Nicotto Town


すずき はなこ


シェパードとビーグル、全然違うの。

去年、寿命を迎えたジャーマンシェパードになり代わりまして、
ビーグルの鈴ちゃん(犬)が、現在、飼われております。

う~ん、シェパードに比べると、
脳ミソの大きさが全然違うのか、物覚えが悪いし、
よく吠えるし、何よりもムチャクチャ飯を食います。
おまえ、いいのかっ!ってくらいの大食いです。
だから,1歳と数か月なのに、もう15キロもあるんです。
背中には、恐竜(ステゴザウルス)の背中みたいな脂身の塊!
あかんでなあ、たぶんダイエットじゃな。

シェパードのマックンより、アホだけど、
今ではもう、りっぱな家族の一員です。
大喰らいだけど、何とか野菜も食べさせてます。
春には、運動とダイエット、目指すぞライザップ!

賢いシェパードと全然違うんだけど、
それなりに、アホなりに可愛いところもあります。
そこの、いいとこを見て、
マックと比べずに、可愛がっていくつもりです。

鈴、アホだけど、可愛い。
今「いただき鈴ちゃん」というあだ名がついています。
何でも、欲しがるからさあ~。

アバター
2025/02/05 22:54
ビーグルは猟犬の習性なのでしょうか
食べ物があると必要以上に食べてしまいます。
昔飼っていたビーグルは倉庫に置いていたペットフードの袋をかみ切り
かなりの量を食べてしまってました。どうやって倉庫の扉を開けたのか…
アバター
2025/02/05 18:22
こっこりん様、鈴ちゃんも元気なおばあちゃんになるまで、精一杯気を付けます。
また、「極楽」で、いっぱい写真を撮ってきます。
ありがとうございます。
アバター
2025/02/05 18:19
ふぃろふぃるさん、マックンもやりましたよ、釣り針をくわえて病院行き!
犬は、みんなやるのかなあ。
鈴ちゃんは、みんなが釣ってきたサカナを狙っています。
悪いんだわ、これが。
アバター
2025/02/05 18:17
らんなーさん、ありがとうございます。
ビオフェルミンを飲んで、内臓には気を使っています。
それに、マックンと違って、野菜が好きみたいで助かります。
キューリなんか、ポリポリ喰うんですよ。
マックは吐き出してました。
はい、でも可愛いんで、大事にします。
アバター
2025/02/05 18:15
みるくさん、コメントありがとうございます。
はい、マックンも警察犬でした。
最高峰の霧ヶ峰警察犬訓練大会で、いっぱいトロフィーも獲って来ました。
山の中の白骨死体も見つけました。
でも、うん、鈴も可愛いです。
ウサギの後ろ脚を、くわえて帰ってきました。
モグラも捕まえてきました。
彼女なりに、健気にがんばっています。
大食いだけど。
アバター
2025/02/05 10:32
おはようございます!シェパードは賢いですよね~軍用犬や警察犬として知能が高い事で有名ですよね~
でもビーグルも愛嬌があって人懐っこくて甘えん坊のイメージ。可愛いですよね~
私はチワワとウェスティーが好きです・・・でもマンションで動物飼えないんです( ;∀;)
一杯鈴ちゃんの話投稿してくださいね~
アバター
2025/02/05 07:51
ちっちゃいワンコはよく吠えますからね。
内蔵のケアは大事ですね。何でも食べるし…:(;゙゚'ω゚'):
可愛がってあげてくださいな。
アバター
2025/02/04 22:33
ビーグルは、食いしん坊だから・・・
うちの犬、魚のにおいに釣られて、釣り針を舌に挿して、病院行きになりました
お気をつけください
アバター
2025/02/04 22:30
こんばんは!
それぞれのかわいさがあるのですね!
犬のすずちゃん、健やかに育ちますように!



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.