おはようございます☀
- カテゴリ:日記
- 2024/12/27 07:19:10
クリスマスも終わり、
いよいよ今年もあと5日となりましたね。
あっという間でした~(;・ω・ノ)ノ
引っ越し後は新しい環境に慣れるのに精一杯で
『大掃除は無理かな~』
なんて思ってましたが、
なんやかんやで気になるところを
せっせと掃除しまくってます!
やりすぎて腰痛再発してしまったので
ちょっとペースを落として
ぼちぼちやることにします。゚(゚´꒳`゚)゚。笑
今日は母の誕生日なので、
用意していたプレゼントを渡しに実家へいってきます♪
✏︎ --------------------------------------------------------------------- ✏︎
2024年も変わらず仲良くしてくださり
ありがとうございました✨
今年最後のブログになるかもしれないので
少し早いですが御挨拶を(๑´ㅂ`๑)笑
今後もゆるりと活動していけたらと思っていますので
どうぞよろしくお願いいたします♪
皆様よいお年をお迎えください♡٩(*ˊᗜˋ)۶٩(ˊᗜˋ*)۶♡
気温の上がり下がりが極端すぎますよね(^_^;)
ここ数日、家では暖房を入れて着る毛布も着て過ごしてますw
とはいえ一応4月に入ったので、そろそろ春服の準備もし始めようかなと思ってます♪
腰の調子が良いとのこと、良かったです^^
旦那様と話し合われたのですね。
どうしても一人では厳しい時はあると思うので、お願いしていいと思います。
怪我をしてもいけないですし、無理しすぎないようにしてくださいね。
お気遣いありがとうございます(*'▽')
みーあさんも体調崩されませんように^^
今月もよろしくお願いします♪
4月の始まりはすっきりしない空模様でした。
今月もどうぞよろしくお願いします^^
帰宅いたしました~。
年度末なのでバタバタです。
また寒くなっちゃって。(>_<)
はい~、虫さん、大の苦手です。
まあ、全部という訳ではなくて、トンボさんとか、ハエトリグモさんとかなら大丈夫なのですけれど。
とにかく困るのが、ゴキブリとか、ムカデ。
特に一人暮らしだと、ムカデは本当にやばくて、できればそのまま逃げだしたいのですけれど、そうもいかなくて。
なので、4月に入ったら、忌避剤撒いて、置きタイプのものもそこら中に置いて、とにかく徹底防戦です。
ですので、寒くても、やっぱり虫さんのいない冬がいいです~。
ではでは、今週もよろしくお願いいたします。
改めまして、先日月ヶ瀬梅林へ行ってきました!
ニュースの映像では凄く綺麗にたくさん咲いていたのに、行ってみるとあまり咲いてなくて……
どうも、敷地が広すぎて、綺麗に咲いているあたりまでは行けていなかったようです。
ほぼ山なので坂も多くてかなり疲れました^^;
途中に、フランス人のご主人と日本人の奥様がやっておられる小さなお店があって、キッシュを頂いたのですがそれがすごく美味しかったです!
近所の桜がちらほら咲き始め、ツバメがぶんぶん飛び回っているこの頃。
弟は、今度はどこに桜を見に行こうかと検討中のようです。
みーあさんは明日お出かけされるのですね。ドライブで遠出、いいですね^^
楽しく過ごされますように!
お気遣いありがとうございます。
本当に、暑くなったり寒くなったり、身体が付いていきません><
みーあさんも体調にお気を付けくださいね。
今日も一日お疲れさまでした☆彡
朝から雨。暖かでしたが夕方から急に冷えてきました。
良い週末を過ごされますように^^
最近妙に気忙しく、季節の変わり目もあってか体調崩し気味です><
みーあさんもご自愛くださいね。
今週もよろしくお願いします☆彡
急激に暖かくなりましたよね^^; 今日も日中は上着要りませんでしたw
まだ気温が下がる日もあるようなので、私ももう少し様子見します^^
汚れは出来るだけ掃除しておかないとスッキリしないんですよね^^;
そうそう、こんなに気になるの自分だけ? って私も思うので損してるかもですw
清潔にしておくのは良いことなんですけどね(^_^;)
食器棚、重かったのにご自分で頑張られたのが本当にすごいです(´▽`)
腰のほうは少し落ち着いたとのこと、良かったです^^
また痛めてもいけないので、無理のない範囲でなさってくださいね。
私も大阪や神戸の街中を運転するのは絶対無理だと思ってて^^;
そんな時の公共交通機関は大助かりです(*´ω`*)
通院先が県内になっただけでだいぶ有難いです^^
今週もよろしくお願いします(´▽`*)
今日はずいぶん暖かいです。お外は今、19℃です♪
流石に寒さの峠は越えたかもしれません。
相変わらず曜日感覚も日付感覚もあまりなくて、昨日、お仕事の帰りにデパ地下行ったら、「あら、今日は牡丹餅、ないわ。」
って、もう春分の日、過ぎてたんですね。(^^;)
そういえば電車もなんとなく空いていて、これは学校が春休みに入ったからなのでしょう。
3月31日は年度締め。
必殺の棚卸があります。
薬剤科(薬局)は棚卸が本当に大変で、今度の土日はお休みにならない可能性大です。
そうなるとそのままだと13連勤になっちゃうわけで、労働基準法に抵触するように思うんですけれど、薬局長と総務はどう考えているのか・・・
(36協定の適用は今回ないと思っています。)
土曜日はまず間違いなく遅くなるので、日曜日はお休みさせてください、というつもりです。
暖かくなってきたので、そろそろ虫さん対策も考えないと、です。
これが本当に悩みの種なのよね・・・。
ではでは、今週もよろしくお願いいたします。m(_ _)m
今日はとても良いお天気。月ヶ瀬梅林へ家族で行ってきました!
今年初のウグイスの声も聞けて楽しかったけれど、疲れたので今日は早めに休みます~。
またゆっくりお話しに来ますね♪
素敵な週末を過ごされますように☆彡
このところまた冷え込みましたね:;(∩´﹏`∩);:
明日からは少し暖かくなるようなので、もうしばらくの辛抱でしょうか^^
今は花粉症の方には辛い時期ですよね;; お大事になさってくださいね。
お掃除お疲れ様です^^
分かります、私もよく汚れ見つけちゃいます(;´・ω・)
大きい食器棚をお一人では重かったのでは!?
ちょっと腰も痛めてしまわれたとのことなので、治るまではご無理なさらずに^^;
最初は大阪の病院へ車と電車で行ってまして、その時は往復4時間かかってました(;´∀`)
後に主治医が兵庫へ転勤になって、やっぱり時間はかかるものの車だけで行けるように^^
私も見慣れた景色ばかりなので新鮮さはないですがw
駐車場の混み具合は行ってみないと分からないですもんね;;
普段そこまで混まないのでしたら焦りますよね^^;
そうそう、エネルギー使ってるので何か美味しいもので補給しないとですね(*´ω`*)
3月もあっという間に下旬に入りましたね~
こちらこそよろしくお願いします<(_ _)>
今日は冬に逆戻りしたような寒さですね><
寒い朝でしたが窓を開けると今年初のツバメが飛んでいました^^
ツバメは幸福を運ぶとも言いますし、なんだか嬉しくなりました♪
今週もよろしくお願いします☆彡
とてもお久しぶりに訪問しました。
先日まで皮膚筋炎という病気で入院していました。
生きていると色々なことがありますね(;O;)
今日は晴れて暖かくなりました。窓を開けていても気持ち良かったです^^
今週もよろしくお願いします☆彡
また急に寒くなって、昨日はお仕事の帰り、みぞれでした。春の足音は聞こえるんですけれど。
リアのお庭のユキヤナギ、木瓜の蕾が大きくなってきています。
もう咲いているところのあるのですけれど、私のお家のお庭は西向きなので、早咲きのところより大体半月遅れみたいです。
今年はこちらは雪が積もることはありませんでした。
(まだ油断しちゃいけない?)
体調はいい時もあれば、良くない時もあったりで、なんとかこの身体と上手にお付き合いしていくしかなさそうです。
耳鳴りは相変わらず。
左耳では電話は無理です。(>_<)
まあ、なんとかなるでしょう。
そうそう、昨日の帰り、デパ地下寄ったら、牡丹餅売ってました。
もうすぐ春のお彼岸なんですよね。
(厳密には春が牡丹餅(牡丹に由来)、秋がおはぎ(萩に由来)なんですよね。)
昨年秋のお彼岸は、バタバタでお墓参りにも行けなかったので、この春はなんとか・・・。
牡丹餅は、両親ともに好きだったので、買ってきてお供えしました。(*^^*)
ではでは、遅れましたけれど、3月も、そして今週も、よろしくお願いいたします。
今日はとてもいいお天気です^^
ここ最近はすっきりしないお天気が多かったのでお日様が出ると嬉しいですね♪
前回少しお話ししましたが、3月2日の日曜日、地元のひな祭りイベントに行ってきました。
家庭からひな人形を募集して展示していたのですが、うちも何セットか飾っていただいたのです。
母が日本人形を作っていたので(今はもうあまりしていませんが)お雛様をはじめいろんな日本人形がたくさんあるんですよ。珍しいポニーテールの市松人形は可愛いと人気です^^
母が、飾ってもらえてお人形たちも笑っているみたい、と嬉しそうに言ったのが印象的でした。
何セットもあるので毎年全部飾るというわけにはいかないので^^;
また、雅楽の演奏があるとのことで少しは見れるかなと楽しみにしていたのですが、着いたときにはすでに終了してました……。
13時から14時30分となっていて入ったのは14時過ぎ。予定より早く終了してしまったみたいです。
でも町内のイベントなので以前お世話になった人に会えたりして楽しかったです♪
マンモはほんと嫌ですよね……
苦痛が大きいので別の検査方法にする病院もあるようなことを以前テレビで見たような気もしますが、わたしのかかりつけの病院はまだまだマンモのようです><
一度気分が悪くなって倒れたことがあって、その次の検査ではイスを用意して下さって座ってやりました。
座ってやったところで苦痛は全然変わらないですけど(苦笑)
お気遣いありがとうございます。
寒暖差や気圧の上下がきついこの頃ですね。
今、母が風邪を引いてしまっているので、わたしも気を付けてます。
みーあさんもご自愛くださいね。
来週は春らしい気温になってくるとかでホッとしますね。でもちょっと雨が多そう?
今日も楽しく過ごせますように☆彡
最近ベージュやアイボリーが好きになってきたので買ってみました!
みーあさんもアイテム購入されたんですね♪
アイテムが増えるとコーデする楽しみも増しますね^^
ベランダと窓のお掃除お疲れ様でした(´▽`*)
昨日はだいぶ暖かくなりましたが、今日は寒かったです:;(∩´﹏`∩);:
寒暖差で体調崩さないようにお互い気をつけましょう^^
ありがとうございます、おかげさまで達成出来ました!
あと少しなんですね、また日付が変わったら食べにきます♪
病院の待ち時間長いですもんね;;
疲れた時は無理しないのが一番なのでそれがいいと思います^^
私は月1で通院してるんですが、車で往復3時間なのでその日は何か買って帰ってますw
もう3月、早いですね。今月もよろしくお願いします(´▽`)
今日は地元のひな祭りイベントに行ってきました。
素敵な雛人形や雛飾りがたくさんでした♪
鬱陶しい空模様でしたが雨はあまり降らなかったので良かったです。
またゆっくりお話しに来ますね^^
明日も良い日になりますように☆彡
普通のあんこの大福ももちろん美味しいけれどクリーム系のも美味しいですよね!
ちなみに先日のお店は「千壽庵吉宗」という奈良の老舗和菓子店です。
https://senjyuan.co.jp/ 通販にきなこクリーム大福ありました^^
エアコンの防カビ防臭の商品って似たようなものがいろいろあるのですが「きになるニオイトリ」はホームセンターでたまたま見つけました。
鳥のキャラクターが可愛くて、コスパもこれまで使ったものの中では一番良かったので今はこれ一択です♪
今日は乳腺外科の通院日でした。
次回は定期検査でマンモが……CTなどはいいのですがマンモだけは辛いです><
帰りにたこ焼きを買って帰り、家で開けてみるとおまけで一つ多く入ってました♪
パックのフタにも手書きで「ありがとうございます」の文字があってほっこり^^
久しぶりのたこ焼き、すごく美味しかったです。
今日は時々雨がぱらついてどんよりした空模様でしたが明日は晴れて気温も上がりそうです。
梅の開花のニュースも見かけるようになりましたね。
今年は月ヶ瀬の梅林を見に行きたいと弟が言っているのですが行けるかなあ。
今日もお疲れさまでした。
楽しい週末を過ごされますように☆彡
雪予報の日は降らなくて、そうじゃない日に少し降りました^^;
みーあさんのほうも問題なかったとのことで良かったです^^
ガトーショコラ、粗熱が取れたら食べたい……という気持ちを抑えて冷蔵庫へw
テリーヌもチーズケーキもしっかり冷えてるのが美味しいですよね^^
欲しいもの増えますよね~(^_^;)
私もとりあえずいいねしておいて、購入はガチャ終了後に考えることにしてます。
今回のゴシック可愛いので気になりますよね^^
今月はPコインピンチなのでもう少し検討します^^;
ここ数日寒かったので暖かくなるのは嬉しいです♪
でも梅の見ごろはもう少し先になりそうですね(;´∀`)
今週もよろしくお願いします^^
今朝は起きて窓を開けると雪が少し積もってました。
猫の足跡が点々と残っていて可愛かったです♪
時々雪がちらつく寒い一日でしたが明日から少し暖かくなりそうですね^^
今週もよろしくお願いします。
明日も素敵な一日になりますように☆彡
昨日、横須賀でこの冬初めての雪が舞いました。
舞っただけで積もることはなかったですけれど。
寒いですね。
この1週間、急に冷え込んだように感じます。
でも、先週、朝にメジロの夫婦(つがいではなくて、敢えて夫婦と書きます)を見ました。
それも3日連続、同じ場所で!
とっても仲良さそう♥
寒くても、なんだか心がほっこりしました。
シャバは3連休のところも多いみたいですけれど、私はお休み今日だけです。
これだけ寒いと、朝にベッドから出る時に悲愴な決意が要るのですけれど、でも、それもあと数週間・・・かな?
ではでは、今週もよろしくお願いいたします。m(_ _)m
シマエナガアイテム、出ましたね♪
凄く可愛いのですが、ベレー帽はちょっと思ってたのと違いました^^;(キャスケットっぽい?)
新作でトータルコーデすると素敵だけど、使いまわしはしにくそう……。
でもどれもとても可愛いので購入悩み中です。
謎解きイベントって楽しそうですね!
電車の吊り広告とかTVCMなどでたまに見かけますが参加したことはないです。
クリアできなかったとのことですが美味しいものを食べて楽しまれたとのことで何よりでした^^
わたしも先日、県内に新しくできた道の駅に行ってきました。
そこのカフェで食べた「きな粉クリーム大福」が、想像以上に美味しくて感激しました!
ちなみに「きな粉クリーム」ではなく、クリーム大福にきな粉をまぶしたものです。
クリーム系の大福は何度か食べたことはありますが、これはふわふわでとろとろで新食感でした!
大掃除お疲れさまでした。
私の部屋のエアコンも2年前くらいかな、吹き出し口付近に黒カビを発見して、業者に頼んでクリーニングしてもらいました。
その時は文鳥がいたので、もしカビをまき散らして文鳥が病気になったら……と考えると凄く怖くて。
クリーニングをして下さった業者さんには「まだだいぶマシな方ですよ」と言われましたが。
他のお宅はもっと真っ黒らしいです^^;
そのあとは毎回エアコン運転後の内部清浄運転を怠らず、さらにエアコンの吸気口に「きになるニオイトリ」というものを貼り付けてます。
そのおかげか今のところ黒カビは見ていません^^
また寒波で寒い日が続いてますね。
来週はようやく寒さも和らいできそうでホッとしてます^^
春までもう少し、暖かくして乗り切りましょうね♪
こちらは明日、寒波で雪が降る可能性があるみたいです^^;
お気遣いありがとうございます、冷え込むので暖かくして乗り切りましょう^^
あらら、そうだったんですね。
ホワイトデーも美味しいものがたくさん並ぶと思うので要チェックですね(*´ω`*)
ガトーショコラ、無事に作れました♪
冷やしてから食べるとずっしり濃厚で良い感じでした^^
スイートゴシック、テンション上がりますよね~!
お知らせ見たんですが、今回は新色すごく増えてましたよね(´▽`)
明日の新作とあさってのガチャも控えてるので、それが終わってから買おうと思いますw
火曜日ですが、今週もよろしくお願いしますm(__)m
今日は晴れ間もあったものの、時々雨が降ったり霰が降ったりで変なお天気でした。
風も凄く強くて寒かったです。
そうそう! 今週の新作のシマエナガアイテム、とても楽しみです!
あと、羽つきベレー帽、とあったのも気になってます♪
最近ちょくちょくニコタでベレー帽が出てますよね。
ベレー帽って合わせやすくて好きなので買ってしまいそうです。
気に入ったら色違いで欲しくなるかも^^;
今週はまた寒波到来で寒くなりそうですね。
暖かくして過ごしましょうね。
明日も素敵な一日になりますように☆彡
寒波も過ぎて、やっとほんの少し寒さが和らいだ感じです(やっぱり寒いですけど^^;)
文鳥のフレーム、可愛いのはもちろん、意外と色々合わせやすくて使いやすいのでお気に入りです♪
みーあさんのコメントを読んで、わたしもシマエナガを知ったのはいつかなあと考えてしまいました。
ここ数年で急に出てきた感じがします。
「ぼく、シマエナガ」というXのアカウントがあるのですが、何かでそれを見たのがきっかけかも。
知ってからちょくちょくチェックしてます。
ニトリでもコラボアイテムが出てますね^^
キンパってスーパーでよく見かけます。
まだ食べたことがないんですよ。一度食べてみたいなあと思っているのですが、なかなか機会が^^;
でも韓国のりやビビンバ丼とか好きなので、結構好みなのではと期待してます。
全然違ってたらどうしよう^^;
もうすぐバレンタインですね♪
誰かにあげる予定とかはないのですが、華やかなバレンタインのチョコ売り場を見るのは大好きです^^
とにかく、可愛いものが多くて自分用に欲しくなりますよね♪
どちらかというと、中身のチョコよりパッケージで選んでしまいます。
でも今のところバレンタインの売り場には行けてないので、このままだと今年は見ることすらなく終わりそうです><
明日はお天気下り坂のようなので、少し乾燥が和らぐといいな。
今週もよろしくお願いします☆彡
日曜、出勤だったので今日はお休みです♪
体調は可もなし不可もなし。
寒いですね。
私も、8時に暖房、お部屋に入れました。
スカートはさすがに無理です。(^^;)
高校生の頃、よく真冬にあんな格好で通学できたものだわ。(笑)
私の住んでいるところは、まだこの冬、一度も雪はないのですけれど、地域によってはすごい積雪みたいで・・・。
以前、新潟にいたことがあったのですけれど、神奈川とは比べ物にならないくらい積もりました。
それでも新潟市内だったので、山間部に比べれば全然マシとのことでした。
いずれにせよ、寒い日はまだまだ続きます。
暖かくしてお過ごしくださいませ♥
そんなこんなで、今年は(今年も?)バレンタインは自分チョコもなし・・・。(>_<)
そういえば、今年はまだチョコ売り場にも一度も行ってないわ・・・。
今週もよろしくお願いいたします。
洗濯物はこの時期困りますよね^^;
ここ数日の最強寒波は大丈夫でしたか?
こちらは雪予報が出たんですが結局降りませんでした(;´∀`)
ご褒美チョコ、買っちゃっていいと思います(*´ω`*)
バレンタインは普段見かけない商品が多くて特別感ありますよね^^
私はガトーショコラを作ろうと思って材料買ってきました♪
次の週末にチャレンジする予定です(´▽`)
タウンとニコみせが連動してるイベントは初めてですね^^
今回は作ると貰えるので、2000皿売り切らなくていいのは有難いです~!
今週もよろしくお願いします^^
今日は歯医者でした。
雪かもと不安でしたが、寒かったものの晴れてお日様も出たので良かったです^^
恵方巻は普通にカニとか海老とかの海鮮巻でした。
クリームチーズキンパ味って気になります!味の想像が付かないのですがチーズというだけで美味しそうです^^
うちも豆撒きはしなかったのですが炒り豆は少し食べました^^
今年は寒さはマシかもと思っていたのですが強烈な寒波が来ましたね。
昼間は良いお天気でしたが今は強風が吹き荒れているようで風の音がすごいです。
暖かくして良い週末をお過ごしくださいね。
明日も良い一日になりますように☆彡
本当に寒いです。
暖かくしておやすみしてください♥
節分の豆は食べたんですが、豆まきはせずに終わりましたw
恵方巻にクリームチーズキンパ味もあるんですね!
私は玉子やかんぴょうなど7品目入ったものを食べました♪
みーあさんもチョコ購入されたんですね(*'▽')
いろんなチョコが置いてあるので決めるのに時間がかかりましたw
もう少しバレンタインに近づいたらチョコのお菓子を作ってみようかなと思ってます^^
ニコみせのお祝いコメントとご支援ありがとうございました!
みーあさんも達成おめでとうございます♪ お疲れ様でした(´▽`)
明日からしばらく冷えるようなので暖かくしてお過ごしくださいね^^
こちらこそ今週もよろしくお願いしますm(__)m
今朝は冷え込みもなく、日中も少し気温が上がったので過ごしやすかったです^^
今日は弟の誕生日で苺のケーキを頂きました♪(古都華ではなかったです)
最近できたお店の初めてのケーキでしたがとっても美味しかったです!
明日も楽しい一日になりますように☆彡
今週もよろしくお願いします。
おかげさまで今日の体調は比較的いいです(^^)v
先週の日曜日は、朝、起きたら「あの」症状が出て、1日横になっていました。
本当に、世界が回るんです。
(中島みゆきさんの「時代」ではありません。)
なんて、ジョークが言える今日は大丈夫です。(^^)v
雨の日曜日です。
この冬はまだ、神奈川では雪を見ていません。
寒い寒いと言いながら、やはり例年より寒くないのかもしれません。
実は今日、節分なんですね。
といっても、な~んにも用意していません。
「鬼は外~!」って職場でやりたいわ・・・(以下自主規制)
昨年のこの時期、「去年のクリスマスからやり直したいわ~」って言ったと思うんですけれど、昨年1年が私にとって全く不毛の1年だったので、そのまま繰り返して「一昨年のクリスマスからやり直したい~!」です。(^^;)
ともあれ、2月になりました。
今月も、そして今週も、よろしくお願いいたします。
今週は風も強くて寒いですね。
暖房を入れても部屋が中々暖まりません><
年が明けてから、締切日に注文した(気付くの遅すぎでした^^;)文鳥雑貨の福袋が今日届きました^^
長袖Tシャツとおしゃれなキャニスターをメインに小物が数点。もちろん全部文鳥柄!
滅茶苦茶可愛くて嬉しくてテンション上がりました!
みーあさんは今年は何か福袋は購入されましたか?
古都華は奈良ではよく見るのですが、全国的にはそんなに知られていないのでしょうか。
パフェやケーキなど古都華を使用したスイーツもよく見かけます♪
結構お値段高めなのであまり買いませんが^^;
先日の古都華も粒が不揃いで少し安かったから買ってきたそうです(弟が)
でも本当に美味しいので機会があればぜひご賞味ください^^
ニトリ、わたしもお気に入りです^^
というのも、シマエナガのアイテムがたくさんあるんですよね♪ 文鳥も少しあります。
以前、布団カバーとかパーカーとかいろいろ買っちゃいました!
ニトリは本社が北海道とのことで、シマエナガ推しも納得です^^
みーあさんもショートボブから今は肩下くらいの髪の長さとのことでちょうど同じくらいかもです^^
もしかしたら前にお話ししたかもですが昔はスーパーロングヘアでした。
一番長いときはお尻の下くらいで、床に座ったら毛先が付く感じです。
今でもロングヘアに憧れはあるのですが、やっぱり手入れが大変だし、夏が暑すぎるのでもう無理ですね……。
でも肩甲骨の下くらいまでは伸ばしたいなーと思ってます^^
来週は寒波襲来でもっと寒くなるとか。ぞっとしてます><
体調崩さないように、暖かくして過ごしましょうね。
明日も楽しい一日となりますように☆彡
日が経つのは早いですね(;´∀`)
2月は節分とバレンタインということで、もう福豆もチョコも買ってきましたw
周辺をいろいろ見て回ってらっしゃるんですね(*´ω`*)
お気に入りのお店は見つかりましたか?
ホームセンター、時々見に行くんですが何も買わずに帰ることもあります^^;
少しずつ生活に必要なものを揃えていくのも楽しみですね^^
みたらし団子、たれがちょっとぷるぷるしてる感じとか焼き目が再現されてて美味しそうで(´▽`)
見たら食べたくなっちゃいますよね^^
こちらこそ、今週もよろしくお願いします♪
今日はどんより曇り空。夕方から雨も少し降り始めました。
デザートに苺の古都華を頂きました♪ 甘くて美味しかったです^^
今日もお疲れさまでした。
明日も良い一日になりますように☆彡
今週もよろしくお願いします。
今朝は冷え込みましたが昼間は良いお天気でした^^
少し買い物に出かけたのですがお日様が暑いくらいだったので、ちゃんと日差し対策をするべきだったかも^^;
今月、父の誕生日なので、弟がケーキを買ってきました♪
チーズケーキ専門店だそうで、わたしは苺とショコラのチーズケーキを頂きました^^
他には柚子とショコラ、蜜柑と黒糖、小豆とコーヒーだったかな?(4人家族なので4つ)
チーズケーキだけでこんなにバリエーションがあるんだとちょっとびっくり。
たくさん種類がある中から4種を選んだそうなので、他にもどんなのがあったのか気になってます♪
美容院、気分転換にもなりますね。
最初の入院が決まったあたり(4年前)からショートにしたので定期的に通っていたのですが、昨年の春から伸ばし始めたのでしばらく行ってません。
でも昨年の夏って滅茶苦茶暑かったので伸ばしかけたことを少し後悔しましたw
気付いた時には猛暑、美容院に行くのも暑すぎて無理!
となって結局伸ばし続け、今に至ってます。
今年の夏も凄く暑かったら切ってしまうかも^^;
みーあさんは髪、どんな感じにされましたか?
今日も1日お疲れさまでした。
明日も良い一日になりますように☆彡
実際に事故した車を見ると怖くなりますよね;;
私もですが雪に慣れてないので事故が起きやすいのかも……
こちらも最近はそれほど寒くなくて有難いです(´▽`)
しばらく暖かい日が続くようでホッとしてます^^
お引越しされてから1ヶ月ではまだ慣れないことも多いと思いますので
疲れたら無理せず休んでくださいね^^
ご実家にはよく寄ってらっしゃるんですね♪
仲の良いご家族なのが伝わってきます(*´ω`*)
良い週末をお過ごしください^^
今日まで3連休ということもあり、私もまだ曜日感覚が戻ってない感じですw
明日からまた通常通りなので頑張っていこうと思います(*'▽')
木曜・金曜辺りはすごく冷え込みましたよね;;
みーあさんの所も積もったんですね^^;
こちらも積もりましたが、道路の雪はだいぶとけていたので運転は大丈夫でした^^
でも日の当たらない場所の雪は2日経ってもまだ少し残っててビックリでしたΣ(・ω・ノ)ノ
いつもお気遣いありがとうございます(*´ω`*)
暖かくして元気に過ごしていきましょう^^
今週もよろしくお願いします♪
今日は良いお天気だったのでパッドシーツを洗濯しました。
気持ちよく乾いて良かったです^^
昨日、たくさんあるお餅の消化にとネットでよく見る「バター餅」を作ってみたのですがうまくできず……味は間違いないので美味しかったですが、餅がちゃんとなじまず、ダマになってしまいました。
もう一度リベンジしたいです!
でもお餅ばかり食べていたら体重計が怖いです。
みーあさんも通院お疲れさまでした。
今週もよろしくお願いします♪
大変遅れましたけれど、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
ホント、お休みがないです。
明日もお仕事です。
さすがに当直は回避していますけれど。
ただ、近々病棟閉鎖を伴う大リストラがある、それまでなんとか頑張ってくれないか、と暗に教えてもらいました。
また、薬剤師も募集をかけてくれるって。
これが何を意味するかは・・・、察してね、っていうことらしいです。
最後に、これだけ信じてみようと思います。
これで裏切られたら・・・。
「メロスは激怒した。」→「みきはブチ切れた。」
いいことといえば、これだけお休みが少なくてお家にいないと、暖房費が上がらないんです~。(笑)
暖房、ほとんど使ってないんじゃないかしら。
今日はもちろん、使っていますけれど。
ではでは、体調と相談しながらなので不定期の訪問になるかもしれませんけれど、今週もよろしくお願いいたします。
今日は今年初の歯医者の通院日でした。
陽が出たり雨や雪がパラついたり変なお天気。風がすごく強かったので寒かったです><
でも駅までの道すがら、ブロック塀の上にたくさんのスズメが並んで止まっているのを見て可愛すぎて癒されました^^
帰宅してからは、母がお善哉を炊いてくれたので焼いたお餅を入れて頂きました。
暖かくて甘くて美味しかったです♪
今日も一日お疲れさまでした。
明日も素敵な一日となりますように☆彡
ちょっとバタバタしてましたが今日から通常に戻りました^^
年越しそばとお雑煮、ご挨拶と初詣も行かれたんですね♪
私のほうはいとこ達が遊びに来たり、同じく神社へ行ったりしました(´▽`)
土日は疲れたのかゴロゴロして一日が終わってましたw
ドラマ鑑賞の時間が少しでも取れるようになって良かったですね♪
家事も夕食作りも大変なので、休める時は休んでくださいね^^
お気遣いありがとうございます(*´ω`*)
そろそろ最高気温が一桁になるようなので、暖房つけて着込んで過ごすことになりそうですw
みーあさんも今年一年、元気で良いことがたくさんありますように(´▽`*)
お互い良い年になりますように^^
今年もどうぞよろしくお願いします(*'▽')
まとまった時間が取れなかったので今日は挨拶だけで失礼します、すみません;;
もう三が日も終わり。早いですね。
1日は近くの神社へ、そして昨日は大神神社へと行ってきました。
「へび」にゆかりのある神社とのことで今年は特に人気のようです。
とても良いお天気で、御朱印を頂くのにも凄い行列、日差しが暑いくらいでした。
参道では家族連れの中の4~5歳くらいの女の子がカワウソのぬいぐるみを抱えていて可愛らしかったです^^
カワウソのぬいぐるみって珍しくないですか?
先日お話しした水族館でカワウソを見てから、カワウソお気に入りなので嬉しくなりました♪
あっ、おせちは大半はスーパーで買ったものなので主に詰める作業です^^;
家族みんな好きなだて巻きや栗きんとんなどは多めになってます♪
でもこの三が日、なんだか食べすぎな気がするので少し胃を休めなければ……。
体重計が怖いです><
みーあさんは結婚されて初めてのお正月、お忙しくされていたのですね。
でも充実した日々とのことで何よりです^^
そろそろゆっくり過ごされているでしょうか?
疲れを溜めないようご自愛くださいね。
わたしも今日は家でのんびり。昨日お土産に買って帰った最中をおやつに頂きました^^
今日もお疲れさまでした。
明日も素敵な一日になりますように☆彡
とても良いお天気で、近くの神社へ初詣に行ってきました^^
今年もどうぞよろしくお願いします。
今日はおせちとお雑煮の準備を手伝ってました。
天気は良くて気温も上がったようですが風が強かったので寒かったです。
来年もよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えくださいますように^^
クックパッドの印刷機能便利ですよね^^ 気に入ったものを印刷してまとめてます♪
デリッシュキッチン、文字だけでも印刷が出来たらと欲張りなことを考えちゃいますw
大掃除お疲れ様でした(*'▽')
やってる時は大変ですが終わると達成感がありますね^^
ありがとうございます、私もとりあえず自室と2階の部屋は軽く掃除しましたw
肉の日の外食はいかがでしたか?(*´ω`*) 私はすき焼きを食べました!
お気遣いありがとうございます、インフル怖いのでしっかり対策したいと思います^^
みーあさんもよいお年をお迎えください♪
引っ越しお疲れさまでした。
環境や状況が変わるとそれだけで慣れるまで疲れますよね。
お料理頑張っておられるのですね。わたしもクックパッドよく見ます!
味の素とかキッコーマンとかもいろいろレシピを掲載しているのでお勧めです。すでにご存じでしたらすみません。
うちの近所もネコが数匹ちょくちょく散歩しています。
家の裏が溜め池なのでその周囲がちょうどいい散歩道になっているらしく、野良か飼い猫かはわからないのですが、そのうちの一匹は耳にカットがあるので地域猫のようです。
毎日見かけていたネコを見かけないと心配になりますし、久しぶりに見かけるとホッとして嬉しくなります♪
先日、スーパーで可愛いシマエナガ柄のパジャマを買いました。ふわふわで暖かい生地で、お気に入りになると思っていたら、なんと!
洗濯したら袖のところに穴が開きました>< 縫製が甘かったようです……
仕方なく補修して着ていたのですが、今度はズボンの脇のところにまた穴が……
とりあえずまた補修しましたがショックです。そんなに安物というわけでもなかったのに。
もっとちゃんとチェックして買うべきでした。みーあさんもお気を付けください><
もったいないのでこの冬は着倒そうと思いますが来シーズンはなさそうです(T_T)
明日が今年最後の可燃ゴミ収集日なので、このあと部屋の掃除と片づけをしようと思います。
腰、お大事に。寒いので暖かくしてお過ごしくださいね。
みーあさんも良いお年をお迎えくださいますように☆彡
お料理は火加減や水加減が分からなくてよく失敗してました^^;
その分、成功した時は嬉しくて写真も撮ってましたw
私はクックパッドとデリッシュキッチンをよく見てます。
デリッシュキッチンは工程ごとに動画もあるので重宝してます♪
大掃除に取り掛かられたんですね、私はこれからですw
あらら、腰を痛めちゃったんですね;;
足のほうも気にしつつだと思いますのでお大事になさってくださいね。
宝くじ、良いですね! うちの父も買ってました^^
そんなに高額でなくても当たったら嬉しいですよねー!
年末年始の予定が分からないので私もご挨拶を^^
こちらこそ今年も色々お話出来て楽しかったです♪
よいお年をお迎えください(´▽`*)
お天気は良かったけれど風が強くて寒い一日でした。
腰を痛めたとのこと、どうぞお大事にしてください。
またゆっくりお話しに来ますね。
今日もお疲れさまでした。
明日も楽しく過ごせますように☆彡