Nicotto Town



かっぱえびせん新商品。


2月3日(月)全国のコンビニで、絶品かっぱえびせん五島灘の塩と甘酢しょうが味が発売されますよ。



五島灘の塩味に甘酢しょうが味がマッチするのかな?

アバター
2025/02/12 06:37
> みかん(^^♪さん
アハハハ(^^;;みかんさんと同じ意見だよ。
もう一回は買いませんね。
アバター
2025/02/11 09:53
買ったわ たべたw
だけども もう買わないかなwww
アバター
2025/02/05 08:28
> さくらさん
さくらさん日記コメントありがとう<(_ _)>
そうなんです。コンビニ先行発売でして、一般は
17日からです。白エビも美味しかったよ。
もちろん期間限定には弱いのよね(;。;)
アバター
2025/02/05 01:10
興味があったのでスーパー行くたびに探したけど見つからず(;^ω^)
ハイ、今の期間はコンビニでの先行発売なのですね。
一般には17日からの発売だとカルルビーのHPに載ってましたわ。
せっかくなので「白えび」買いました。
期間限定だと購買意欲がそそられます(笑)。
アバター
2025/02/04 06:57
> ありささん
アハハハ(^^;;お菓子の新商品はワクワクします。
アバター
2025/02/04 01:59
> ゴットさん
いろいろ食べれそうでいいですね~
アバター
2025/02/03 12:58
> ありささん
僕は比較的平気ですよ(^^)(^^)
アバター
2025/02/03 08:17
> ゴットさん
辛いの食べれる人すごいなと思います(^-^)
アバター
2025/02/02 22:17
> ありささん
なるほどね。しょうがによって辛い苦いあるからね。
アバター
2025/02/02 22:10
> ゴットさん
私辛い物全然だめで前にガリが入ってる酢の物でガリに気づかず食べて辛すぎて咳と涙が止まらなくなりました(;_;)
アバター
2025/02/02 21:31
> ありささん
いやいやお塩と甘酢しょうがの甘酸っぱさだから、食べられ
ると思います。
アバター
2025/02/02 14:04
> ゴットさん
そうなんですね(・o・)辛いの食べれない私は食べれないですね
アバター
2025/02/02 13:41
> ありささん
甘酢しょうが味っていわゆるお寿司屋さんのガリのことですよ。
アバター
2025/02/02 02:54
> ゴットさん
おつまみ感覚なんですね 名前にしょうがってつくから辛いんですかね?
アバター
2025/02/01 20:35
以前ご当地かっぱえびせんが地元のディスカウントスーパーで売っていたので、
関西だししょうゆ味・北海道山わさび味・信州安曇野わさび味を食べました…
個人的にはノーマルが一番美味しいと思いました。
なので、五島灘の塩味は間違いない気がします~♪
アバター
2025/02/01 11:11
> にゃんこさん
だよね。想像がつかない味ですね(^^;;(^^;;
どうやらビールにあうおつまみらしいです。
アバター
2025/02/01 11:11
> ありささん
どうやらビールにあうおつまみらしいです。謎だよ。
アバター
2025/02/01 07:44
甘酢しょうが……想像もつかないです。
でも、美味しいとジャッジしたから製品化したんですよね……?
試してみたいけど怖いです(^-^;
アバター
2025/02/01 03:03
甘酢しょうが味って謎すぎます(・o・)
アバター
2025/01/31 23:57
> レビヤたんさん
塩味だけならいいけど、甘酢しょうが味って(;。;)
アバター
2025/01/31 23:56
> みかん(^^♪さん
アハハハ(^^;;だよね。どうやらビール会社とコラボしたみたいね。
アバター
2025/01/31 22:10
塩味おいしそうですね。
アバター
2025/01/31 21:59
五島灘の塩はまだしも
甘酢ショウガ味?? うえ~ たべたくないwwww



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.