y雪だるまさんy
- カテゴリ:日記
- 2025/02/08 10:31:59
おはようございます<m(__)m>
昨夜、お屋根には薄っすらと雪が・・・
明け方、まだ暗い時間だったけど
目を覚ますとお外が明るい(@_@。
曇り空だけど、雪が周りを照らしているよう♪
私が寝ているお布団からは、
お空しか見えないけれど、雪がチラチラ舞っていたのよね☆彡
ゆ~きの♪ ぺんきやさんは
お~そらから♬ チラチラ☆彡
「雪のペンキ屋さん」のお歌のようです(。◕ˇдˇ◕。)/
今日の土曜保育は
子どもの人数が少ないことから非番になり
子ども達や雪と遊ぶ機会を逃した く~よん♪
悔しいから
朝食を終えると、お外に出発(*^。^*)
雪合戦をする相手はいないので
雪だるま♬つく~ろ~☆彡って
高さ1m程の物を郵便受けの下に
その半分ほどの物を玄関先に・・・
合計2体の雪だるまさんを作りを
お手ては冷え冷え・・・(~_~)
スキー用の手袋でしたが、やっぱり冷たい(;^ω^)
時折、雲の切れ間から太陽さんがこんにちは(^^♪って
顔をのぞかせたと思ったら
黒雲さんがやって来て、雪のペンキ屋さんが・・・
順番にやって来る(^^)/
太陽さんが勝っているのか
道路の雪は解けつつあって
く~よん♪が作った、雪だるまさんが
解けるのも時間の問題かしら・・・"(-""-)"
悲しいけれど、仕方ありませんね(T_T)
雪遊びをするのは楽しいけれど
お買物やお仕事に行くのは大変だからなぁ・・・(; ・`д・´)
それじゃあ、今回はこの辺で・・・
大雪の地域にお住まいの方は、お気をつけて・・・
メルちゃんへ
いつも多忙なのに返信、嬉しいよ(*^。^*)
メルちゃんの仰る通り、私も適度な雪が良いと思います(^^)/
本当に今年の雪国は、大変だもの"(-""-)"
雪下ろし、暖房費など重労働に加えて、燃料費の高騰((+_+))
除雪の費用も県や市町村が増額したとのニュースを見ると・・・(~_~)
日々、温かくなるから、今度は花粉症なのね(;^ω^)
今年は、ボランティアの世話人さんからいただいた
最後のみかんを毎食後に食べているせいか?
今のところ大きく体調を崩すことなく過ごしています\(^o^)/
メルちゃんもお身体ご自愛くださいね<m(__)m>
アイスちゃんへ
いつもコメントありがとう<m(__)m>
非番だけど、持ち帰りの製作の準備だとか
お家の事とか、い~ぱいあるからなぁ・・・
でもお休みは嬉しいものよね\(^o^)/
だからと言って色々、進められるわけでもなく・・・
あっという間に終わっちゃう(>_<)
アイスちゃんのお家の方は雪は降らないのかしら・・・?
私のお家も年に1回か2回ほど積もるくらいかしら・・・
降ったら降ったで、車のスリップとか大変なのよね((+_+))
雪はめったに積もらないから、みんな慣れてないのよね"(-""-)"
ゆめかのちゃんへ
こんばんは☆彡
コメント嬉しいよ(*^。^*)ありがとう<m(__)m>
「ゆきのぺんきやさん」の歌詞は、こんな感じ(;^ω^)
お歌は、検索すると動画もあると思うから
気になったら、探してみてね♬
私も保育園児の頃から口ずさんでいる、好きな歌の一つなのよね(●´ω`●)
☆雪のペンキ屋さん
ゆきのぺんきやさんは おそらから ちらちら おやねも かきねも
ごもんもみんな まっしろく まっしろく そめにくる
ゆきのぺんきやさんは おおぜいで ちらちら おやまも のはらも
はたけもみんな まっしろく まっしろく そめにくる
こんな感じのお歌です\(^o^)/
雪だるま、あっという間に小さくなって
お空に帰っちゃった(>_<)
それじゃあ、おやすみなさい☆彡
素敵な夢を・・・♬
雪にあこがれてるメルモとしては羨ましい限りですw ←ただ~適度な雪が理想ですが♪
ただ・・・今季の雪国での災害級の大雪を見ると
本当に死活問題だと思ってしまいます(☍﹏⁰)
日々の雪下ろしなんか重労働で年配の方々は生きた心地がしないと思います
やっと感染症の数が収束してきました~~
ただ・・・昨日の内科を含め耳鼻科(耳鼻咽喉科)の診察が増えたかも
まぁ~~風邪を含め花粉症の影響なのですがねぇ・・・
あと1ヶ月くらいで肌で感じるような春の訪れが
やって来ると思うので~あと1ヶ月寒さに負けず頑張って乗り切りましょうლ
うちだったら大喜びですがね(笑)
雪だるまが作れるほどの雪が降ったようですね・・・
雪も神秘的な世界に変わるので、こちらでも少し降って欲しいとこです^^
雪だるま~いいな。私も作りたい♡