名所めぐり
- カテゴリ:日記
- 2024/04/09 08:50:01
よくある会話で、
家の近所だから〇〇(観光地)は行かないんですよね
確かに私も行かないのですが、
名前は知っているけれど一度も行ったことのない
県内の観光地や名所を、公共機関を使って、地図片手に少し行ってきました。
景色のいい場所ほど少し遠い場所にあり、
四季折々で奏でる景色も様々。
空気もきれいで、出会いや人情もあり。
いや~本当に楽しかったです。
会話ももちろん弾むし、
そこで食べるお弁当はおいしいし、
贅沢な時間を過ごし、
今までの疲れも吹っ飛びましたw
心機一転
また頑張りますか。
いつでも行けると思っている場所は結構ありますw
個人的には、最近は減ったのですが、
神社仏閣・花めぐりで公園などに行くと落ち着きます。
確かに、四季折々とてもきれいで、食べ物もおいしいです。
地元の魅力再発見というのもいいかもしれませんね。
お酒も地物があるので、飲み比べも楽しいかも。
(私はノンアルコールですがw)
私のところも最近は開発も増えて、
地元広報誌にも、○○オープンなんて書かれているので、
便利になっていますね。
近くでもいいのですが、
新名所も気になってw
まあ、何回も行きたいという風にはならなかったけどw
家族で行くのでそれは無しかなw
観光名所でも、気にならないです。^^
今度の連休に帰省したら、観光巡りしてみたくなりました。
お土産もいっぱいあって、楽しいでしょうね。
僕はお酒探しちゃいそうですが・・・ww
観光するところなんてなーんもないじジャマイヵ、、、とか思ってたのは昔の話
今じゃこれでもかって位に行く施設があるわな
近場の名所に行かず遠くに行くってのは、、、
アバンチュルンを期待ヵ(◔ ‸ ◔)?