タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
zoo
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
2025年 新年のご挨拶
カテゴリ:
日記
2025/01/01 09:01:00
新年あけまして、おめでとうございます。
今年もどうぞ、宜しくお願い致します。
2025年のニコッとタウンも
ゆるーく楽しんで行きたいと思っております。
どうぞ、宜しくお願い致します。
zoo
2025/03/23 13:20
>みき さん
コメントありがとうございます。
この土日は、凄く暖かいですね。春を感じますね。
そして、花粉も大量に感じます。もーれつに目がかゆいです。
もう何とかして欲しいですね。(笑)
さて、こんな時期なのに、いや年度末だからか、
最寄りの鉄道のダイヤ改正がありました。
時間も変更があり、朝の通勤は問題ない感じですが、帰りは影響を受けそうです。(汗)
これも色々と値上げしている影響なのか、ちょっと本数も減りましたね。
関西はこれから万博もあるのに、減らして良かったのかな?…と思ってしまいます。
万博は4月13日スタートなんですが、本当に大丈夫なのかと、地元民でも思いますね。
とは言え、成功を祈るばかりです。(笑)
さぁ春です、桜も咲き始めました。彩のある楽しい春にしたいですね。(笑)
違反申告
みき
2025/03/23 10:55
zooさん、おはようございます♥
今日はずいぶん暖かいです。お外は今、14℃です♪
さすがに寒さの峠は越えたかもしれません。
相変わらず曜日感覚も日付感覚もあまりなくて、昨日、お仕事の帰りにデパ地下行ったら、「あら、今日は牡丹餅、ないわ。」
って、もう春分の日、過ぎてたんですね。(^^;)
そういえば電車もなんとなく空いていて、これは学校が春休みに入ったからなのでしょう。
(↓)そうなんです、3月31日は年度締め。
必殺の棚卸があります。
薬剤科(薬局)は棚卸が本当に大変で、今度の土日はお休みにならない可能性大です。
そうなるとそのままだと13連勤になっちゃうわけで、労働基準法に抵触するように思うんですけれど、薬局長と総務はどう考えているのか・・・
(36協定の適用は今回ないと思っています。)
土曜日はまず間違いなく遅くなるので、日曜日はお休みさせてください、というつもりです。
暖かくなってきたので、そろそろ虫さん対策も考えないと、です。
これが本当に悩みの種なのよね・・・。
ではでは、今週もよろしくお願いいたします。m(_ _)m
違反申告
zoo
2025/03/09 13:07
>みき さん
コメントありがとうございます。
こちらは、穏やかに晴れております。お洗濯日和です。
近所の梅が咲きそうで、もう春だなぁ…と思いますね。
とは言え、仕事は年度末なので、バタバタしております。
休日は、ゆっくりするぞーっと、昼まで寝てしまいました。(笑)
さぁ、春もすぐそこです。楽しい春にしたいですね。(笑)
違反申告
みき
2025/03/09 10:06
zooさん、おはようございます♥
また急に寒くなって、昨日は帰り、みぞれでした。春の足音は聞こえるんですけれど。
リアのお庭のユキヤナギ、木瓜の蕾が大きくなってきています。
もう咲いているところのあるのですけれど、私のお家のお庭は西向きなので、早咲きのところより大体半月遅れみたいです。
今年はこちらは雪が積もることはありませんでした。
(まだ油断しちゃいけない?)
体調はいい時もあれば、良くない時もあったりで、なんとかこの身体と上手にお付き合いしていくしかなさそうです。
耳鳴りは相変わらず。
左耳では電話は無理です。(>_<)
まあ、なんとかなるでしょう。
そうそう、昨日の帰り、デパ地下寄ったら、牡丹餅売ってました。
もうすぐ春のお彼岸なんですよね。
(厳密には春が牡丹餅(牡丹に由来)、秋がおはぎ(萩に由来)なんですよね。)
昨年秋のお彼岸は、バタバタでお墓参りにも行けなかったので、この春はなんとか・・・。
牡丹餅は、両親ともに好きだったので、買ってきてお供えしました。(*^^*)
(↓)それに、まだまだお米、高いですものね・・・。
私も主食はパスタとか、サンドイッチとかになりつつあります。
ではでは、遅れましたけれど、3月も、そして今週も、よろしくお願いいたします。
違反申告
zoo
2025/02/23 13:17
>みき さん
コメントありがとうございます。
関西も寒いです。連日、雪が舞ってますよ。
それでも、車に薄っすら積もる程度ですね。
ですが、京都方面から来るトラックなどに、雪が積もっていることがあります。
ちょっと離れているだけで、大違いの様です。
天気予報では、来週の中頃から、ゆっくりと暖かくなる予報です。
連日寒いので食事は「うどん」に「そば」に「ラーメン」が増えてますね。
あったかいスープに麺が、手早く出来て、温まります。手抜きですね。(笑)
今日もそのあたりになりそうです。
もうすぐ3月ですので、風邪ひきこと無く、この冬を乗り越えたいですね。(笑)
違反申告
みき
2025/02/23 10:21
zooさん、おはようございます♪
昨日、横須賀でこの冬初めての雪が舞いました。
舞っただけで積もることはなかったですけれど。
こちらで雪が3cm積もったら大変です。
電車、止まります。(>_<)
寒いですね。
この1週間、急に冷え込んだように感じます。
でも、先週、朝にメジロの夫婦(つがいではなくて、敢えて夫婦と書きます)を見ました。
それも3日連続、同じ場所で!
とっても仲良さそう♥
寒くても、なんだか心がほっこりしました。
シャバは3連休のところも多いみたいですけれど、私はお休み今日だけです。
これだけ寒いと、朝にベッドから出る時に悲愴な決意が要るのですけれど、でも、それもあと数週間・・・かな?
ではでは、今週もよろしくお願いいたします。m(_ _)m
違反申告
zoo
2025/02/11 13:22
>みき さん
コメントありがとうございます。
最強寒波は去ったらしのですが、まだまだ寒いです。(笑)
大阪市内でも雪が降りましたよ。
京都市内は毎年、雪景色のニュースがあるのですが、大阪市内はほぼ降らないので、
今年の降雪は、かなり珍しいです。それでも積もる程では無いのですが。
とは言え、動きにくくなりますね。北国の方々は凄いと思います。
さて、やっぱり寒いので、私は家で引きこもりです。(笑)
夕食もストックの、パスタにレトルトのソースになりそうですね。
お休みの日はゆっくりして、明日は元気に仕事しますよ。(笑)
違反申告
みき
2025/02/11 09:03
zooさん、おはようございます♥
日曜、出勤だったので今日はお休みです♪
体調は可もなし不可もなし。
う~ん、最近は節分も恵方巻販売イベントと化してる気がしますね。(笑)
関東でも恵方巻は定着した感があります。
でも、今年はそんなわけでThroughでした。
(確かに、なかなかいいお値段だったような気が・・・。)
寒いですね。
私も、8時に暖房、お部屋に入れました。
スカートはさすがに無理です。(^^;)
高校生の頃、よく真冬にあんな格好で通学できたものだわ。(笑)
私の住んでいるところは、まだこの冬、一度も雪はないのですけれど、地域によってはすごい積雪みたいで・・・。
以前、新潟にいたことがあったのですけれど、神奈川とは比べ物にならないくらい積もりました。
それでも新潟市内だったので、山間部に比べれば全然マシとのことでした。
いずれにせよ、寒い日はまだまだ続きます。
暖かくしてお過ごしくださいませ♥
そんなこんなで、今年は(今年も?)バレンタインは自分チョコもなし・・・。(>_<)
そういえば、今年はまだチョコ売り場にも一度も行ってないわ・・・。
今週もよろしくお願いいたします。
違反申告
zoo
2025/02/02 10:07
>みき さん
コメントありがとうございます。
2月です。今日も寒いですね、例年どうりなんですけど。(笑)
さて、節分です。関西では恵方巻を食べる日ですね。
スーパーでお手頃な物を買う予定ですが、
年々、高価になって来ている感じがします。
スーパーもこの時期とばかりに商売している感じです。(笑)
まぁ、縁起物なので楽しく参加です。素敵な1年を祈りたいと思います。(笑)
違反申告
みき
2025/02/02 08:17
おはようございます。ご心配おかけしておりますm(_ _)m
おかげさまで今日の体調は比較的いいです。
先週の日曜日は、朝、起きたら「あの」症状が出て、1日横になっていました。
本当に、世界が回るんです。
(中島みゆきさんの「時代」ではありません。)
なんて、ジョークが言える今日は大丈夫です。(^^)v
花粉、そろそろ飛び始める時期ですよね。
私は花粉は大丈夫なんです。
生前、母から「あなた、一発で花粉にやられそうなのに、何ともないの不思議だわ。」って言われてました。
両親とも、花粉症でしたから。(笑)
雨の日曜日です。
この冬はまだ、神奈川では雪を見ていません。
寒い寒いと言いながら、やはり例年より寒くないのかもしれません。
実は今日、節分なんですね。
といっても、な~んにも用意していません。
昨年のこの時期、「去年のクリスマスからやり直したいわ~」って言ったと思うんですけれど、昨年1年が私にとって全く不毛の1年だったので、そのまま繰り返して「一昨年のクリスマスからやり直したい~!」です。(^^;)
ともあれ、2月になりました。
今月も、そして今週も、よろしくお願いいたします。
違反申告
zoo
2025/01/12 10:36
>みき さん
コメントありがとうございます。
あけましておめでとうございます。
こちらこそ、今年も宜しくお願い致します。
そして、お仕事ご苦労さまです。
さぁ、新年が始まりましたね。
花粉の季節も始まった…と同僚が言っていましが、私はまだ大丈夫です。(笑)
素敵な1年になってほしいですね。
まぁ、気楽に生きて行けるのが理想かもしれません。(笑)
健やかで、楽しく過ごして行きたいですね。(笑)
違反申告
みき
2025/01/12 09:14
おはようございます♪
大変遅れましたけれど、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
ホント、お休みがないです。
明日もお仕事です。
さすがに当直は回避していますけれど。
ただ、近々病棟閉鎖を伴う大リストラがある、それまでなんとか頑張ってくれないか、と暗に教えてもらいました。
また、薬剤師も募集をかけてくれるって。
これが何を意味するかは・・・、察してね、っていうことらしいです。
最後に、これだけ信じてみようと思います。
これで裏切られたら・・・。
「メロスは激怒した。」→「みきはブチ切れた。」
いいことといえば、これだけお休みが少なくてお家にいないと、暖房費が上がらないんです~。(笑)
暖房、ほとんど使ってないんじゃないかしら。
今日はもちろん、使っていますけれど。
ではでは、体調と相談しながらなので不定期の訪問になるかもしれませんけれど、今週もよろしくお願いいたします。
違反申告
zoo
2025/01/01 16:05
>チー さん
コメントありがとうございます。
そして、あけましておめでとうございます。
今年もどうぞ、よろしくお願い致します。
違反申告
チー
2025/01/01 13:07
あけましておめでとうございます。
旧年中はいろいろとお世話になり、ありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願いします。
違反申告
zoo
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
321706島
最新記事
2025年 新年のご挨拶
マリーゴールド1位
パンジー2位
ストックが3位
デージーが1位
カテゴリ
日記 (24)
占い (21)
30代以上 (16)
ニコットガーデン (16)
グルメ (12)
ニコット釣り (11)
映画 (7)
イベント (7)
きせかえアイテム (6)
スポーツ (4)
>>カテゴリ一覧を開く
ビー玉落とし (4)
人生 (3)
ニュース (3)
さきはな (パズル) (3)
ニコッと農園 (3)
タウン (3)
ドラゴンクエスト (2)
レシピ (2)
ショッピング (2)
お笑い (2)
マンガ (2)
音楽 (2)
テレビ (2)
恋愛 (2)
Crawlian (クローリアン) (2)
にゃんぼー!コラボ (1)
アニメ (1)
車・バイク (1)
アート/デザイン (1)
小説/詩 (1)
レジャー/旅行 (1)
ペット/動物 (1)
ファッション (1)
四川省 (1)
スロット (1)
お部屋アイテム (1)
マイホーム (1)
ニコッとタウン全般 (1)
月別アーカイブ
2025
2025年01月 (1)
2023
2023年10月 (1)
2023年06月 (1)
2022
2022年10月 (1)
2022年05月 (1)
2022年01月 (1)
2021
2021年12月 (1)
2021年01月 (1)
2020
2020年09月 (1)
2020年05月 (1)
2020年03月 (1)
2020年01月 (1)
2019
2019年12月 (1)
2019年01月 (1)
2018
2018年04月 (1)
2018年01月 (1)
2017
2017年03月 (1)
2017年01月 (1)
2016
2016年09月 (1)
2016年06月 (1)
2016年01月 (1)
2015
2015年04月 (1)
2015年01月 (1)
2014
2014年09月 (2)
2014年03月 (1)
2014年01月 (1)
2013
2013年09月 (1)
2013年08月 (1)
2013年05月 (2)
2013年04月 (1)
2013年01月 (1)
2012
2012年10月 (1)
2012年09月 (1)
2012年08月 (1)
2012年07月 (1)
2012年01月 (1)
2011
2011年10月 (1)
2011年08月 (1)
2011年07月 (1)
2011年06月 (2)
2011年05月 (4)
2011年04月 (1)
2011年03月 (1)
2011年02月 (1)
2011年01月 (3)
2010
2010年10月 (1)
2010年09月 (2)
2010年08月 (6)
2010年07月 (4)
2010年06月 (7)
2010年05月 (7)
2010年04月 (8)
2010年03月 (9)
2010年02月 (7)
2010年01月 (13)
2009
2009年12月 (16)
2009年11月 (18)
2009年10月 (21)
2009年09月 (2)
コメントありがとうございます。
この土日は、凄く暖かいですね。春を感じますね。
そして、花粉も大量に感じます。もーれつに目がかゆいです。
もう何とかして欲しいですね。(笑)
さて、こんな時期なのに、いや年度末だからか、
最寄りの鉄道のダイヤ改正がありました。
時間も変更があり、朝の通勤は問題ない感じですが、帰りは影響を受けそうです。(汗)
これも色々と値上げしている影響なのか、ちょっと本数も減りましたね。
関西はこれから万博もあるのに、減らして良かったのかな?…と思ってしまいます。
万博は4月13日スタートなんですが、本当に大丈夫なのかと、地元民でも思いますね。
とは言え、成功を祈るばかりです。(笑)
さぁ春です、桜も咲き始めました。彩のある楽しい春にしたいですね。(笑)
今日はずいぶん暖かいです。お外は今、14℃です♪
さすがに寒さの峠は越えたかもしれません。
相変わらず曜日感覚も日付感覚もあまりなくて、昨日、お仕事の帰りにデパ地下行ったら、「あら、今日は牡丹餅、ないわ。」
って、もう春分の日、過ぎてたんですね。(^^;)
そういえば電車もなんとなく空いていて、これは学校が春休みに入ったからなのでしょう。
(↓)そうなんです、3月31日は年度締め。
必殺の棚卸があります。
薬剤科(薬局)は棚卸が本当に大変で、今度の土日はお休みにならない可能性大です。
そうなるとそのままだと13連勤になっちゃうわけで、労働基準法に抵触するように思うんですけれど、薬局長と総務はどう考えているのか・・・
(36協定の適用は今回ないと思っています。)
土曜日はまず間違いなく遅くなるので、日曜日はお休みさせてください、というつもりです。
暖かくなってきたので、そろそろ虫さん対策も考えないと、です。
これが本当に悩みの種なのよね・・・。
ではでは、今週もよろしくお願いいたします。m(_ _)m
コメントありがとうございます。
こちらは、穏やかに晴れております。お洗濯日和です。
近所の梅が咲きそうで、もう春だなぁ…と思いますね。
とは言え、仕事は年度末なので、バタバタしております。
休日は、ゆっくりするぞーっと、昼まで寝てしまいました。(笑)
さぁ、春もすぐそこです。楽しい春にしたいですね。(笑)
また急に寒くなって、昨日は帰り、みぞれでした。春の足音は聞こえるんですけれど。
リアのお庭のユキヤナギ、木瓜の蕾が大きくなってきています。
もう咲いているところのあるのですけれど、私のお家のお庭は西向きなので、早咲きのところより大体半月遅れみたいです。
今年はこちらは雪が積もることはありませんでした。
(まだ油断しちゃいけない?)
体調はいい時もあれば、良くない時もあったりで、なんとかこの身体と上手にお付き合いしていくしかなさそうです。
耳鳴りは相変わらず。
左耳では電話は無理です。(>_<)
まあ、なんとかなるでしょう。
そうそう、昨日の帰り、デパ地下寄ったら、牡丹餅売ってました。
もうすぐ春のお彼岸なんですよね。
(厳密には春が牡丹餅(牡丹に由来)、秋がおはぎ(萩に由来)なんですよね。)
昨年秋のお彼岸は、バタバタでお墓参りにも行けなかったので、この春はなんとか・・・。
牡丹餅は、両親ともに好きだったので、買ってきてお供えしました。(*^^*)
(↓)それに、まだまだお米、高いですものね・・・。
私も主食はパスタとか、サンドイッチとかになりつつあります。
ではでは、遅れましたけれど、3月も、そして今週も、よろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。
関西も寒いです。連日、雪が舞ってますよ。
それでも、車に薄っすら積もる程度ですね。
ですが、京都方面から来るトラックなどに、雪が積もっていることがあります。
ちょっと離れているだけで、大違いの様です。
天気予報では、来週の中頃から、ゆっくりと暖かくなる予報です。
連日寒いので食事は「うどん」に「そば」に「ラーメン」が増えてますね。
あったかいスープに麺が、手早く出来て、温まります。手抜きですね。(笑)
今日もそのあたりになりそうです。
もうすぐ3月ですので、風邪ひきこと無く、この冬を乗り越えたいですね。(笑)
昨日、横須賀でこの冬初めての雪が舞いました。
舞っただけで積もることはなかったですけれど。
こちらで雪が3cm積もったら大変です。
電車、止まります。(>_<)
寒いですね。
この1週間、急に冷え込んだように感じます。
でも、先週、朝にメジロの夫婦(つがいではなくて、敢えて夫婦と書きます)を見ました。
それも3日連続、同じ場所で!
とっても仲良さそう♥
寒くても、なんだか心がほっこりしました。
シャバは3連休のところも多いみたいですけれど、私はお休み今日だけです。
これだけ寒いと、朝にベッドから出る時に悲愴な決意が要るのですけれど、でも、それもあと数週間・・・かな?
ではでは、今週もよろしくお願いいたします。m(_ _)m
コメントありがとうございます。
最強寒波は去ったらしのですが、まだまだ寒いです。(笑)
大阪市内でも雪が降りましたよ。
京都市内は毎年、雪景色のニュースがあるのですが、大阪市内はほぼ降らないので、
今年の降雪は、かなり珍しいです。それでも積もる程では無いのですが。
とは言え、動きにくくなりますね。北国の方々は凄いと思います。
さて、やっぱり寒いので、私は家で引きこもりです。(笑)
夕食もストックの、パスタにレトルトのソースになりそうですね。
お休みの日はゆっくりして、明日は元気に仕事しますよ。(笑)
日曜、出勤だったので今日はお休みです♪
体調は可もなし不可もなし。
う~ん、最近は節分も恵方巻販売イベントと化してる気がしますね。(笑)
関東でも恵方巻は定着した感があります。
でも、今年はそんなわけでThroughでした。
(確かに、なかなかいいお値段だったような気が・・・。)
寒いですね。
私も、8時に暖房、お部屋に入れました。
スカートはさすがに無理です。(^^;)
高校生の頃、よく真冬にあんな格好で通学できたものだわ。(笑)
私の住んでいるところは、まだこの冬、一度も雪はないのですけれど、地域によってはすごい積雪みたいで・・・。
以前、新潟にいたことがあったのですけれど、神奈川とは比べ物にならないくらい積もりました。
それでも新潟市内だったので、山間部に比べれば全然マシとのことでした。
いずれにせよ、寒い日はまだまだ続きます。
暖かくしてお過ごしくださいませ♥
そんなこんなで、今年は(今年も?)バレンタインは自分チョコもなし・・・。(>_<)
そういえば、今年はまだチョコ売り場にも一度も行ってないわ・・・。
今週もよろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。
2月です。今日も寒いですね、例年どうりなんですけど。(笑)
さて、節分です。関西では恵方巻を食べる日ですね。
スーパーでお手頃な物を買う予定ですが、
年々、高価になって来ている感じがします。
スーパーもこの時期とばかりに商売している感じです。(笑)
まぁ、縁起物なので楽しく参加です。素敵な1年を祈りたいと思います。(笑)
おかげさまで今日の体調は比較的いいです。
先週の日曜日は、朝、起きたら「あの」症状が出て、1日横になっていました。
本当に、世界が回るんです。
(中島みゆきさんの「時代」ではありません。)
なんて、ジョークが言える今日は大丈夫です。(^^)v
花粉、そろそろ飛び始める時期ですよね。
私は花粉は大丈夫なんです。
生前、母から「あなた、一発で花粉にやられそうなのに、何ともないの不思議だわ。」って言われてました。
両親とも、花粉症でしたから。(笑)
雨の日曜日です。
この冬はまだ、神奈川では雪を見ていません。
寒い寒いと言いながら、やはり例年より寒くないのかもしれません。
実は今日、節分なんですね。
といっても、な~んにも用意していません。
昨年のこの時期、「去年のクリスマスからやり直したいわ~」って言ったと思うんですけれど、昨年1年が私にとって全く不毛の1年だったので、そのまま繰り返して「一昨年のクリスマスからやり直したい~!」です。(^^;)
ともあれ、2月になりました。
今月も、そして今週も、よろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。
あけましておめでとうございます。
こちらこそ、今年も宜しくお願い致します。
そして、お仕事ご苦労さまです。
さぁ、新年が始まりましたね。
花粉の季節も始まった…と同僚が言っていましが、私はまだ大丈夫です。(笑)
素敵な1年になってほしいですね。
まぁ、気楽に生きて行けるのが理想かもしれません。(笑)
健やかで、楽しく過ごして行きたいですね。(笑)
大変遅れましたけれど、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
ホント、お休みがないです。
明日もお仕事です。
さすがに当直は回避していますけれど。
ただ、近々病棟閉鎖を伴う大リストラがある、それまでなんとか頑張ってくれないか、と暗に教えてもらいました。
また、薬剤師も募集をかけてくれるって。
これが何を意味するかは・・・、察してね、っていうことらしいです。
最後に、これだけ信じてみようと思います。
これで裏切られたら・・・。
「メロスは激怒した。」→「みきはブチ切れた。」
いいことといえば、これだけお休みが少なくてお家にいないと、暖房費が上がらないんです~。(笑)
暖房、ほとんど使ってないんじゃないかしら。
今日はもちろん、使っていますけれど。
ではでは、体調と相談しながらなので不定期の訪問になるかもしれませんけれど、今週もよろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。
そして、あけましておめでとうございます。
今年もどうぞ、よろしくお願い致します。
旧年中はいろいろとお世話になり、ありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願いします。