『ベルサイユのばら』見てきました。
- カテゴリ:日記
- 2025/02/01 17:13:13
今日はお休みです。ちなみに明日もお休みです。
来週は6勤です。
今日は、母と仙台駅前のTOHOシネマズ仙台で、
『ベルサイユのばら』見てきました。
特典は、全2種のところ、1種しか出ませんでした。
『オスカルのドレス姿』の方で、まぁ、欲しかった方
なので良かったです。
(複製原稿です。)
映画はミュージカル風?でした。
長ーい話を2時間に収めているので、仕方がないかも
しれませんね。面白かったです。
人は8割くらい入ってました。
私と母は、両脇にある4列席の2席に座ったので、
2人だけで、のんびり見れました。
物販エリアでパンフの在庫を見てみたら、完売とウワサの
『忍たま』のパンフ、通常も豪華版もありました。
豪華版は袋から出している所だったので、
再入荷?かもしれませんね。
家に帰ってから、『プリコネR』のイベントを進めました。
なんとSPECIAL+ボスを5凸でクリア出来ました!
えるるぅさんの編成を使ったのですが、
MODE1を2凸してしまったのが痛かったですね。
MODE2は危なげなく、1凸でクリア出来ました。
5凸以内で倒すためには、MODE3を2凸で倒さないと
いけません。
えるるぅさんの編成そのままだと、オバラビだけでなく、
攻撃の要のクリスまで落ちてしまうので、プリコロを
入れてみたところ、1凸目、半分以上ボスのHPを削ったので、
そのパーティで最後の5凸目を任せたところ、
たぶん残り1秒ほどで倒せました。
初回クリア報酬の500ジュエルも貰えて、
5凸以内で討伐で貰える報酬も貰えました。
頑張って良かったです。
ありがとうございます
最近涙が突然あふれそうになったり
何もかも全て投げ出して逃げたくなる時もあって
精神的に辛い事が多いです
また災難が起こったらどうしようとか
本当に乗り越えられるのかとか
国に頼ってもどこも助けてくれなかったらどうしようとか
考えてしまいます
最近焦ってばかりなので
落ち着いて一呼吸するのは大事ですよね
父からの良い知らせを待とうと思います
本当にいつもいつもありがとうございます
Xを見てると、昨日と今日で再入荷した所が多かったみたいです。
通販サイトは、相変わらず予約在庫無しになっていますね。
どこまで増刷してもらえるのか?と言ったところですね。
そちらは積雪があるのですね。映画館へ行くのも大変ですね。
一応、豪華版1冊は、私の方で確保してありますので、どうしても手に入らない時は
教えて下さい。
メルカリをやっているなら、匿名配送で送る事もできますので。
落ち着いて、お父様からの朗報を待ちましょう。
ファンが公式サイトからパンフレットの
再入荷の知らせがあると書いてました
もう通販サイトは品切れなのですか?!
火曜日に父が映画館に行くのですが
その日まで販売してるか心配になってきました
というより父の住む地域は積雪が多いので
下手すると映画館まで下りられるか問題もあるので
手に入れられるかは五分五分かもしれません、、、
パンフが完売ってすごく人気がありますね。
通販サイトも見たら、そこも在庫切れだったので、すごいなと思いました。
たまたま『ベルばら』を見に行った時にパンフを確認してみたら、通常版も豪華版もあったので、
1冊確保しておきました。袋から出していたので、再入荷だと思います。
『ベルばら』は私は再放送でも見た記憶が無く、TVでやるアニメ特集で知ったくらいです。
フランス革命とマリーアントワネットの話を絡めてあるのが興味深いです。
特典は『複製原画』だったので、ぜひ欲しかったので、貰えて良かったです。
伝言板読みました
ありがとうございます
父が今度映画館に行くので
少し待ってみようと思います
こちらは雪が降って出かける人も少ないので
もしかしたら残ってるかもしれません
ベルばら好きなんですね
わても子供の頃再放送で少しだけ見てました
昔の少女マンガの展開ってすごいなあと思った記憶があります
特典ももらえてよかったですね
『ベルサイユのばら』は、私の年でもリアタイしてないほど昔の作品です。
昨日から、映画化されて上映されています。
『オスカル』というのは主人公で、『男』として育てられた女の子です。
マリーアントワネットの側近になります。
『ベルサイユのばら』は、その名の通り、フランス革命とマリーアントワネットを
描いた作品です。オスカルは架空の人物です。
特典は『複製原稿』だったので、欲しかったのです。
母が付き添ってくれたので、全2種一気に揃うかな?と思ったのですが、そんなに上手くはいかず、
でも、欲しかった方が貰えたので良かったです。
プリコネRはたぶん、5年くらい続けていますね。
配信でクリア編成を載せてくれる人が、多くいるのが続けられる理由の1つだと思います。
熱中できるものがあると、毎日楽しいですよ。
ビックリです。
作品は全然知りませんが、オスカルって名前は聞いた事あります!
特典は欲しいものが手に入ったみたいで良かったです!
プリコネRも長く続けているのですね。
なんだか熱中出来る趣味があって羨ましいです^^