
戦争反対!ウクライナの方々と反戦の声を挙げてらっしゃる方々のご無事と

一刻も早い戦争終結を祈ります゜(-m-)

被災地に早く日常が戻りますように゜(-m-)


アバター
2025/02/11 12:06
> みきさん
米有難う^^

ようやくの休日ですね^^良かった良かった^^
コチラでは、と言うか私は、冬場は夜もストーブを消さないで寝るので、ワンシーズン点けっぱなし^^
サーモスタットが付いてるので勝手に点いたり消えたりはしてるけどね^^
留守にする時だけは消して、オイルヒーターをてんきちさんの為に点けて出かけます^^

今年は雪が少なかったんですが、この2.3日で、一面の銀世界になりました。
バレンタインのチョコなんて、ここ10年は無視してるわ。勿論自分チョコだけどね^^
チョコと言うより、缶欲しさに買ってた気がする^^

チャンと食べて、元気を取り戻せますように^^

最近は、お弁当とか、色々有るから
冷蔵庫はからっぽでもダイジョブ^^

うちの場合は、歩いて行けるスーパーが無いのと、
脚が悪いので、コンビニも、中々行きづらいのでね、
冷凍ストックが一人なら一月分、入れててパンパンです^^

お大事にね^^
アバター
2025/02/11 08:48
にゃんたさん、おはようございます♥
日曜、出勤だったので今日はお休みです♪
体調は可もなし不可もなし。

寒いですね。
私も、8時に暖房、お部屋に入れました。
スカートはさすがに無理です。(^^;)
高校生の頃、よく真冬にあんな格好で通学できたものだわ。(笑)

私の住んでいるところは、まだこの冬、一度も雪はないのですけれど、地域によってはすごい積雪みたいで・・・。
たぶん、今は北海道、札幌も・・・。(^^;)
以前、新潟にいたことがあったのですけれど、神奈川とは比べ物にならないくらい積もりました。
それでも新潟市内だったので、山間部に比べれば全然マシとのことでした。

いずれにせよ、寒い日はまだまだ続きます。
暖かくしてお過ごしくださいませ♥
そんなこんなで、今年は(今年も?)バレンタインは自分チョコもなし・・・。(>_<)
そういえば、今年はまだチョコ売り場にも一度も行ってないわ・・・。
ちなみに、私の冷蔵庫の中は今、すっからかんです。(爆)

今週もよろしくお願いいたします。



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.