オジサン一軍メンバーか?
- カテゴリ:日記
- 2024/05/12 10:42:11
いやいや土日の仕事は憂鬱です。
平日10人居るところを、書留&通販物だけとは言え3~4人で配達ですから。
ウチの班は土日の日勤が出来る班員は4人だけ。
だからその4人が2人ずつ、隔週で勤務していました。
そこに組み合わさる夜勤も2人ぐらいしか居ないので、これまた隔週勤務。
ほぼ固定メンバーですよね。
ところが4月に異動で、その重要な日勤メンバーが1人居なくなり。
班長も長期入院で4月はほぼ居ない状態です。
つまり日勤出来るのが2人しか居ない。
てことは、その2人はフル出場です。
最初のうちは、「1か月だけなら我慢するさ」なんて言ってた2人も、やっぱりキツイみたい。
今は土曜の増員日(土曜は1人増やしてます)は、メンバーを少し落として、あまり早くない人間で組んでます。
ところがレギュラー2人とも外したら、やっぱり回らない。
レギュラー2人の代わりに、格落ちメンバー3人にしたらちっとも帰局しません。
で、仕方なく今は、レギュラー1人と格落ち2人に。
で、仕方なく今は、レギュラー1人と格落ち2人に。
来週から班長が戻って来ますが、それでも3人。
1人足りないかな。
じゃあ次の1人は・・・と言うと、配達の速さから言うと私になっちゃいます。
ヤバイ。。
これは激しくヤバイです。。
一応ね、土日の日勤が出来る人間と言うのは、出世の条件にもなっていてね。
私のような限定社員が、普通社員になるための条件なんですよ。
私のような限定社員が、普通社員になるための条件なんですよ。
だから、皆出来るならば、土日の日勤を目指します。
が、オジサンの場合、年齢的にもう再雇用シニア枠ですから。
これ、元が普通社員だったとしても格下げになった状態。
てことは、土日日勤が出来る能力があったとしても、やらない枠です。
現に他班で再雇用枠の人、今は月10日とか、それも土日夜勤だけとかそんな具合。
だから今更「土日日勤お願い」なんて言われるはずは無いのですが。
怖いですね。
人手不足の会社は何をさせるか分からないから。
「高齢ドライバーは判断速度が30%落ちる」
もちろん運動能力も落ちるので、それはすなわち仕事可能な量も落ちるはずなんですけど。
与えられる仕事量は変わらない。
ただ、以前よりもしつこく、
「気を付けて運転して下さいよ」
と言われるだけ。
やだねえー。
賃金は下がり、高齢者扱いされ、でも仕事量は変わらない。
もっと貯金があれば、自分も半日勤務にしちゃうけどね。
さて。今日も夜勤です。
気を付けて働きます。
土日の夜勤が終わるとホッとします。
物増の月曜が休みになると言う点でも嬉しいですね。
ただ、その月曜の準備も、日曜の夜にやってると言う点では過重労働かも。
今日は土砂降りなので、休みなことがとても嬉しいですね。
ウチは土日が特別な勤務とは考えてないみたいです。
他の日に週2で休みを入れればOKって扱いですね。
祝日も代休があればただの日です。
が、祝日は代休ではなく買い上げのことが多く、稼ぎ的には有難いですが微妙ですね。
上の人が言うひと言は、単なる責任逃れと言うか。
「だから言ったのに」
ってだけです。
昼休みも
「ちゃんと1時間休憩するように。時間厳守」
なんて言って立ち番までする始末。
事故が起きた時に、私たちはきちんと休憩は取らせてますと言いたいだけみたいですね。
夜は運転も歩きも危ないことがあります。
道路がガラガラだと、たまにですが猛スピードで煽って来る車が居ます。
こっちは小っちゃいバイクなんだから、黙って横を抜いて行けば良いのに、後ろにピッタリ。
バイクから降りて家に向かう時も、昼と違って地面の段差が見えなかったり。
あるいは階段もまだもう1段あったり。
昼間なら何でもない所で転んだりもします。
昨日は無事終わりましたけどね。
土日は雨は降らない予報だったのに、日曜はポツポツと降りました。
外仕事の人でもなければ、気になるような降りではなかったです。
が、ちょっとのポツポツでも、郵便をボックスに積んで持ち歩くとなると話は別です。
やっぱりビニール袋に入れたり、ポスト投函でもはみ出さないように気遣ったり。
ちょっと面倒でした。
まあ今日(月曜)みたいな天気じゃなくて良かったですけどね。
夜間の再配は驚くほど少なくて、実は1時間早く退社出来ました。
無理されませんように
気を付けてください
土日の日勤をお願いするなら、時給アップ、もしくはその日だけでもあげなきゃやらない!
それを条件にしては!?(^O^)
「気をつけて運転して」
高齢者がよく言われる「転倒しないで下さいね」に似てる。
自分でも気を付けてるけど、ふとした瞬間に起きるもの。
毎日何時間も運転してるのだもの。
絶対、事故らないか分からない。
「だから注意したのに」そんな簡単に楽に言われるのは、嫌ですよね(>.<)
気を付けて
本当に気をつけてくださいね。