終わった終わった
- カテゴリ:30代以上
- 2025/02/05 11:36:13
この数日、少々ビビっていたので、日記放置。(笑
前々からココに書いていた、歯の外科処置を、今朝開院1番でヤッてきた~終わった。(〃´o`)=3
歯のネタは、かなり自己満的な専門話になるのだが、今日はもっとかなァ。
備忘録なので、一応記録としてまんま残しておく。φ(..)
(麻酔して縫っているので、久々ゼリードリンク飲みながら)
治療前に院長先生からは、
「3本ある神経根の内、原因と思われる1本の奥の方を3ミリ削って、炎症部ごと取り除く。」と言われていた。
が、実際歯茎を開いてみると、根っこは全く問題なく、私の歯茎にくびれ?みたいな箇所があり、
ソコが炎症を起こしていたと判明。(だから、何度根治の薬入れ替えても、完全解消されなかった^^;)
なので、歯の方はイジらず、歯茎の(炎症とフィステル取り除く)治療だけして終わったようだ。
..。.:*●*:.。..。.:*○*:.。..。.:*●*:.。..。.:*○*:.。..。.:*●*:.。.
朝の9時から始まって、予定されていた1時間以内に完了。
ココから、自分の担当医ベタ褒めw(全部終わり安堵して嬉しくて^^ゞ)タイムになるが、
口腔外科の認定医と言うのは知っていたし、親知らず抜歯が得意と自己紹介に書いてあった。(笑
だから、半信半疑~は失礼wと、信じてお願いしてみた今回。
「チョッと痛いヨー。」と言われた麻酔は、全然痛くナイ。
そして、右上奥7番~本来なら、頬にくっつき歯茎が見辛い箇所なので、一般の歯医者サンでは
イジれない歯らしい(と前夜検索で知った)。が、ソコは口腔外科で臨床多々の院長先生。
「アァーコレか~ブツブツ。」wと、サポートのドクターと話しながら処置しているのは分かったが、
途中で状況経過を話された時、歯茎は、、と言いかけたら、「もう切開したヨ~。」(@o@ !!エッ?
麻酔が効いているのもあるが、全く切られた感覚もなく、、縫うための糸が何回か唇に触れて、
ソコだけは目つぶっていてもワカッタ。(笑)って言う位、手際がよくスムーズで、改めて驚いた。
..。.:*●*:.。..。.:*○*:.。..。.:*●*:.。..。.:*○*:.。..。.:*●*:.。.
大変そう?な処置なのに、ピリピリもイライラもなく、途中他の患者のトコへ行くのはいつもの事だがw、
スタッフへの指示も穏やか、何か頼んだら「ありがとう~。」、、そんなやり取りと、静かに流れる
ゆったりしたBGM聴きながら、怖さも不安も全くナイ治療。。。評判が良いのも頷ける。
と、1年以上@〇〇回通い続けて、改めて感じた。(*´人`*)感謝
質問もしやすく、声掛けしてくれるし、始まる前、
「ヤッた事ナイのでビビッていて。」のボヤキに、そうだよねぇ~ホントホントと談笑。w
近所にこんな歯医者サンがあって良かったし、一昨年意を決して歯医者変えた自分を褒めたい。┏〇ペコッ
次回抜糸~帰りに抗生剤と痛み止め貰い、麻酔切れて痛くなる前に、鎮痛剤を飲んだので、
帰宅した今も普通に過ごせている。今日は、チョッとおとなしく、家で過ごしておこう。(b´ω`d)
半年位ぶりで、フィステルから解放された~、、、できるだけ、再発しませんように!!(´-ノo-`)ボソッ...
無事終わって良かった…!!(*´ー`*人)
初めての治療で、麻酔で、きっと不安いっぱいでしたよね><
先生がプロで本当に良かったです…!!
術後の症状も早く引きますように。。
お大事にしてくださいね^^
お疲れ様でした。
こんにちは^^
有難うございます。
予約取ってから半月以上経過していたので、近づくにつれ
鬱々としつつ^^;; もう早く終われ~みたいな心境でした。
無事終って、ホッとしています。*o_ _)o
確かに、、どの受診かも大事ですが、削ったら元に戻らない歯科に関しては、
慎重に選んだほうが良いと、一昨年から通い続けて痛感しています。(笑
フィステルなくなったーーーーーのが、メッチャ嬉しいです。( ̄∇ ̄*)ゞ
外科処置がスムーズに終わってよかったですね~~~
やはり、どのお医者様に見ていただくかは、重要ってことですねえ
これで、つらい痛みともお別れですね^^