発達年齢=絵?
- カテゴリ:日記
- 2024/11/11 22:22:51
絵を描くの大好きです。
「チューリップの絵」
見えてない人、大人でもいます笑
スイッチひとつですからね。
お花はギザギザ~って。葉っぱも大葉みたいなものをちろっと描く子。
チューリップの花びら1枚1枚を描いて、
葉っぱの長さもけっこう長くて。
色もグラデーションだったり…
ひとつひとつの観察眼と、それを描きあらわすことまで。
私の友人はギザギザチューリップ描きはじめて。
おんなじコンクール出してたけれど、視点の違い、認識の差を感じました。
そういうふうにしか「見えていない」
棒人間を描く子って居るでしょう?
首とかがあるって見えていない。
年を重ねると肩とか腰とか描いていけるようになる。
な~る~。絵を描いたりを楽しむ方…
目を特化させて指先特化させて色は何かどう輪郭を掴むか。
最初はぶわわっ、いろんな可能性の線引く。そこから理想線をやっと描く。
正解不正解じゃなくて。見方次第。間違い探しじゃなくて。
描きたいように描く。はいおしまい笑
出来ないことに目を向けるのはいいところ見落としている。
ひとりひとり違うタッチ違う色選び…見ていて楽しいです。
ない、ない、ない…よく画力がない…という話をする方もいますが
うちの母も絵が独特…ですが、母にしか描けまいこの感性。っていつも思います笑
本物思考だからといって、本物思考じゃないからこそ滲む良さを殺すのは酷。
まったくおなじ本物を描きだしたなら、コピー品でいいじゃないですか。
コピー&ペースト。はい終わり~。楽しい?それ楽しい?
個性なくて良さ違いなくて…リンゴもチューリップも、おなじ絵がならんでいて…
無理!笑 絶対無理です笑 おなじってわかってたら観賞に耐えません笑
良さ違いを探しても探してもない…?誰がそこまで個性殺すというのか…;
毎日おなじ味付けだと文句いうのに感性の違いは許さんとは…?
おなじ味付けを先に許してからいいたまえ。はい笑
どのみち楽しく過ごせなさそうなほうをわざわざ選びませんが…
芸術家気質なんでしょうね…笑