Nicotto Town



7/11 キラキラと4択

仮想タウンでキラキラを集めました。

2024/07/11
キラキラ
集めた場所 個数
神社広場 4
ビーチ広場1 3

4択  「みかん


キラキラ  「神社広場」本殿

     「ビーチ広場」波打ち際 

4択  凍らせて食べたい果物は? → みかん



給食にで冷凍みかんって美味しかったなぁ。
美味しいし冷たいし。

歴史としては1951年に焼津で日本冷蔵(現 ニチレイ)が試験生産して1952年にアメリカに輸出したことにはじまる。
同年に東部百貨店で「冷凍みかんジュース」としてジュースで販売。

スムージーのはしりか?

冷凍したバナナと牛乳と加えたい果物や野菜をいれてミキサーにかけるとスムージーが簡単にできる。
冷たくて美味しい!!
母はよく朝に夏にゴーヤスムージーを作っていた。
・・・・苦くていやぁああ!!

スムージーは1,000年以上前の古代インドからはじまりました。 ヨガや仏教の断食修行を終えた人々が、胃腸に優しい「回復食」として食べたとも言われている・・・らしいが、「野菜やフルーツを潰して食べる」のだから、赤ちゃんや小さな子、病人などでインド以外でも食べていたんじゃないの?
でもジュースとは違いスムージーの定義は「凍らせた果物、野菜などをミキサーにかけ、シャーベット状にした飲み物」らしいのでまず凍らせないと。
インドで凍らせることってできたの?

今の「ミキサーで野菜を砕いて飲む」のは1920年代のアメリカで、電動ミキサーが普及していくと共に広がったものだ。
スムージーの名前の由来は「smooth」(スムーズ)の「滑らか」に由来する。
スムージーはジュースとは違って、果肉や皮までも摂取できるので食物繊維も豊富で血糖値もあがりにくい健康によい飲み物だそうだ。

スムージーに入れてはいけないのはニンジン、カボチャなどのイモ類、トウモロコシ、レンコンなどの根菜類などの「でんぷん質が多く含まれているもの」だそうだ。
でんぷん質をフルーツと一緒に取ると、腸内でガスが発生させやすいらしい。
にんじんと果物のジュースって結構聞くような気がするのだが、大丈夫??
ジュースとスムージーは違う?
食物繊維とタンパク質がまざるのがいけないのか?
と調べてみても別にそんなことはない。
大量の食物繊維→タンパク質ととると、タンパク質の吸収を阻害する「可能性がある」とあったぐらいだった。
タンパク質は少量でも満腹になった気持ちになるので、ダイエットにおすすめらしい。

ぶどうって小さいから凍らせたら美味しいだろうけど凍らせる前の作業がめんどくさそーーー。
でもきっと美味しい><
おいしいーーーーーぃい!!!
パイナップルやイチゴだって凍らせたって美味しい!美味しい!!
本当に果物って美味しいなーーー。
そして凍らせることと相性いいなーーーーー!!!

冷凍みかんは一般家庭でも、洗ってから水分を拭き取ったみかんを冷凍庫へ入れ、よく凍らせたうえ、冷水に一瞬くぐらせて再度冷凍することで、薄い氷の膜を作ることができ、作ることができるという。
最初に水につけるんじゃないのか!!

みかんの表面に氷を張る理由は「保管中の乾燥や 果皮の変色を防ぐため」だそうだ。
確かに冷凍庫に入れっぱなしにしたものってスカスカに水がなくなるよなー。
それを応用するとなると冷凍する→水につけて保護するで長期保存することが可能に?!?!
「保存期間が延び、1、2カ月保存することができるようになる」
・・・・伸びて1ヶ月だった!!!
20年冷凍庫に放り込んだ明太子はやっぱりダメか・・ダメだな・・・

アバター
2024/07/11 08:24
風味を楽しむものは、20年はどーだろ。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.