2025年の抱負は?
- カテゴリ:今週のお題
- 2025/01/07 20:46:49
抱負というより希望かなあ…
世の中も、わたくし個人もどうか平穏でありますように!!!
世の中も、わたくし個人もどうか平穏でありますように!!!
去年は年始大地震や豪雨大災害とか戦火が広がったり、疫病がさらに出たりとひどかったですよね…その影響によるインフレ。
個人的には春に歯の詰め物が欠けたり、オカメインコのピコちゃんの産卵が収まらずホルモン剤注射になったり、初夏の2F給湯管大漏水から1F洗面所風呂リフォームになったり、初夏に買い替えたPCがUSB、ディスプレイを認識しない症状の日がちょくちょく出て年末に修理(結局新品と交換になり先週末に再設定+データ移行等した)になったり、主治医が亡くなられたり、何度も帯状疱疹になったりと波乱だったので。
個人的には春に歯の詰め物が欠けたり、オカメインコのピコちゃんの産卵が収まらずホルモン剤注射になったり、初夏の2F給湯管大漏水から1F洗面所風呂リフォームになったり、初夏に買い替えたPCがUSB、ディスプレイを認識しない症状の日がちょくちょく出て年末に修理(結局新品と交換になり先週末に再設定+データ移行等した)になったり、主治医が亡くなられたり、何度も帯状疱疹になったりと波乱だったので。
年女なのでどうか(意味不明だけど)
こちらの方は今年まったく凍っていないんですよ~。もともとあまり氷点下にならない地域なのですが。
膝がかなり悪いので、買い物も週一回しか出ていないですw 昼過ぎに近所のスーパーに行くだけで。重いものやそこで賄えないものをたまにネットスーパーや通販で買うくらいかなぁ。
凍った道路は怖いですよね。今になって一気に寒波がきて、日本海側を中心に大雪になっているようなので、どうぞお気を付けて。
歩道も気を付けて下さいね~><
だいぶ前に佐賀の山間の街で、2ヶ月間凍った路面を通勤した時に、滑り易い路面での運転は鍛えられたと思っています。が、慢心にならないよーに気を付けています…
ご心配ありがとうございます~
九州北部って結構雪が降るみたいですね。FF14のコミュにそのあたりの方がいて、積もってるーって言ってました。車は怖いですねえ…
うちのほうは今年は今のところ晴れ時々曇りくらいです。雪はちらっと数日前舞ったくらいかな。
南西の風が強い日が増えてきてますねえ。
朝から雪が積もってて、車移動が怖かったです~><
お住まいの地域は、降雪ありませんでしたか?
昨日は人生初の人間ドック半日コースでした。買い物をして帰宅、シャワー浴びたら18時。くたびれました。
今もインフル、コロナをはじめ各種感染症アラカルト状態ですものね…
健康診断は毎年受けているのですが、節目なので認知症リスクや内臓のCTや超音波検査、すい臓がん検診なども盛り込んで受けてみました。高いけど、状態を知るのは大事ですし、病院は薄利すぎるのでちょっとでも貢献w
結構遠い病院だったので(待機はほぼない)めちゃ歩いたら膝が大ダメージを受けました。
まだまだ寒いですし、ご自愛くださいね。
でも身体の不調は仕方ないところもあるので、
先手がうてるものは、先に準備しておければと…
わたしも故郷のお友達も、そーゆー歳頃なので…
少しでも楽に乗り越えられるといいんですが、