タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
ゆり根クリ金団
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
進化に追いつけないw
カテゴリ:
占い
2024/10/07 23:02:16
ニコットおみくじ(2024-10-07の運勢)
yahooの雨雲レーダーが急に見れなくなりました。
どうやらPCが古くて推奨環境からだいぶ外れてしまったようです。
設定を変えて、なんとか見れるようにしましたが、今度は描画が遅い。
yahooに限らず、webサービスは、バージョンアップするたびに使いにくくなってます。
もう、ここら辺でサービスの進化が止まってほしいですw
ゆりね栗きんとん
2024/10/08 22:47
ゆきねこさん
私は実生活でも捨てるのが下手で、PCや携帯などのデータもその延長でなかなか削除できません。
もし消去して、それが重要なデータだったらどうしようと思ってしまいます。
それで最後は、調子がおかしくなって難儀する羽目になります。
違反申告
ゆりね栗きんとん
2024/10/08 22:47
Iさん
天気予報のような、生活に密着する情報は、PCが古くなっても見れるようにしてもらいたいなと思うのですが、難しいんでしょうね。
Flashがサポートされなくなったように、セキュリティーの問題もありそうですし。
違反申告
ゆきねこ
2024/10/08 18:59
4年前のスマホがOSアップデートを繰り返してストレージをほぼ占拠してます。
「使っていないアプリを削除しましょう」と出ますが、
空きが無いのはOS、お前のせいだ!と怒りながらチマチマとファイル削除してます。
違反申告
I.
2024/10/07 23:11
webサービス側もPCの性能に合わせてバージョンアップせざるを得ないんでしょう。
『PCの進化が止まってほしい!』と。
いたちごっこですね。
違反申告
ゆりね栗きんとん
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
1641088島
最新記事
村上宗隆 429億円メガ契約の可能性
すきま風が通っている
買い出ししなかった
大阪万博、長蛇の列
ニコッとタウンのおすすめポイントは?
カテゴリ
占い (1474)
タウン (843)
コーデ広場 (131)
日記 (121)
ニコットガーデン (112)
今週のお題 (82)
イベント (5)
ニコみせ (2)
雀魂 -じゃんたま- (1)
ニコッとタウン15周年 (1)
>>カテゴリ一覧を開く
LINE マジックコイン (1)
ニコッとタウン14周年 (1)
キキ&ララのトゥインクルパズル (1)
ニコッとタウン13周年記念 (1)
クロミ15周年コラボ (1)
友だち募集:10代 (1)
小説/詩 (1)
スロット (1)
ニコッと農園 (1)
ニコペット (1)
サークル (1)
マイホーム (1)
月別アーカイブ
2025
2025年04月 (18)
2025年03月 (31)
2025年02月 (30)
2025年01月 (32)
2024
2024年12月 (33)
2024年11月 (35)
2024年10月 (66)
2024年09月 (67)
2024年08月 (63)
2024年07月 (65)
2024年06月 (65)
2024年05月 (68)
2024年04月 (67)
2024年03月 (69)
2024年02月 (67)
2024年01月 (72)
2023
2023年12月 (70)
2023年11月 (63)
2023年10月 (65)
2023年09月 (66)
2023年08月 (67)
2023年07月 (66)
2023年06月 (64)
2023年05月 (69)
2023年04月 (68)
2023年03月 (65)
2023年02月 (61)
2023年01月 (81)
2022
2022年12月 (95)
2022年11月 (97)
2022年10月 (95)
2022年09月 (90)
2022年08月 (41)
2022年07月 (35)
2022年06月 (30)
2022年05月 (31)
2022年04月 (30)
2022年03月 (32)
2022年02月 (29)
2022年01月 (32)
2021
2021年12月 (29)
2021年11月 (30)
2021年10月 (30)
2021年09月 (30)
2021年08月 (31)
2021年07月 (30)
2021年06月 (28)
2021年05月 (30)
2021年04月 (31)
2021年03月 (31)
2021年02月 (28)
2021年01月 (28)
2020
2020年12月 (32)
2020年11月 (36)
2020年10月 (46)
2020年09月 (18)
2020年08月 (6)
私は実生活でも捨てるのが下手で、PCや携帯などのデータもその延長でなかなか削除できません。
もし消去して、それが重要なデータだったらどうしようと思ってしまいます。
それで最後は、調子がおかしくなって難儀する羽目になります。
天気予報のような、生活に密着する情報は、PCが古くなっても見れるようにしてもらいたいなと思うのですが、難しいんでしょうね。
Flashがサポートされなくなったように、セキュリティーの問題もありそうですし。
「使っていないアプリを削除しましょう」と出ますが、
空きが無いのはOS、お前のせいだ!と怒りながらチマチマとファイル削除してます。
『PCの進化が止まってほしい!』と。
いたちごっこですね。