Nicotto Town


にゃんタウン


ハザードで車が渋滞?!


今日は昨日、遅刻寸前だったので、始発のバスで

作業所に向かいました。
1時間以上前に着いて、地下鉄の中の椅子でゲームをして
待ちました。

今日のSホテル組は午前8時20分には揃ったので、
管理者Tさんの『昨日遅れたから、早く出ようか』で、出発。
午前9時6分には着きました。

仕事は『20室』でした。私とEさんが永遠とベッドメークして、
残りの2人がひたすらバス清掃をしていました。
管理者のTさんは、ベッドメークが終わる前に
『次はB室へ行ってね』など指示してくれるので、
やりやすかったです。

最終的に午後2時10分に終わりました。
帰りに作業所のあるビルの近くに近づくと、
車がハザードたいて、渋滞しています。

通りかかりの人が『車動かないよ。人が倒れているんだって。』と言いました。
Tさんは、細い道で無理やり車をUターンさせて、
踏切の向こう側へまわりこみ、そこのバス停で
降ろしてくれました。

バスに乗って踏切を渡る時に、チラっと見えたところ、
パトカーが3,4台止まっていました。
バス車線が、封鎖されていなくて良かったです。

その後、スマホで検索してみたのですが、
『踏切付近で事故があったらしい』以外何も出てきません。

無事に家に帰れて良かったです。

#日記広場:日記

アバター
2025/01/12 17:27
> ちなってぃさん

労いの言葉ありがとうございます。

私の作業所は、地下鉄で来てる人が多くて、そういう人達は早起きしなくても
あまり問題ないのですが、
バスや電車で通勤している人は、朝早い便に乗らないと、何が起こるか分かりません。

車もそうですよね。暖機しないと車にダメージきますよね。
冬はお金がかかりますね。

こちらの冬は2月が一番酷いので、ドカ雪が2回来るのが普通です。1月からこれだと、
来月が心配です。

とにかく遅刻しないように、通勤できるように早起き頑張ります。
アバター
2025/01/12 12:45
雪が降ると渋滞するので早く起きなくてはいけない問題
困りますよね
車も氷を溶かすためにエンジンかけなくてはいけないので
ガソリン代もかかります
冬はお金がかかります

お仕事大変ですね
お疲れ様でした
アバター
2025/01/11 22:16
> そうめんさん

最初は地下鉄のトイレにいたのですが、アナウンスで『バス待ち用の椅子があります』
とあったので、(椅子なんてあったかな?)と思いつつ探してみると、
ありました!3席だけ。そこに座ったのですが、階段の近くだったので、風が入り寒かったです。
外よりはマシですが。

今の時代、スマホがあるので、本当に助かりますね。

20室は、息つく暇もないです。
1月4日に19室で、2時15分終了だったので、5分早く終われました。

異臭騒ぎは、仙台駅の方かもしれませんね。

バスは踏切を渡って仙台駅方面からやってくるのです。
事故は踏切の向こう側だったので、本当にバス路線が封鎖されなくて良かったです。

とても狭い道で、歩行者通路もない所なので、事故は起こりやすいですね。
アバター
2025/01/11 21:08
一時間前に着いたとは結構ヒマを持て余したんじゃないかなと思います。
でも今スマホがあって良かったです。

20室は凄いですね;
想像するだけでも大変そうです。

なんか前も駅で異臭騒ぎが無かったでしたっけ??
なにやら色々事件がありますね(;゚д゚)ゴクリ…



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.