「いま読みたい本」
- カテゴリ:小説/詩
- 2009/10/29 00:30:40
とりあえず、「積読」の消化、でしょうか?
中身をパラ見してるんで、結末は判ってるんですが。
上橋菜穂子「神の守り人」
ジャクリーン・ケアリー「クシエルの矢」
坂木司「切れない糸」
が今のところの「積読」です。
ところで、うちのMS-IME2007に「積読」が「つんどく」の読みで登録されてるんですが、
いつ頃一般的に認知されたんでしょう、積読って。
とりあえず、「積読」の消化、でしょうか?
中身をパラ見してるんで、結末は判ってるんですが。
上橋菜穂子「神の守り人」
ジャクリーン・ケアリー「クシエルの矢」
坂木司「切れない糸」
が今のところの「積読」です。
ところで、うちのMS-IME2007に「積読」が「つんどく」の読みで登録されてるんですが、
いつ頃一般的に認知されたんでしょう、積読って。
引越しする前の積読が行方不明になったからー
あとー
買ったときに飛ばし読みして読んだ気になってる本も、結構あるー
しかし 3冊とは少ないですね
きちっと読まれるからでしょうか
わたくしはだめ
毎日並べたり 動かしたりするから
その誘惑たるや・・・
どんどん増殖しています
積み本少ないですね
私、3桁超えてます(爆)
あ、獣の奏者も読まなくちゃ
うちのMS-IME2003でも積読、一発変換できます
書院で変換できるかどうか確かめたかったけど、上に積読が積まれてるので開けることができない><
書院、古いけどラップトップで部屋の中自由に持ち歩きできる上、キーボードの感触がものすごく気持ち良いから手放す気になれないんですよね
部品ありませんよ、って言われながら、可能な範囲で修理して使ってます
最後にこれで文章書いたの、もう5年も前なんだけどな^^;
そろそろ、また開こうかな^^