負担が大きすぎるよね
- カテゴリ:日記
- 2024/10/16 11:16:35
息子は現在、台湾の公立小学校2年生
台湾は9月新学期なので、日本ならまだまだ1年生の途中という年齢なのですが。
2年生の1週間のスケジュールは火曜日を除いて、授業は毎日12時まで。
その後は8割方の子どもたちは安親班(学校の外にある塾みたいなもの)に行き、残りの子は課後班(学校内で先生が宿題なんかを見てくれる勉強メインの学童みたいなもの)、あとは少数だが12時に学校が終わると家か祖父祖母宅に行き、過ごす子もいるだろう。
火曜日だけは1日授業があり、4時に学校が終わり、同じく8割の子ども達は安親班へ行き、火曜日は課後班がないため課後班の子たち、直帰する子たちは家に帰る
我が家は共働きなので、火曜日も義両親が息子を迎えに行ってくれて、そのあと仕事を終えた主人が6時半頃義実家に迎えに行き、そのまま帰って来るという流れになっている。
つまりは義実家で2時間ほど時間があるわけで、「その間にちゃんとできるだけ宿題を終わらせておくように」と言っていたんだけど、マー宿題そこそこに⋯遊んじゃう
1年生の内はそれでもよかったけど、2年生になってさらに宿題の量が増えたものだから。
昨日息子(と主人が)家に帰ってきたのはすでに19時。連絡帳を見ると
今日はえっらい宿題多いな。汗
1,算数プリント
2.国語の漢字書き取り
3,英語の単語(10個)とセンテンス(12個)の練習(単語は3回、センテンスは2回、中国語で意味も記載)
4,英語のCDを約5ページ分ほど聞き、その内の歌を暗記
2年生でこれって・・・・
台湾の小学校の宿題の量半端ないと聞いてたけど、ほんと多い
でもって義実家で遊びまくってて、息子が(8割方)終わらせていた宿題は2の漢字書き取りのみ
・・・・おーい
ご飯食べて、20時近くから始めたもんだから、昨日は結局寝たの10時半
その間も分からない~とグズグズ言ったり、リヴァイにちょっかいかけようとしたり、集中してやらないから私もイライラ。
これが主人に代わってもらうと途端にちゃんとするのよね。
そうなると朝もなかなか起きられず、いつものバスには間に合わず遅刻。おまけにいつもは30分ほどの距離が朝の渋滞に巻き込まれその倍の時間かかり・・・
まだつかないの?なんでこんなに混むの?とブチブチ言う息子についにキレ、
「自分のせいでしょうが!だからあれほどおばあちゃん家でちゃんと宿題やってくるよう言ってたでしょ!今日から分からない所以外は絶対にやって帰ってきなさいよ!やってこなかったら、もう知らん!」
と爆発してしまった。
もっと他に言い方あったのに・・・ああ・・・・
息子の大変さも分かってるのに・・・
私がこっちで一番仲良くしている同じ日本人ママの友達の娘ちゃんは今年から私立小学校に入学したんだけど、
こちらの宿題の量はさらにそれよりも多く、驚愕した。
「親の負担が大きすぎるよねTT こんなの1年生の量じゃなくない?」って言ってたけど、ほんとこれは・・・日本の6年生でもこんなに出ないだろっていうくらいの量ですばい。
「台湾の学校なんて嫌いだ。宿題多すぎるもん」
と昨晩宿題をしながらべそをかいてた息子
「台湾の学校に行くのを決めたのは自分でしょ?だったら日本帰る?」
「・・・帰らない。パパと離れるのはやだし台湾の学校には友達もいるもん」
大変なんだよね。言語の面でもさ、早生まれという点でもさ、かなりハードモードだと思うのよ。公立小学校でも結構教育に力を入れてる学校でもあるし。
分かってるのに、いざ目の前でグズグズ言われると私もつい頭に来て、ガーッと言ってしまう。
今日帰ってきたらちゃんと謝らないとな。。
暴力的とかいわれちゃうと・・・イメージないな。
ジローちゃんがキレイ系・・・想像つかない。
やっぱり・・・わからないもんですね・・・。
飛輪海はですね、
ウーズン→あまりテレビで見かけない、活動はしているようです。家族仲が良いようで、綺麗なおくさま、可愛い子どもみたいなことでたまにニュースになってますw
ケルビン→確か最近結婚されたはず。こちらもあまりテレビで見かけないかな。苦笑
ジロー→こちらもあまりテレビでは見かけません、さっきしらべてみたら、彼のインスタがヒットして見てみたところ、カラコン&化粧&ド派手な髪型で、誰!?みたいになってました。爆
アーロン→よくテレビでも見かけますし、ここ数年ニュースに度々登場しています。悪いニュースですけど(同性愛の恋人に酷い仕打ちをした、当時未成年の男性にわいせつ行為をはたらいた等など)
一番好きだったから、ものすごく複雑な気持ちでニュース見てます。涙
こんにちは☆
2年生でこれなら、この先どうなるか不安で仕方ないです~科目も増えるし
そうなったら塾も視野に入れないといけないんですけど
学費が本当高くて。はぁぁ、親の苦労は着きないですね。苦笑
私が子どもの頃は帰ってランドセル置いて、遅くまで遊びに行って
家に帰ってきても終わらせられるくらいの宿題だった記憶しか
ないので、本当に大変だなぁと思います。。
こんにちは☆
そうなんですよ~、3年生か4年生からは一日になるみたいですけど、今は火曜以外は半ドン。塾だと先生が宿題も全部見てくれるそうなんですが、学費がとんでもなく高いです。1か月4~6万とかそれくらい。汗
息子が行っている学童のような課後班は英語以外は先生が宿題を見てくださるのでそれだけでもかなり助かるんですが、2年生になって英語の先生が変わり、宿題の量がいきなりドンと増えたのと、あとテストも多いのです。その復習やらもあって、ほんと大変ですTT
沼子さんとこもそうなんですねw そうそう、私と主人の前じゃ全然態度が違うーー;
割と自分の私情も挟んで怒ってしまったので(仕事に遅れるー!とか。苦笑)、そこは謝りましたTT
でもほんともう少ししっかりしてくれるといいんですけど・・・
まぁまだ7歳だし、根気強く言っていくしかないですよね。
こんにちは☆
そうそう、私も中学からでしたよ~!学校が終わったら家に帰って
ランドセル置いて(宿題もせずに)遊びに行く。こんな子ども時代だったのに
今の子供達は大変だなと思います・・・TT
日本も2020年から小学校の英語教育が始まったらしいんですが、それでも3年生から
らしいので、本当に台湾は早いし、教育にものすごく力を入れている印象です><
こんにちは☆
本当に日本の小学6年生でもこの量でないぞっていうくらいの量が出るので
台湾の子ども達は大変だなと思います。
3年生か4年生からは一日授業になるみたいですが
2年生までは火曜日以外は半ドンなんですよ~
私立の小学校は毎日朝から夕方までしっかり授業があるらしいんですけどね。
これは意外とスッと暗記できてましたw
でもおっしゃるとおり、意味が分かって覚えてるんじゃなく、聞こえる英語っていうか
音で覚えてますw
文法は中国語とほぼ同じみたいですけど、きっと日本語・中国語・英語・台湾語と
息子の中では整理するので必死なんだと思います。苦笑
こんにちは☆
おじいちゃんおばあちゃん家に行ったときくらいゆっくりさせてあげたい気持ちもあるんですけど、なにぶんそれじゃ間に合わないことが多くてTT 課後班がある日はまだ先生が英語以外は見てくださるからいいんですけど、少なくとも火曜日だけはしっかりやってくるよう伝えました。
昨日は家でもなんとかなる量の宿題だったんですが、明日(つまり今日)が先生の誕生日だからと
バースデーカードを書いていて、それでまた遅くなってましたw
いろんな手で鼓舞してるんですが、つまるところやっぱり本人がその日やる気があるかないか
というのが一番大きいようです、つまりは。。運次第!笑
結構しっかりやれる日もあれば、ぐずぐず全然進まない日と。。。^^;
主人に任せればぴしっとやるんですが、仕事でクタクタ+新部署でかなり大変な時に
あまり負担はかけたくないから、主人は最終兵器ですね。笑
怒られるより褒められる方がやる気がでるようなので、褒めて延ばすを念頭に
励ましつつ、親子で頑張りたいと思います。苦笑
こんにちは☆
本当に。。過酷だなぁと思います。先日もうすぐ高校生の娘さんのいる日本人ママさんとお話する機会があったんですが、中学校だともっとすごいらしく、高校生になるのを機に日本の学校に入れるために日本に娘と二人で帰ろうかと真剣に悩んでらっしゃいました(台湾人の旦那様は反対されてるとか・・)
お子さんのストレスが半端ないと。
本当親の負担も結構あるんですよね。有料の塾に入れたら完全に先生が見てくださるので、たいぶ楽みたいなんですけど学費がめちゃくちゃ高くて・・はぁ。汗
言われてみたら私もどうしてだか宿題をやった記憶がないですw これはどうしたことでしょう!笑
え?私やってたっけ?え?え?汗
私 は あつい
アイ アム ホット
ウォー ヘルンハイ ・・・ちゃうかw
ジローちゃん、ウーズンちゃん、ケルビンちゃん、アーロンちゃん元気かな・・・。
お国柄はそれぞれですね。子供も、見守る親もたいへんね(^◇^;)
火曜日以外は12時に終わるって、驚き!
それじゃほとんどの家庭は、塾や学童に行かせちゃうね。
宿題少しならいいけど、そんな多くは時間が取られるし、本人も家だとダレるよね。
「やりたくな~い! 他の事した~い 何か食べた~い」って(^^;
私が教えると、一問終わったら横になり、夫が教えると真面目にやる、同じだわ(^^;
謝らなくていいと思う。
「大変だね、頑張ってるね」もたまに言うことあるでしょ?
台湾で生活していく限りは、やらなきゃいけない事。
息子さん自身がそう向き合っていかないとね(ToT)
わたすなんて中1からなのに~。
台湾は日本よりも英語教育に力入れてるんですね。
授業時間が短くて宿題が多いのはやっぱり先生たちの就業時間とかの問題なのかな?
大人でも好きなアーチストでも・・・なんちゃって「聞こえる英語」で歌うよね・・・最初は。w
わたしだけ?w
困難なことを先にやって、簡単な・・・
今回でいうと「やれた宿題」書き取りは、壁が低いということなので。
最後にもってくると、脳が、宿題かんたん、すぐすむという認識になる・・・みたいな、
ことをいってましたな・・・。
小さくきって、こなす とか。
遊びながらでもきいて、何いってた?って祖父母が聴いてあげて、
祖父母が、英語わからないから、教えてくれないか?・・・みたいなことだと、
世話好きな彼も・・・じじばばに教えてあげよう!と・・・やるき・・・
でんかwww
ウルトラマンも子供の頃は、勉強したから、悪を倒す知恵がついたんだよ~・・・とか。
なんか・・・スイッチ入ることがみつかるといいですね・・・。
大好きな先生は、どこどこ大学でていて、そこに入学すると、ずっと先生の後輩でいられるよ・・・とか。
ずっと先生と仲良しの証できるよ・・・みたいな・・・。
とはいえ。
二年生だもんな・・・。
とはいえ、お受験組は、幼稚園からだもんな・・・。
なりたいものになれるためには、やっぱり・・・いい大学入って、卒業したほうが、
つぶし?進路選択?がきくよな・・・。
でも台湾の学校では通常のカリキュラムなんですよね
僕が小2の時好きな女の子が算盤塾に通ってて
僕も行きたくて親に頼んで入塾したけど先生が厳しくて
2日で辞めました
息子君も大変ですが親も相当大変ですね
余談ですが僕は宿題をやった記憶がほとんどありません(^。^;;