Nicotto Town



春の陽気に喜び半分


今週は土日がまたも夜勤です。

土日は普通郵便の配達はありませんが、数人で班全体の書留&通販物を配達するので、平日よりも大変だったりします。

書留はハンコを貰わなきゃいけないし、通販物もバーコード入力が必要です。
しかも嵩張るからポストに入らなくて対面配達になることも。
まあ、ですから雨だと地獄です。

今週末は春のようなポカポカ陽気。
これだと仕事が楽で気分上々なのですが、思わぬ落とし穴がありました。
それは留守宅が多いこと。

そりゃあこの陽気ですから。
これで桜でも咲こうものなら、皆さん花見に出掛けちゃいます。

私は遅番だから配達は昼からです。
朝だとまだ在宅してた人たちも、昼になると出掛けちゃう人が多くて、ピンポンしては不在票を書くことの繰り返し。
これは時間が掛かります。そして夜間が怖いです。(再配達の希望が多いことでしょう)

予想的中。
いつもの倍くらいの書留を交付され、「これじゃあ21時に終わらないのでは?」と。
夜間でも残業になることもあります。希望枠は21時までですが、配達がその時間まで掛かると退社までは更に掛かります。
たまに22時頃でも配達してる人も居ますよね。

昨日は40本近い希望で、そもそも多めですが総数だけなら十分可能な本数です。
が、
18~20時が30本、19~21時が10本みたいな偏りがあって、前半の希望が果たして回り切れるかどうか。いつもよりバイクのスピードを上げての配達でした。

今週ウチの局でバイク事故が2件起きているので、ドキドキしながらの配達でした。何とか終わりましたが、昨日書いた不在票が多かったので、きっと今日も再配希望が多いだろうなあ。
せっかくのポカポカ陽気だから、もっと単純に喜びたいものですね。

アバター
2024/03/19 00:17
ユリエさん、こんばんは。

最近は物流の人手不足がアナウンスされているせいか、再配達に行くと「留守にしてスミマセンでした」と言われることも多いです。
以前は再配に行っても、ちょっと希望枠より早いと文句を言われたり、時間枠通りに行っても、「いつもウチは時間ギリギリでもうちょい早く来れないのか」と言われたりでした。
今はその時間枠に行って文句を言われることはありません。ただ未だに居るのは、何度も何度も再配を頼む人。どうして平気で留守にするのでしょう不思議です。
それとか、再配頼んで在宅なのに、聞こえないのか出て来ない人。
皆さん随分と気を遣ってくれるようになって、再配留守率もかなり下がって来ましたけどね。
アバター
2024/03/19 00:07
きつねさん、こんばんは。

郵便料金がまた値上げするようですが、全国同一料金とかって赤字覚悟のシステムですよね。
小包は多少料金が高いのと、やっぱり遠い地域宛ては価格が上がります。
距離が遠ければ、ガソリン代も人件費も掛かります。それを同じ料金でやること自体グローバルサービス、すなわち公的機関でやらなければ採算が合いません。
それより赤字の原因は町の郵便局が多過ぎることでしょう。元々は公的機関として設置されたので採算度外視。僻地や離島にも必ずありますから。
ああいう特定局って、公務員の時代から家業(世襲)としてやってますから、数は減らせないし、高額の賃金・家賃を払って運営して貰ってます。ああいう赤字部門はどうにもならず、ひたすら配達員の人件費を削るのは厳しいですね。
しかも郵便事業は東京・南関東のような首都圏のみ黒字で、赤字の局がほとんどですから、忙しい局とそうでない局の差は大きいかもしれません。
アバター
2024/03/18 23:58
mikomikoさん、こんばんは。

土曜の夜間は大変でした。
本当なら日勤者にそのまま残業で手伝って欲しいくらいでしたが、皆さん昼の配達でクタクタなんで、自分が残業しても1人でやるかーって感じでした。ギリギリ終わりましたけど。
その代わり日曜がメチャメチャ楽で、土曜の半分以下(全部で16本と言う少なさ)でした。
たまには楽な日も無いとねって思います。夜間再配は当たり外れが激しいです。
アバター
2024/03/18 23:55
めろちぃさん、こんばんは。

マンションはまず集合ポストで普通郵便を投函。
次は書留、何本かあるので高層階からピンポンします。
で、留守なら集合に不在票ですが、1軒返事があると中に入って、後は中で移動です。
中には「マンション内移動禁止、配達員は1軒配達したら玄関に戻ってピンポンして下さい」なんてルールのマンションも。
注意された直後は守りますが、実際1軒毎に玄関に戻ってたら配達が終わらないよーって感じで、やっぱり移動しちゃいます。ご迷惑お掛けしてます。(*- -)(*_ _)ペコリ
アバター
2024/03/18 23:47
poiさん、こんばんは。

ウチの局でもよく苦情を受けてますよ。
大型マンションで敷地内で小さな子供が遊んでいるのに、そのすぐ脇を赤バイクが猛スピードで走り抜けていったなんて苦情。
急いでいる人の配達を見ていると、まあ「急発進・急停車」の繰り返しで、きっと「急加速・急減速」もやっているのでしょう。自分は運転は下手なので怖くて出来ませんけどね。怖い怖い。
アバター
2024/03/18 23:41
リンリンさん、こんばんは。

この仕事を始めた時は、配達地域への往復が50km/h道路(片側2車線の4車線道路)で、バイクに比べると車が速くて結構怖かったです。
今はその道路は通らないので、比較的スピードは出さずに配達が出来てます。
自分が交通ルールを守っていても、周りの車の危ない走行で事故が起きたりします。
夜間など、その4車線道路の一番左から一気にUターンした車が居て、後方(多分右車線を走っていたのでしょう)を走っていた同僚がその車に突っ込んだ、そんな事故もありました。怖いですね。
アバター
2024/03/18 23:34
suikaさん、こんばんは。

雨の日にバイクで転倒して全治3週間なんてケガをしてこともありますよ。
交差点を左折する時に、後ろの車が速かったので左に寄ったら、寄り過ぎて白線の上に乗ってブレーキを掛ける状態になり、ブレーキを掛けた途端に後輪がフラ付きそのまま転倒。
倒れ方が激しかったので、交差点近くに居た車の人たちが降りて来て、バイクを起こすのを手伝ってくれました。「救急車呼ぼうか?」「大丈夫?」と聞かれ、「大丈夫です」とその場を去ったものの、その後の配達が出来ず帰局して救急病院へ。
救急では応急処置で「全治1週間」と言われましたが、実際は3週間と言う割と酷いケガでした。
雨の日は怖いです。と言うか、ちょっとしたことで簡単に大ケガになるものですね。気を付けます。
アバター
2024/03/18 23:26
usamimiさん、こんばんは。

日曜の昼も大変でした。
普段は土曜に比べて書留は減るのですが、今週は土曜とほぼ同じ本数。
通販物は1.3倍くらいに増え、もう積めなくて日勤者に少しお願いしちゃいました。
昼休み(夕方)も1時間取れずクタクタでしたが、その代わり夜間の再配が少なくて、やっと楽が出来ました。
本日は休日だったので、狙っていた春めき桜を見に行きましたよ。(*'▽')
アバター
2024/03/18 23:11
minamiさん、こんばんは。

土日の夜勤は疲れます。
今は郵便は減って、普段も通販物の配達が忙しい感じなんですよね。
それが土日はオール通販物ですから、積むのも大変、配達も大変でクタクタでした。
アバター
2024/03/18 22:16
お仕事大変なのですね。
不在配達にしないように気を付けます。
夜間の配達は特に気を付けてくださいね。
アバター
2024/03/17 21:41
桜が咲けば咲いたで悩みが多いですね。
無理な労働をさせている管理者が悪いのでは?
それとも、この料金では無理なのかも…。
で、結局、やっぱりこういうものはある程度国営にしないとと思うのです。
アバター
2024/03/17 21:15
こんばんは~ 
おつかれさまです
無理されませんように
アバター
2024/03/17 20:55
ハルっちお疲れ様だよー。
私も必ずマンション内で配達員にお会いしたら
『ご苦労様です』と声掛けするようにしてまーす

再配達お願いすることもあるけど、正確、迅速にお届けしてくれて、本当に感謝してる。

ハルっち、バイクの運転だけはホントに気をつけてねー。
アバター
2024/03/17 18:32
おつかれさまです。
ぶっちゃけた話なのですが、歩いているときに郵便バイクが来たら、
離れていくまでスマホいじりします。あの殺気。ビンビンです。

具体的に言うと、乱暴でせっかちな運転しています。
それほど、お忙しいのでしょうね・・・
アバター
2024/03/17 17:56
とっても大変な お仕事ですね
そのうえ事故の心配もあって
頭が下がります
くれぐれも お気をつけてくださいね^^
アバター
2024/03/17 14:45
大変なお仕事だよね。
でも、ハルさん達がいるから私達が助かってるんで
いつも配達員さん達には、感謝しています。
直接受け取りする時には、必ず「ありがとう」や「ご苦労様です」と
声かけしてます。
雨の日の配達は大変だと思うけど、風邪とか引かないように気を付けてね。
あと、スリップしないように気を付けて運転してね。
今日も1日何事もなく、お仕事が終わるように祈ってます。(^▽^)/
アバター
2024/03/17 12:23
毎日お仕事たいへんですね。お疲れ様です。
事故がないよう、お気をつけくださいませ。
アバター
2024/03/17 10:49
配達お疲れ様です。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.