ロウバイ
- カテゴリ:占い
- 2025/01/25 16:48:33
ニコットおみくじ(2025-01-25の運勢)
こんにちは!九州や、本州の太平洋側は概ね晴れる。
本州の日本海側と北海道は所々で雪や雨。
風が強く、寒い一日になりそう。
沖縄は雨で、夜は曇りのち晴れ。
【ロウバイ】 蠟梅 蝋梅 Chimonanthus praecox
wintersweet
☆クスノキ目ロウバイ科ロウバイ属に分類される落葉低木の一種です。
<概要>
〇ロウバイ
花の少ない季節に香りの良い花を咲かせてくれる庭木です。
@特徴
ロウバイは中国原産の落葉低木です。
★蝋細工に似た、中国原産の花
日本へは古く、朝鮮半島を経て渡来しました。
花は葉より先に咲き、黄色く半透明で蝋細工の感じがあることから、
「本草網目」では、蝋の字が使用されています。
□貴州(きしゅう)や四川(しせん)が産地
梅と同じように正月の花として生花や盆栽仕立てにしますが、
共に香りが良いといえます。
ロウバイは日本では専ら観賞用にされ、
生薬としては市場に出ませんが、中国では植物の全てが各々生薬とされます。
◆貴州省 Guizhou
中国南西部に位置する省です。
省都は貴陽(きよう)市で、
略称の黔(けん)は黒を意味しています。
北は四川省の重慶(じゅうけい)市、南は広西チワン族自治区、
東は湖南省、西は雲南省と接しています。
総面積は17、6万㎢で、そのうち92、5%は山地と丘陵地帯です。
貴州省は世界でカルスト地形が最も典型的な地域の一つで、
カルストの面積は総面積の61、9%を占め、
奇異な三峰、奇岩、石林、峡谷、鍾乳洞があり、
カルスト地形の博物館と呼ばれています。
その中の代表は・・・
・2007年と2010年に世界自然遺産に登録された・・・
・荔波大七孔
・小七孔景区
・赤水丹霞地貌
・中国国家5A級の・・・
・黄果樹大幕府
・興義万峰林景区
これら等があります。
貴州省の気候は温暖で湿気が多く、
四季は常緑で樹木がこんもり茂り、河が縦横に交差するように流れ、
湖や滝が多くて、滝の王国と呼ばれています。
貴州省は一年中観光が出来ます。
省全域の人口は、3990万人です。
そのうち少数民族の人口が3分の1以上を占め・・・
・苗族 ・布依族
・トン族 ・水族
・ヤオ族
これら等の少数民族がおられます。
彼ら独特の伝統的な民族文化は歴史が長く、豊富多彩で、
最も難いのは、千年を経ってもきちんと保存されていることです。
貴州省の自然の景観や豊富多彩な民族風情は大きな魅力で、
人々の目を引きつけています。
ここ数年来、交通と受け入れ施設の改善に伴いまして、
貴州省の観光業は速やかな発展を遂げまして、
益々大勢の観光客が中国と世界各地から、
この不思議な土地を訪れて来るといわれています。
◇四川省成都(せいと・チョンツー)市のロウバイが見頃
(2023年1月12日)
成都市の「2023年公園都市ロウバイ鑑賞指数」が、
この程、正式に発表されました。
ロウバイは、蝋のように光沢のある黄色い花と独特の甘い香りを漂わせる、
冬に盛りを迎える中国特有の貴重な観賞用花木です。
毎年冬になりますと成都の公園や街角、
路地裏に霜にもめげずに咲く、ロウバイのかぐわしい香りが鼻をつき、
冬の日に美しい彩りを添えています。
▲「2023年公園都市ロウバイ鑑賞指数」
ロウバイ鑑賞指数を3段階に分けています。
・鑑賞指数Ⅰ級
開花率10~35%の咲き初めで、行楽鑑賞に適しています。
・鑑賞指数Ⅱ級
35~60%の三分から五分咲きで、見応え十分です。
・鑑賞指数Ⅲ級
開花率60~95%でほぼ満開となりまして、最も見頃の時期です。
2023年1月12日の成都市内各所のロウバイの開花状況は、
Ⅲ級の段階で全面的に見頃の時期に入りました。
2023年のロウバイの見頃は2月まで続きました。
なかでも、花蕾(からい)は「蝋梅花」と称して・・・
・解熱
・鎮痛
・鎮咳(ちんがい)薬
これらに効果・効能があります。
又、火傷(やけど)の外用剤として利用されます。
鎮咳に煎剤を内服したり、
火傷に胡麻油に漬け込んだものを塗布したりします。
種子の成分が「ウサギの血糖値を下げる」とする薬理の報告がありまして、
検討に値するとされています。
寒い季節に淡いクリーム色の花を咲かせます。
ロウバイの花は香りが良く、花弁には厚みがあります。
花の後から出てくる葉は、楕円形で艶はありません。
ロウバイには幾つかの品種があります。
花の中心部が赤紫色をしているロウバイの他に、
中心部が黄色や白色のソシンロウバイという園芸品種があります。
ソシンロウバイは香りが良く、
大きいことや、花芯まで黄色で美しいことから人気があります。
@名前の由来
ロウバイは花の質感が蝋でコーティングしたようだから、
「蝋梅」という名前が付けられたといわれています。
☆別説
花の咲く時期が臘月(ろうげつ)と呼ばれる太陰暦12月の頃だから、
臘月の蠟の字と梅を併せて「蠟梅」と呼ばれるようになったとも、
いわれています。
@ロウバイと梅の違い
・ロウバイ:ロウバイ科ロウバイ属の落葉低木
・梅 :バラ科サクラ属の落葉低木
このようにロウバイと梅の違いは、全く違う植物であるということです。
ロウバイは・・・
・梅の花が咲く頃に香りの良い花を咲かせること
・花が蝋を塗ったような質感であること
このような理由から「梅」に例えられて、蝋梅と名が付いたといわれています。
問題 下記のクロバナロウバイの???に入る色名を教えてください。
@ロウバイと黒花蝋梅の違い
★クロバナロウバイ Calycanthus floridus
Sweetsshrub
Carolina Allspice
科名・属名:ロウバイ科クロバナロウバイ属
分類 :落葉低木
ロウバイと名の付く植物にクロバナロウバイという植物があります。
北アメリカ原産で、初夏に???色の香りの良い花を咲かせます。
ロウバイはロウバイ科ロウバイ属ですので、
近いですが厳密には別の植物です。
1、チョコレート
2、黒豆
3、コーヒー
ヒント・・・〇???コスモス Cosmos atrosanguineus
科名・属名:キク科コスモス属
分類 :半耐寒性多年草
花期 :5月~11月
草丈:約40~60cmまで生長します。
???を思わせる甘い香りが特徴とはいいましても、
中には香りがあるものもあれば、ほとんど香らないものもあります。
@種類
・???モカ
・ショコラ
・ノエルルージュ
お分かりの方は数字もしくは???に入る色名をよろしくお願いします。
スズラン☆さん、どうもお疲れ様です。
そうですか、ロウバイを発見できませんでしたか。
こればかりはどうしようも出来ないですものね。
はい、とても香りの良い植物ですね。
どこかに行かれた時に、見かけることもある可能性ですので、
そうした時に楽しみではありませんか?
今週もお世話になりました。
引き続き厳冬期で、風邪をひきやすい時期になりますので、
どうか暖かくして、体調を崩さないようにお過ごしくださいませ。
来週もどうぞよろしくお願いします。
私の近所には発見できませんでした。
香りが良さそうですね。
かげねこちゃん、ノエママン、どうもお疲れ様です。
かげねこちゃん、調べてくださりましてありがとうございます。
完璧ですね!1番のチョコレートが正解です!
どうもおめでとうございます。
ノエママン、どうもお疲れ様です。
問題ですが、1番のチョコレートが正解です。
ノエママンも勿論正解です!どうもおめでとうございます。
そうですね、ロウバイといえば香りですね。
そうでしたか、あまり聞かない可能性がありますね!クロバナロウバイは。
そうですね、ただ、強烈な香りではなく、微量ですね。
はい、高尾山登山からお帰りなさいませ。
転倒等はありませんでしたか?
霜が張っていたり、凍結している可能性もあるのではないか?です。
勿論、時間帯によってもでしょうね。
なるほど~、お仲間と御一緒で賑わったのですね。
5人でですと、色々な会話も出来て楽しいでしょうね。
あの高尾山の本場薬王院さんでの「高尾膳」ですか。
そうですね、4400円とはしっかりとしたお値段ですね。
そうですか、美味しかったのは最高ですね。
お二人とも、お忙しいところ、どうもありがとうございました。
疲労もあるでしょう、明日やりたいこともあるでしょう。
どうか本日はゆっくりとおやすみください。
夜は御存知冷える所が多いですから、暖かくしてくださいね。
明日もどうぞよろしくお願いします。
週末土曜、お疲れ様~☆彡(_´Д`)ノ~~オツカレー♪
1、チョコレート☆彡(`・ω・´)b
ロウバイって、メッチャ良い香りだよネ~☆彡(((o(*゚▽゚*)o)))
でも、クロバナロウバイは知らんかっただよ~!Σ(・ω・ノ)ノ!
しかも、チョコレートの香りだなんて☆彡ウットリしそうだべよ♪(〃▽〃)ポッ♥
昨日は久々の登山…って、ハイキング程度の高さだけどォ~♪(*´σー`)エヘヘ
夫氏と二人っきりじゃない高尾山はメチャンコ楽しかったべよ☆彡ヽ(^。^)ノ
山メンバー5人で新年会ハイキングを楽しんで来たッス☆彡v( ̄Д ̄)v イエイ♪
薬王院で精進料理ランチ「高尾膳」4,400円を奮発して喰って来たど~♪(*´艸`*)
なかなか美味しかったぜよ♪(≧∇≦)
時節柄ご自愛くだしゃんせ~☆彡(⋈◍>◡<◍)。✧♥
無理せず無茶せず、心と体を労わりつつ、良い日曜を~☆彡◡( ๑❛ᴗ❛ )◡ルン♥
今回も調べました。
1.チョコレート
ですね。