人生ってさ、調和に導くのが一番むずかしい(>...
- カテゴリ:日記
- 2025/01/22 04:57:45
なんとなく思うんだけど、
調和って一番。むずかしく思わない?
たとえば雨だって、少なすぎれば干ばつになるし、多すぎれば洪水災害。
なんでも与えすぎれば、自堕落になるし、少ないと貧困や卑屈な人になるし。
人に仕事のやり方や勉強を教える時、相手の立場考えず強く言いすぎればパワハラ。
言い方足りなかったり、大変だろうと自分が相手の仕事やってしまうと
「なんで任せてくれないんですか」って言われるし、上司から指導足りんって怒られる。
「可もなく不可もなく」
難しいです。
まぁ、神話の時代の神様たちだって、相手との調和で苦労して、争いに発展させちゃうもんなぁー。(><)
あと
記録って人間にしか出来ない。すごいこと!って思わない?
記録を残せば、その時、どんなことが起きたのかわかるし、
記録みて創造もできるし、反省もできる。
新人くんは何をしたらいいのかわからないからメモ取るんだから、
なんでもかんでも、頭で覚えろって違うと思うんだけど。(><)
昨日、世界の問題児が大統領になったニュース聞いたからかな?
なんかふと。 日記。書き残しておきたくって・・・
・・・がんばれ!!おれ!
負けるな!自分。(><)
返事が遅くなってしまい申し訳ありません。(><)
いつもすみません。(><)
もうーねーホントにねーって感じ。(XwX)
人付き合いって
「「「「「本当にムズカシイ!!!」」」」」」
うわ~~~~ん ( TT Д TT )
余りにストレスが多いと本能脳のワニ脳になってパワハラしやすいそうです~
記録というか日記が趣味です°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° ガンバルンバ♬
コメントありがとうございます。
どうもです。(><)