メガオオカマキリを保護しました!
- カテゴリ:タウン
- 2025/02/09 06:27:10
メガオオカマキリを保護しました。
2025/02/09
保護した場所 | 大きさ | キラキラ |
---|---|---|
神社広場 | 22.18cm | 2 |
おはようさん^^
何時もおおきに_(_^_)_
今日のニコリー 2勝1敗 キラキラ3
占いは、 末吉w
今日は何の日?
ふくの日
「ふ(2)く(9)」の語呂合わせから、下関ふく連盟が制定。下関では河豚は「ふく」と発音し、縁起の良い魚とされている。
「日々の小さな温かさ」
案外当たり前の身近なところにある私たちの暮らしこそが幸せだと思いますし、今、それに気がつかないのはとても残念なことです
‐ 黒柳徹子 ‐
今朝も寒いです -1℃
最高気温は 6℃予報
本格的な冷え込み…怖いのは「湿度の低下」「水分不足」 基礎疾患を持つ人は特に注意
冷え込む日が増えてきました。寒さとともに脳卒中、心筋梗塞などの循環器疾患が急増しており、高血圧、糖尿病、脂質異常症などの基礎疾患をお持ちの患者さんは気をつけて生活をしなければなりません。
短時間での寒暖差は非常に危険です。過度の血圧の変動、血管の収縮伸展が体内循環のバランスを崩すことにより、血管に過度の負荷がかかり、不幸の転機を来すことがあります。外出時には、防寒対策をしっかりと行い、屋内においても特にトイレ、お風呂場、脱衣所などの温度差が少なくなるように工夫をすることが大切。
起床後に白湯などをのみ、水分摂取と内臓を温めることもお勧めです
今日も明るく楽しく元気よく、
晴れやかな笑顔で素敵な日曜日をお過ごし下さいませ^^
明日から3勤です^^;さっそく明日は早番ですよ^^;
今日は初日でしたのでOJT付けでしたが、私がメモっているのも
ちゃんと見ていてくださり、説明ももれなくメモれましたから^^
今から清書をしながら確認をしつつ復習ですよ^^
まあ、1か月ぐらいは慣れるまでかかりますから^^;
スタッフの名前も結構覚えましたよ~~~(*^-^*)~~
いつも、ありがとうさんです(*^-^*)
ほんと寒い時は突然の異常に注意ですね。
我が家はマンションなので、脱衣場もそれほど寒くはないのですが、それでもですね。
一応湯船に入る前は足にお湯をかけてから徐々に上にかけて行くようにしています。
お布団も湯たんぽを入れてるお陰で体もぽかぽか。
起きても部屋が寒いという程ではないので・・。
でも、寝起きは割と面倒でアイスコーヒーを飲んじゃってるので反省ですね。
お湯を沸かす前にとりあえずで飲んじゃうんですよね。
私は滅多に風邪もひかないので、医者にかかる事が少ないのも懸念材料です。
家にも血圧計があるのに図らないんですよね。
毎日図った方がいいんですけどね。
寒いので暖かくしてくださいね。
今週もよろしくお願いします。
今日は日差しがあるので気が付くと
部屋でついつい・・ウトウトして寝ちゃってますw
うちの父も入浴で服を脱いでいるときに脱衣所で倒れたので。
今はカワックとかあるのでだいぶ温めやすくなったなと思います
この寒さはいつまで続くのでしょうか?
本来ならこれが当たり前だったんだけど
温暖化があまりにも長すぎてついていけない( 一一)
昨日は午後からほんの少し粉雪が舞ってすぐ止む感じで
繰り返していましたが地面が濡れる程度でしたよww
でも一人子供の様にはしゃいでたのは私ですが・・・
今日も暖かくしてお過ごし下さいね
今日もいい日でありますようによろしくね(^_-)-☆