Nicotto Town



小林製薬の紅麹・サプリ用6.9トン流通先不明


2023年に 小林製薬ので生産された紅麹:18.5トン


 2.4トン:自社サプリの原料として使用

 16.1トン:52社(卸業の商社を含む)に販売

   6.9トン:サプリ向けの紅麹
        未知の物質が含まれ、
        現在わかっているだけで2名の死者
        入院者106名 ほかにも被害の訴え多数
   
   9.2トン:着色や風味付けに使う食品向け
        未知の成分は入っていない(小林製薬の主張

・現状では 小林製薬製の紅麹を使っている企業数は把握できていない 

なのだそうだ。

 「未知の成分」含む紅麹原料、サプリ向け6・9トンが流通先不明…被害拡大の恐れ(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
 3/27(水) 23:00配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/0833b77eec3fc340148087c87e2e778b0eef15fc

によると。

・目下のところ、「サプリ向け紅麹」を仕入れた企業名とその製品も不明だ。

 使用した企業側も 自社が使用している紅麹が サプリ用紅麹なのか、その他向けの紅麹なのか、どこまで把握できているのだろうか?
 それでも良心的企業は 自主回収を進めている。

 中には 小林製薬が問題なしと主張している9.2トン分の紅麹を利用していても、念のためにとすでに生産停止や製品の自主回収を進めている企業もあるのではないか? 

 (実際 小林製薬の主張が正しいのかどうかも現状不明なのだから 消費者としては用心に越したことはないのだけど)

 一応 サプリや機能性食品として紅麹を利用している↓の2社は

「ZERO PLUS」(福岡市)が
機能性表示食品「悪玉コレステロールを下げるのに役立つ濃厚チーズせんべい」の
機能性表示食品の届け出を消費者庁撤回と27日に発表
 現在自主回収中!

ノエビアも
 サプリノエビアDHA&EPA」を回収中

この2社は、小林製薬が出荷情報を公開する前に、商品の自主回収を始めていたので、良心的な企業と言えるのではなかろうか?


当面、紅麹を使った健康食品 特に機能性表示食品やサプリについては そのすべてを警戒したほうがよさそう
 たとえ 企業が「うちは使っていない」と宣言していても
 商社経由で仕入れているから 小林製薬製とわかっていないだけなのでは??
 自社で 完全生産した紅麹でない限り

 そして 日本(特に本州)では、歴史的に 紅麹を生産して食品に利用することはなかったのだから。
 (戦後の 日本でのベニコウジ色素利用は 液体培養であり
  これについても 海外では使用禁止国もある。)

昨今(ここ2・3年)の紅麹原料・紅麹色素利用ブーム・その広がりは 異様だと思っていた。
(ずっと怪訝に思っていたが、私個人としたら 調べるのが面倒だから買わなければいいだけとスルーしていた)

 つまりは それらの大半が まわりまわって実は 小林製薬製だったのでは?と今になって思う。

(赤・ピンク系の色素は 新しい添加物が日本に流入すると
 おやつ類を中心に一気に広がり、その健康被害が食品生産メーカーに届くと シュンとなくなり、新素材技術が開発されると再び増えての繰り返しだもの。

 カニカマ・肉加工品の中でも、大手企業が戦後一貫して使っている分はともかくとして・・新興・中小企業の添加物はねぇ・・一貫性なく商社の宣伝口に載ってる系が多いと、店頭に並ぶ食品の成分表示をこの半世紀読み続けてきた経験から思う)


・それにしても これまでのこの日記で紹介してきた小林製薬自身による宣伝・発表などからも突き合わせると

 この「未知の物質」の入った紅麹って
 サプリに使う『有効成分』を効率的に産出するために

2020年3月の公募後、ろくな検証もせずに 製造販売に踏み切った新技術導入品、もしくは 実験・試験中の検体が
小林製薬の管理不足により、出荷用生産現場に混入した可能性が高いなという気がしてきた。

 もし 本当にそうならば、小林製薬の、製薬体制そのものがずさんなのでは?と疑って 企業解体を前提とした徹底した査察が薬品製造部分にも必要になってくると考える。

・だって ここまで 世間様が大騒ぎするまで とにかく情報を隠しまくって 小出しににちょろちょろと 突っ込まれるまで黙秘を続けていることそのものが 食品原料販売企業としてあり得ない態度だもの!!

 それとも 製薬会社としたら こういう 「とことん隠蔽を図って黙秘を徹底してあいまい情報を小出しにする」のが当たり前の態度なの?

 だから 日本では 薬害被害のもみ消し、発生から原因解明までに20年前後(死者二けた発生するまで・被害者3桁越えまで無視)が常態化しているのかしら???

アバター
2024/03/28 12:27
速報】死亡は計4人に…小林製薬、紅麹コレステヘルプを摂取で『新たに2人死亡』遺族から連絡 2人とも腎疾患を伴う 3/28(木) 10:05配信 MBSNEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/a48d148995406e3ca3648c58ea9b429d17fa6710

小林製薬は、紅麹コレステヘルプを摂取していた人が、亡くなったという連絡が、新たに2件あったことを明らかにしました。いずれも連絡は遺族からで、きのう27日です。

発表によりますと、一人は「紅麹コレステヘルプ」を使っていて、腎疾患があったという連絡があったということです。

もう一人も腎疾患があったといい、「紅麹コレステヘルプ」を2021年以降使っていた、という連絡だったということです。

いずれも事実関係、及び因果関係は確認中だということですが、同社は、すみやかな情報開示の観点から公開したとしています。

これまでに報告があった死亡者は、計4人となりました。

小林製薬は、28日午前、大阪市内で株主総会を行っています。会場に向かう株主の一人に話を聞きました。

「薬なら副作用、と思うが、食品なだけに安全だ思っていて、食品で起こるとはだれも思っていなかったのではないか」と話しました。

そして小林製薬に対して、「早く原因を見つけて、公表をしてくださいときょうお願いをしたくて、参加した」と話しました。

株主総会は、非公開で現在も行われています。

◇ ◇

まさか 小林製薬は 株主総会がおわるまでは すべてを伏せておきたかったのか????

 悪質~

アバター
2024/03/28 11:08
死者2人に…106人の入院確認 小林製薬「紅麹」回収命令“工場移転”で原因究明難航か
3/27(水) 23:30配信 テレ朝
https://news.yahoo.co.jp/articles/17d2f4c1a4024dd2ceb867992463c919bb00e311  について

↑に添付の動画では、小林製薬製の紅麹粉末と それを利用していたパン製造者の説明(生地に練りこんでいた)の映像が含まれているのが興味深かった。

記事中で紹介された、中国のSNSの 極端な日本バッシングは噴飯もの
 中国人は 日本製品を買いあさっているからなぁ

ただ このような現状であるのに、産経新聞が 小林製薬製の紅麹は 「日本の伝統的製法」とウソを表題に掲げた記事を出したのは 悪質極まる

 速やかに 記事を撤回し 謝罪文をネットに掲載すべきだ!!




アバター
2024/03/28 10:34
(↓の続き)

 化粧品メーカーのノエビアもサプリ「ノエビアDHA&EPA」を回収している。13年に発売した商品だが「これまで健康被害の報告はなく、予防的な措置として回収した」という
アバター
2024/03/28 10:34
(本文で照会した元記事:記録保存のためのコピペ)

「未知の成分」含む紅麹原料、サプリ向け6・9トンが流通先不明…被害拡大の恐れ
3/27(水) 23:00配信 読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/0833b77eec3fc340148087c87e2e778b0eef15fc

 小林製薬の「紅麹(べにこうじ)」成分入りサプリメントを巡る問題で、健康被害につながる恐れが高い「未知の成分」が一部含まれる紅麹原料6・9トンの流通先の全容がわかっていない。同社の取引先だけでなく、商社を通じて別の企業にも販売されており、各社は情報収集に追われているが、どこまで被害が拡大するのか見通せない状況となっている。

 小林製薬によると、同社は2023年に紅麹の原料を18・5トン生産。自社のサプリ向け2・4トン以外の16・1トンを取引先52社に販売した。このうちサプリ向けの6・9トンの一部に、腎疾患などの症状を起こす可能性が高い未知の成分が含まれるという。残る9・2トンは、着色や風味付けに使う食品向けで、同社は未知の成分は含まれていないとしている。

 販売先52社には食品メーカーや化粧品メーカーのほか、様々な企業に卸す商社が含まれる。27日に開かれた政府の関係省庁連絡会議では、小林製薬の紅麹を原料とする製品を扱う企業は、170社以上と報告されたが、最終的な流通先は小林製薬も把握できておらず、今後さらに拡大する恐れがある。

 大阪市保健所は26日、食品衛生法に基づき、健康被害が疑われる紅麹原料について、販売先の名称や販売日、販売数量などを報告するよう同社に文書で指示した。

これまで同社の製品以外で健康被害は確認されていないが、未知の成分が含まれるとされるサプリ向け原料を使っていた企業の危機感は強い。

 この原料を使う機能性表示食品「悪玉コレステロールを下げるのに役立つ濃厚チーズせんべい」を販売していた「ZERO PLUS」(福岡市)は27日、消費者庁に対し、機能性表示食品の届け出を撤回したと発表した。

 同社は15日から計約700袋を出荷しており、すでに自主回収を進める。「原因となった可能性が高い成分が含まれていたかどうかは調査中だが、被害の報告はない」としている。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.