Nicotto Town


✿古山詩織✿さんの日記


死ねどす。

お気に入りコーデ

もらったステキコーデ♪:142







さて、誰に宛てたツイートか知りませんが

思い当たる方はどーぞ!




おぼろ・京都人。

私ではありませんよ。御迷惑掛けたの。



それで、どこでどういう縁組に揃えたのか知りませんが

わざわざ、おぼろ班&京都旦那班で縁組の芝居まで

都営地下鉄で劇場公開していたようですが、

(ご丁寧に私に)

事前に話の内容を知らされてもいない私に、遠ざかればいい

のに「自分達の都合のいい時だけ利用会」でも困りますから

(こちらは、まったく知らされていない話ですから)


それでおぼろ&京都旦那班に付き添わされているのは

ウチではありませんか。

(その程度の付き合いですから今更焼きもちもありません)


しかし「あの大ウソつきのあの人」が調子のいい事ばかり

言って、ウチの伯母になんて言っていたか知りませんが

事情があるにしても、京都の旦那さんに心使いのお金まで

残して旅立って行ったのに、凄いおんぶにだっこで

来ているくせに、呆れた獅子会ですね。

(可哀想・・・あの伯母さん。あんた達みたいな人達を

信用してお金まで残したなんて。

これで獅子会信用出来ますか?)

私は、たっぷり正妻の奥さんにはお金払ってありますが、

結局、私に頼みに来るの亭主の方だから・・・


まぁ「あの人」の裏付き合いの凄いのは有名ですよ。

それでなければ「オメガの時計」まで行ったら?

もうウチには来れなくなりますから。

だってさぁー、言いたくはないけど、ウチの母親の介護施設

まで追っかけて(他にも過去の皆さん行ってるみたいだけど)

それでパパにもならないし、おまけに私はダメとは言って

ませんが、私の中学の学窓の人を奥に二号さんとして

かくまっているのでは、私との交流が濃すぎて話に

ならんわい。

笑えるでしょう。そんな人達・・・

ウチの母親と伯母が生きている、うちはいいけど「家族経営」

なんて言って何されるかわかりませんから・・・

あなた達では信用が無いでしょう。これでは・・・


さて、そちらから頂戴したメッセージ「死ねどす。」

未来はありません。私には・・・



こちらから、あなた達へ「死ねどす。」

これが本日の私からのお伝えでございます。





#日記広場:コーデ広場




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.