Nicotto Town



コープのトマト食べ比べ



コープ生協の注文で、
後で選ぼうとトマトをカゴに入れてたら
忘れて全部買ってしまいました。
\(◎o◎)/


なので味比べしました(*´艸`*)

美味しい順に並べました。

コープの産直 埼玉産直センターのミニトマト
130g 228円 (1.753/g)
※甘い。味濃くとても美味しい。
静岡産 あかでみフルートトマト
250g 398円 (1.5973/g)
※思ったより甘くないが美味しい。
長野産 ながさき南部のミニトマトアイコ
160g 298円 (1.8625/g)
※すっぱい(ー*ー)濃厚
熊本産 ミニトマト特大パック
300g 398円  (1.3266/g)
※すっぱい普通のミニトマト




全く味違いました(✽ ゚д゚ ✽)
どれもそれそれの味があります。好みですね。

私は断トツで
コープ産直が甘くて美味しかったです。


量少ないけど美味しいから「次はこれにしよ♪」
と思える美味しさでした。






アバター
2025/02/02 11:09
コープ生協でナイトマネージャーをしていた私から・・・
お買い上げ有難う御座いました。 <(_ _)>
ってか、買いすぎ~ww

アバター
2025/02/02 08:36
> onpuさん
おはようございます。
コメントありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
ミニトマトもこんなに味が違うのを知れて、ほんと怪我の功名でした。
美味しいし〜♪多いと思ってたけど、結構食べちゃいますねw
アバター
2025/02/02 03:17
味くらべ、なかなかそういう機会はないので
怪我の功名っていうのかな^^

季節はずれみたいですけど
意外に冬のトマトもおいしいですよね
アバター
2025/02/02 01:26
> とまとさん
こんばんは。
うっかり4種類も買ってしまい(;・∀・)
1番美味しいのから食べようと味比べしました!予想以上の味の違いにビックリです。(✽ ゚д゚ ✽)
甘いの食べちゃったら、本当に後は酸っぱいwww
産直ミニトマトの味の濃さと甘さ!箱買いしたくなる美味しさでした。
是非!食べ比べしてみてくださいね♪

アバター
2025/02/02 01:13
> 裸の悪乃娘豚人間さん
こんばんは。
トマト買える値段になってきましたね(*^^*)v
ミニトマトが美味しいです。
アバター
2025/02/02 00:54
トマトの味比べ・・・面白そうですね。!(^^)!
私もトマト好きなのでやってみたいです。♪
アバター
2025/02/01 12:29
トマト下がってきたね
おいしいですね
コープちょっと遠い




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.