今日のニャンズ
- カテゴリ:日記
- 2024/06/23 10:50:36
破壊王のポン。
ポンの体が日に日に大きくなり運動量も半端ない。
テーブルの上テッシュケースを蹴飛ばし
私のスマホは宙を舞う。
スイッチが入ると寝ているビビを踏んずけて
床をかきむしりながら走る出す。
先日注文したキャットホイールが届きました。
これから、組立です。
直径110㎝の大きいサイズを買いました。
使ってくれるかなぁ?
もし、ただの置物になったらどうしよう(>_<)
破壊王のポン。
最新記事 |
見てみて下さい
仕方のないことなので気にやまないで下さいね
キャットホイールは90㎝もあるんだけど
うちの猫は7㎏越えの大猫だから小さい方だと
背骨に負担がかかりそうだから大きい方にしました。
合板タイプだと23kg、プラスチックで15㎏です。
最初の一週間は警戒してたけど最近は猫じゃらしに
つられて走ってくれます。
猫が3匹居るので他の猫がキャットホイールに入り止めてしまいます(笑)
え~ そうなんや プラスチック製だと 軽そうやけど
110cmだと おおきい~^^
今頃 遊びまくってるかな~(=^・^=)
日記にコメントありがとうございます。
キャットホイールはAmazon17,799円で買いました。
合板タイプだと重く組立も大変、プラスチック製を選びました。
説明書が入っていなかったのですが、なんとか出来上がりました。
直径が110㎝の大きいサイズです。
難しくはないのですが力は必要でした(笑)
うちの運動不足のこのために
キャットホイールって 作るの難しいのかなって youtubeで探してましたww
結構大変そう
でも 買っても組み立てが また すごそうんね
頑張って 疾走してもらいましょう(=^・^=)
がんばってね~
ひとみねこさんコメントありがとうございます。
毎日ニャンズにやり込められて生活しています。
たまに楽しい事があったら日記に書こうと思っていましたが
ニャンズ達は悪さばかりで書く気になれませんでした(笑)
昨日もトイレで遊んでウ〇コをかき出し転がしていたり
3匹同じにご飯を上げても食い意地の張ったニャンズが
食べ過ぎて自分の茶碗にオェ~ッをしたり毎日掃除に追われています(^^♪
なんてこさんコメントありがとうございます。
ニャンズ達はいつもやりたい放題でそのうちニャンズに殺されるのではないかと
怯えて暮らしています(笑)
7㎏超えのニャンズが私の膝に乗り体重の重さで足がしびれ立とうとしたら
足が動かず前のめりに転んでしまいました。
そんなニャンズ中心の生活を送っています(^^♪
ハムスターの回し車は知ってたのですが、猫バージョンがあるのですね。使ってくれたらいいですね。うちは使ってくれないのが怖くて、大きな猫専用グッズは何も買えずにいます(^^;)
想像以上にお元気だったようで安心しました
ただ、身体が大きくなったぶん、にゃんさんへのアタックも一段とパワーアップしているのでは、と別な心配が・・・
きつねさん
ねんざ6号さん
コメントありがとうございます。
やっとの思いでキャットホイール組み立てました。
一寸警戒して、乗ってはみてもすぐ降りてしまいます。
焦らず根気よく様子を見ようと思います。
ポン、ラッキーは7㎏超えだしビビも軽く6㎏を超えています(笑)
キャットホイール使ってくれるといいですね
太り気味の猫に、ぴったりの運動器具ではないですか!!!
ポンちゃんが、キャットホイールで、有り余るエネルギーを消化して、
スリムな猫ちゃんになりますように。
うちのきゃらにも欲しいな…と思ってしまいました。最近重量級です。
ねこまろさんがいつも遊んでるアレですね
猫さんの運動不足解消は大事な課題ですからね
sanngoさん
なこまろさん
コメントありがとうございます。
ポンは元気過ぎて正直、困ています(T_T)
お皿をしまおうとテーブルに置いたら
いきなりトイレハイになりテーブルにスライディング。
お気に入りのお皿を割ってくれました。
あと肉球からはみ出てる指毛をミニバリカンで刈っていると
噛みつきプラスチックカバーの所が割れてしまいました。
キャットホイールで運動して疲れて静かになってくれたら
良いなぁと思っています(=^・^=)
キャットホイールで遊んでくれるといいですね。(^_^)
キャットホイールいいですね♪
うちも買おうかどうしようかと迷い中です。
そう、使ってほしいですよね。
またたびの粉を撒いたら使ってくれるでしょうか(^^;
と考え、一生懸命運動して少しでも大きくならない様努力してるにゃ。
キャットホイール、3ニャンで使ってくれるといいですね。
(=^・^=)ニャー