もうやめて…
- カテゴリ:日記
- 2024/08/10 16:17:25
政府って………散々私達に不安を煽るよね。
「日本は借金大国なのでこのままだと財政破綻する!」
「北朝鮮からミサイルが飛んでくる!」
「中国が攻めてくる!」
「コロナは恐ろしいウイルス。ワクチン接種を!」
「南海トラフ地震が来る!」
今日買い出しに行きましたが、お水が完売していました。。
これ…改憲、緊急事態条項への誘導に簡単に乗っかっていくんじゃないの…
政府って………散々私達に不安を煽るよね。
「日本は借金大国なのでこのままだと財政破綻する!」
「北朝鮮からミサイルが飛んでくる!」
「中国が攻めてくる!」
「コロナは恐ろしいウイルス。ワクチン接種を!」
「南海トラフ地震が来る!」
今日買い出しに行きましたが、お水が完売していました。。
これ…改憲、緊急事態条項への誘導に簡単に乗っかっていくんじゃないの…
最新記事 |
今日で1週間経って、注意情報は解除されました。
テレビが煽らなくなったら、また日常の生活に戻って忘れていくでしょうね;
やっぱりどこもお水売り切れ状態でしたよね;テレビは煽り過ぎ。そしてそれに踊らされ過ぎ。
そんなに注意しないといけないなら、なんで政府は危険地域の原発の稼働ストップさせないのでしょうか?
そういうところ、矛盾しすぎです。
熊本地震は大変だったでしょうね;こちらも結構揺れました。あの地震があって、今回次に大きな本震が来るかも…と不安になった人は多いと思います。
ラジオで言ってたのですが、「悲観的に備えをして、楽観的に過ごす」。なるほどなあと思いました。
今回の事は、備えの見直しのいい機会になりましたね。
そうなんですよね。日頃からいつ地震が来ても大丈夫な備えをしていれば、慌てて備蓄品を買いに走る必要もない。今回の事で学びましたね;
メディアの煽りに踊らされるこの動きは、記憶に新しい、コロナ騒動の時とよく似ています。
政府の憲法改正の煽りにも絶対に乗らないように気を付けましょう(T^T)
普段から備えてる人の方が少ないんでしょうね
その時その時の情報に右往左往するんじゃなくて、いつも自分に必要なことをやってればいいと思うんですけどね
地震に備えるのは良いとだけど情報に振られすぎですよね(;^_^A